fc2ブログ

『四月も今日で終わる』 【2021年04月30日(金)】

『四月も今日で終わる』
【2021年04月30日(金)】

別れと出会いの四月とは言うが 

とりわけ何もなかった四月も今日で終わる。

パンプキンもラディッシュもポテトも 

去年亡くなったマロンも  

我が家の愛犬たちは  すべてみんな逝ってしまい  

すっかり寂しなってしまった感のある今年の春。

愛ネコのトマトだけでも

残っていてくれればと思うのだが。      

今もベランダや部屋の片隅に 

彼たちの名ごりの品が所在無げに残されている 。

あの世とやらでみんな仲良く元気にしているだろうか‼️

あの子たちが遊んでいた庭には

甘夏の花の蕾が 今年はいっぱい ついている。

花が開くと とても甘い香りが漂う。  

この蕾の中からいくつ実が成るのだろうか⁉️

私の明日への希望の蕾で ある。‼️

犬猫

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

スポンサーサイト



『枇杷の実』 【2021年04月29日(木)】

『枇杷の実』
【2021年04月29日(木)】

少し気が早いようだが  

近所の果物屋で枇杷の実を手に入れた

これは葉の形が枇杷に似ている事から

名がついたのだと言う。

この葉は 疲労回復に効くクエン酸などを

多く含み乾燥させて茶葉として

重宝されると言うのだが〜〜〜。

果肉は柔らかく酸味と甘味がほどよくまじる。

果汁を多く含み長期保存には向かないので

ジャムや果実酒などの

加工品にされるとが多いようです‼️

枇杷

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)

『縞鰺』 【2021年04月28日(水)】

『縞鰺』
【2021年04月28日(水)】

青い背と銀白色の腹。   

体側には 鮮やかな 黄金色の縦帯の縞。  

その名も縞鰺。

鯵の仲間の内  市場価格も高く 

美味しいと言われる高級魚。

もっぱら 刺身が多いようだが 

塩焼や酒蒸しもなかなかだ。

昨夜は 名だたる ピンクムーン  満月だった‼️

縞鰺

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『雷の発生』 【2021年04月27日(火)】

『雷の発生』
【2021年04月27日(火)】

この時期にしては 少し遅い「 雷の話 」。

昨日の突然の「雷」には  正直 驚いた。

随分前に 桜も散り果て しばらくなりをひそめていた

⚡️雷が   て遠くの空で鳴り始めたと思ったら

急に 頭の上で 凄い勢いで 鳴り始めた! 

春過ぎの雷は そのほとんどが

「寒冷前線の通過などによって起こるもので

雹(ひよう)を降らせ作物に被害を与える事もあり 

急な豪雨には驚かされた。

春浅を感じるどころか  

もう直ぐ初夏だというのに〜〜‼️

猫

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ



『鰹』 【2021年04月26日(月)】

『鰹』
【2021年04月26日(月)】

大阪に住んでいた子供の頃  

夕方になると  露地に出て各 料理屋が炉端に出て

麦藁に火を付け  団扇を片手にひち輪で

この鰹を一斉に 焼いていた事を覚えている。

これは 大阪の  このシーズンの初夏の風物詩だった。

身が柔らかく 鮮度が落ちるのが早いので

鎌倉時代までは おもに乾燥させて身を堅くして

食べていたため 「堅い魚」と呼んでいたのが    

その後「鰹」となったのだと聞いた事がある。

江戸っ子は四月下旬ごろから五月中頃に 

伊豆半島周辺で獲れる初鰹を先を争い

大金を投じて慎重したのだとか‼️

鰹0516

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『玉筋魚(いかなご)』 【2021年04月25日(日)】

『玉筋魚(いかなご)』
【2021年04月25日(日)】

以前  広島の知人から毎年毎年 

玉筋魚(いかなご)の到来物があった。

成長すると 十五cmほどになる稚魚は   

しらす干しや小さな佃煮として見る事が多いのだが   

春になり 漁が解禁となると 瀬戸内海地方では

「くぎ煮」と呼ばれる佃煮になり 

温かいご飯や酒の肴にはうってつけの物になる。         

この玉筋魚も 偶然見ていたテレビのクイズ番組で  

この玉筋魚と言う文字に久し振りに

巡り合ったのがきっかけになった!

