『日光紅葉と三猿』 【2021年11月20日(土) 】
『日光紅葉と三猿』
【2021年11月20日(土) 】
昨日 仕事で日光に行き
去年の今頃は観光客もまばらで
どんよりとした薄暗い寒く寂しい景色だった
それが今年は紅葉を求めた観光バス・マイカーで渋滞し
人はお買い物三昧と一変した変わりように驚いた
お土産に日光東照宮で有名な三猿をキャクターにした
お菓子がやたら目につく
聞かざる、言わざる、見ざるの順番で三匹の猿は幼い子供のお猿さん
本来の意味は
「子どものときは、世の中の悪いことを
見たり 聞いたり 言ったりしないで
素直なまま育ちなさい」という教育論的なものだとか
また 大人になってからの処世術で
余計な事は見たり聞いたりしても
むやみに他人に言ってはいけないと言う
戒めだという説もあるそうです
「なるほど」と感心しながら みんな買い求めてるのかな?
景気回復の兆しを感じた日光の光景でした!
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
ふくろ- はここ
fax(0545-63-4529)
スポンサーサイト