玉筋魚

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『新 ジャガイモ』 【2021年04月24日(土)】

『新 ジャガイモ』
【2021年04月24日(土)】

たしか 昨日は アースディだ った。

今日のテーマのジャガイモに

ピッタリのイメージの日だ⁉️。

私は子供の頃から これの皮のまま  

まるごとふかして塩を振っただけの

シンプルなおやつ🍪が大好きだった。!

今もマヨネーズをタップリと練りこんだ

ポテトサラダにはまるで 目がない‼️

小振りで 鮮やかな色の新ジャガイモは

秋のそれとは違って皮は 薄く軟らかで  

シャツキとした歯応えが特徴だ。

これを 油で軽く揚げただけの風味は格別だ。

昔 パリの裏町の居酒屋で  

親指くらいの大きさの拍子木風に切った揚げたての

フライドポテトをお摘みにワインを🍷

思い切り飲んだ事の美味さは 

今も鮮明に憶えている‼️‼️

ジャガイモ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『チューリップ』 【2021年04月23日(金)】

『チューリップ』
【2021年04月23日(金)】

公園への 路は 赤・黄・ピンク・紫・白の

チューリップでいっぱいだ。

チューリップは紀元前に 🌷

トルコで栽培が始まったのだと聞く。

チューリップの名前もトルコ語で  

ターバンを意味する言葉に由来するのだと言う。

十六世紀末には オランダに🇳🇱移植されてから

 瞬く間に日本に到来!

我が国に 入ってきたのは 江戸時代末期の事だとか。

当時  鬱金香(うっきんこう)と呼ばれていたのだそうで

花言葉は 色によって異なるが 赤は「愛の告白」

 雑色は「美しい目」だと言う。

チューリップ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『我が家の庭情報』 【2021年04月22日(木)】

『我が家の庭情報』
【2021年04月22日(木)】

いま  我が家の庭で しきりに咲いている

花は赤いツツジと

五月には  ひと足早いが ピンク色のサツキたちだ。

今年は庭の梅の樹に  いっぱいに 小振りの梅の実がなった。

三百以上もあると言う梅の品種は    

食用に適した「実梅」(みうめ)と

花を鑑賞するための「花梅」(はなうめ)に大別され       

梅の実は黄熟し始める初夏には収穫され塩漬けにされ 

 梅干しが作られるのだと言う。

睡蓮鉢のメダカたちも すっかり初夏の準備が完了だ‼️

これで 我が家の庭の様子も少しは落ち着く事だろう‼️

つつじ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『鮎魚女(あいなめ)』 【2021年04月21日(水)】

『鮎魚女(あいなめ)』
【2021年04月21日(水)】

長い事 鮎魚女(あいなめ)と言う字を 

こんな風に書くとは知らなかった。

この時期になる 魚屋の店頭で 

よく見かける魚   鮎魚女。

鮎と同じく縄張りを持つため 

「鮎並」がなまって鮎魚女となったとも。

魚姿が鮎に似ている事からとも言われています。 

これから春夏に美味しくなり 淡白な風味が 

唐揚げ 煮付け 照焼き 刺身として人気のある魚だ。

私は  知らなかった事なのだが鮎魚女は

洋食などにも向いているそうだ。。

鮎魚女

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『猫の恋歌』 【2021年04月20日(火)】

『猫の恋歌』
【2021年04月20日(火)】

時期外れか いつもより少し遅い気のする猫の恋歌。

これは 冬から早春の頃の 猫の交尾期を言ったもの。

最近では 野良猫がすくなくなってしまったせいか

あまり巡り合わない事なのだが  

久し振りに夜中に狂おしい

猫たちの騒ぎに 巻き込まれてしまった。   

猫の恋歌よりも野良猫たちの姿を見かけなくなって

しまった昨今です 。 ‼️

猫

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『葉桜』 【2021年04月19日(月)】

『葉桜』
【2021年04月19日(月)】

いつのまにか 庭の桜の樹が  

緑いっぱいの葉桜になってしまった。

これで この秋までは  

しばらく 陽の光が当たらない

静かな庭が続く事になってしまいそうだ。

葉桜

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『蓬摘札(よもぎつみふだ)』 【2021年04月18日(日)】

『蓬摘札(よもぎつみふだ)』
【2021年04月18日(日)】

春になると 平安時代 御所の庭や まわりには 

蓬が沢山生えていたそうです。 

蓬の香りは 邪気を祓うとされ  

お雛様  端午の節句には 蓬餅をお供えしました。

面白い事に  御所では 蓬摘みをするときには

蓬摘みふだと言う木札を腰に付けていると

天皇様にお尻を向けていても

失礼にはならなかったそうです。

猫

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『桜の花芯』 【2021年04月17日(土)】

桜の花芯
【2021年04月17日(土)】

よく行った公園の散歩道が 桜の花の散った後   

絨毯を敷き詰めたように真っ赤になる。

これは 桜の花びらの根元ついている花芯の所為だ。

櫻花の散り際はとっても美しいのだが 

この花芯には毎年毎年 お掃除に大変迷惑している。

特に愛犬 マロン君が生きている頃には  

彼の全身がこの花芯で真っ赤になっていた事をよく覚えている。

この時ばかりは  普段よく来て花芯を啄むメジロでさえ

その散らかし騒ぎには腹立たしくなるくらいです‼️‼️

花芯

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『富士市のシティプロモーションペーパーバッグ』 【2021年04月17日(土)】

富士市のシティプロモーションペーパーバッグ
【2021年04月17日(土)】

富士市民チーム子育て世代の女性「ふじ応援部」が

富士市のPRのために制作した紙袋

「シティプロモーションペーパーバッグ」。

富士市の花であるバラや、かぐや姫、トイレットペーパー、

だるま、岳南電車、観覧車、富士ひのき、キウイ、

茶、梨、落花生、シラスなど

富士市の名物や特産品がちりばめられている。

持ち手の留め具はブルーベリーをイメージした青色。

紙のまちでもある富士市の特色をふんだんに

盛り込んだデザインはイラストの可愛らしさ、

色使いのたのしさ等、

女性らしさが表現されていて「いいね!!」

この度、富士紙工も制作に参加させていただきました。

富士市紙袋

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『クレソン』 【2021年04月16日(金)】

クレソン
【2021年04月16日(金)】

ステーキなどの付き合わせに

よく見かけるのが クレソン。 

和名は「オランダからし」 

 名前のとおり淡い辛味と香りが良い。

現在では よく水辺で野生化しているのを

見かける事がある。

栄養が豊富で 

カロチン やビタミン C  ビタミン B群  鉄  リン

カルシウム類を多く含み 

血液をきれいにする効果があるのだと言う。

ステーキ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『天道花(てんとうはな)』 【2021年04月15日(木)】

天道花(てんとうはな)
【2021年04月15日(木)】

お天道様の恵みである五穀豊穣に感謝を捧げ 

そして祈願する神事が

あちこちで四月八日に行われています。

その際 五メートルの竹竿の先に 

ツツジ  シャクナゲ  ウツギ  サカキなどの

季節の花を 三方向に結んだ天道花を高く高くかかげます。

これは 鯉のぼりの原型と言われています。

これを 花祭り 灌仏会(かんぶつえ)の

四月八日に掲げる地方もあるのだそうですよ。‼️

天道花

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『蕗の薹と蕗』 【2021年04月14日(水)】

蕗の薹と蕗
【2021年04月14日(水)】

蕗(ふき)は数少ない日本原産の食用の植物だそうです。

食用とするのは地下にある茎から地上に伸びた葉柄まで。

アクを抜くための下茹での前に

俎板の上に蕗を乗せて塩を振り

よく塩を擦り込むように蕗を転がす。

これを「板ずり」というのだそうで 

緑鮮やかに茹で上がります。

お浸しや 煮物とするほか  

佃煮風に煮付けるキャラブキなどがあり  

その他にも私が子供の時から好きだった

緑風に染めて砂糖漬けにして  

日本ではアンゼリカと呼び  

クッキーの飾りなどに使われていたものを  

今も懐かしく思い出します。

蕗の薹0220

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『sweet pea(スイートピー)』 【2021年04月13日(火)】

『sweet  pea(スイートピー)』
【2021年04月13日(火)】

英名「sweet  pea は香りの良いエンドウ豆」を

意味しています。

和名 ジャコウ・エンドウは

麝香(ジャコウ)のような香りがする事

この花の名前は 豌豆の花に似ている事に

由来するのだと言う。

シチリア島で発見され  もともと原種は紫色だが

盛んに品種改良されたため 

今では 白 ピンク 紅 オレンジ 青紫など

多数の品種があると言います。 

花言葉は「門出」 「別離」  などなど〜〜‼️。

スイートピー

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『山独活(やまうど)』 【2021年04月12日(月)】

『山独活(やまうど)』
【2021年04月12日(月)】

物の役には立たずに 図体ばかり大きな男の事を

「独活の大木」と言う

これは生長しすぎた独活は食用に適さず  

かといって木材としても使い物にならない事に由来する。


茎は高さ2 mにも達するが 地上部分が20 cmを超えると

山菜としては価値はなくなつてしまう。

これを 野生のものを

 山独活  遮光して栽培したものを 白独活と呼ぶ。

どちらも 酢味噌やきんぴら 天麩羅にとして

食べるのが良いと言う。

うど

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『魚の王様 桜鯛』 【2021年04月11日(日)】

『魚の王様 桜鯛』
【2021年04月11日(日)】

私が ず〜っと待ちに待った 桜鯛の季節。

鯛は 姿形はもちろん 味も抜群の魚の王様だ。

櫻を思わせる赤い体色に 

鮮やかな青い斑点が点座する美しい姿を持ち

薄紅色の身は淡白ながら滋味がある。

日本最古の書物「古事記」にも登場する。

今でも 祝い事の膳には 尾頭付きの真鯛が給されるほどだ。

刺身や塩焼き あら煮やフライと調理方法を選ばない。

頭はかぶと煮  真子や白子は煮物や椀物に。

でも何よりも 私が一番好むのは   

あの鯛めしよりも 鯛茶漬けだ‼️

これは最高 ‼️         

まさに魚の王様の名にふさわしい食べ物だ‼️

桜鯛

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『牡丹華』 【2021年04月10日(土)】

『牡丹華』
【2021年04月10日(土)】

百花繚乱の春たけなわとなり

いよいよ  百花の王である牡丹の開花が見られます。

中国では 牡丹は国を代表する花で  

王者の象徴として数え切れないほどの 

逸話 伝説 美術 工芸 や文学に登場してきます。

日本🇯🇵でも  平安時代に 観賞用に栽培されるように

なって以降 愛好家が増え 

また菊や葵に次ぐ権威のある紋章として 

すっかり定着してきたようです。

牡丹0414

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『鯵とは味なり!』 【2021年04月09日(金)】

『鯵とは味なり!』
【2021年04月09日(金)】

十三種ほどある鯵のうち 

日本で🇯🇵獲れる唯一の鯵。

脂がのった鯵を 江戸期の学者 新井白石は 

「鯵とは味なり 其の味の美をいふなり」と

評されるほど旨味がある。

刺身やたたきなど 生で賞味され 生姜やネギなどの

薬味ともよくあい 開いて天日に干した干物は

味が凝縮され生食とは

また違った旨味がたのしめるものだ。‼️

鯵

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『お釈迦様の誕生日』 【2021年04月08日(木)】

『お釈迦様の誕生日』
【2021年04月08日(木)】

我が家の庭ではピンク色の

八重櫻が花も重そうに満開です‼️

今日  四月八日は お釈迦様の誕生日を

お祝いする仏事の日。

古くは インドから始まったそうです。

旧暦の四月になると春爛漫   

多くの花を飾ったお御堂を作り

無病息災を祈る 『花祭り』

甘茶を入れた水盤に 小さな仏像を安置し 

参拝者は柄杓で仏像に甘茶をそそぎかけます。

甘茶は 子供の頃には口にした記憶があるのですが

不思議とその味は覚えていません‼️

笛吹く子供

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『花屋』 【2021年04月07日(水)】

『花屋』
【2021年04月07日(水)】

四月は花屋の店先が賑わいを見せる季節。

切り花をより長持ちさせる方法としては

まず水を たっぷりと吸わせる事。

そして一般的なのは 水の中で 根本を「水切り」し

枝ものは 切り口を割ったり 縦に切り込みをいれると

水の吸い上げが さらによくなるといわれています。

薔薇やマーガレットは  切り口を2cmほど焼き

すぐに水につけると良いのだそです。

花華

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『明日葉』 【2021年04月06日(火)】

『明日葉』
【2021年04月06日(火)】

朝から生憎の小雨気味  

庭下駄が散り落ちた桜の花びらで白くなっている。

下駄と言えば 最近の子供は下駄の

履き方が解らないらしい。

足の親指と人差し指の間に鼻緒を挟むのではなく 

人差し指?と中指の間に挟んで履くのだと言う。     

ますます明日の事が心配になる。 

明日と言えば 明日葉、  

私は明日葉と言うこの名前がたまらなく好きだ!

山菜が苦手と言う方でもこの明日葉なら大丈夫。

セリ科特有の香りは有るがごく弱く 

くせやあくもなく美味しくいただける。

その年に芽生えた若い葉を おひたしや

天麩羅にして食べるのは実に美味だ!

明日葉は生命力が旺盛で葉を摘んでも 

明日になるとまた新しい葉が伸び出す

ところからこの名が付いたのだと言われている。

この明日葉を小さな若葉に宿る生命力を感じながら

美味しく美味しく頂きたいものです。

明日葉

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『高菜』 【2021年04月05日(月)】

『高菜』
【2021年04月05日(月)】

窓を開けるとベランダから桜の花びらが 

部屋のあちこちにチラチラと舞い込んできた。

今日は 昨日に続いて アブラナ科の野菜 「高菜」の話だ。

高菜は我が国 日本へは奈良時代から平安時代の初期頃 

中国から渡来したものらしい。

これは 我が家では 主に漬物として人気のようだ。

私はこれで暖かいごはんを食べるのが大好きだ。

高菜ごはん

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『菜の花』 【2021年04月04日(日)】

『菜の花』
【2021年04月04日(日)】

春  桜と並ぶ代表的な花 桜の次は菜の花  

またの名は「卯の花」「アブラナ」。

川沿いや畦道の風情には 

欠かすことのできないのが この「アブラナ」だ。

春には 眩しいほどの黄色い花を

一面に咲かせるのがこの「アブラナ」。

食用にする際は「菜の花」と呼び 習わすようだ。

茹でて おひたしにしたり 

胡麻和え  からし和えにするのが一番よいようです‼️

菜の花

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『ジャガの花』 【2021年04月03日(木)】

『ジャガの花』
【2021年04月03日(木)】

ふと気が付くと いつの間に  

垣根沿いに 「シャガ」の花が咲いていた。

これは 以前 家人が 実家から持ち帰ったもの  

私は随分以前からこの花を 

白い羽根を広げて飛ぶ姿に似た鷺草だと思い込んでいた。  

これは花径4cm前後で ほとんど白に近い薄紫色の花が

一面に咲くさまは 幻想的でもある。

こんな 小さな出会いに 

しみじみと日頃の幸せを感じる昨今です‼️‼️

ジャガの花

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『桜海老』 【2021年04月02日(金)】

『桜海老』
【2021年04月02日(金)】

今日は やや時期の遅れてしまった

桜海老の話なのですが⁉️

少し以前の話になつてしまったが 

知人から美味しい桜海老の頂き物をした事があった。

体長4〜5cm ほどで   生きている時は透明であり

体に紅赤色の綺麗な桜海老だ。

干した状態で出回るのが常なのだが〜。

旬の時期には 茹でただけの釜揚げを 

大根おろしと共に食べるの良いとされている。

我が家では これのかき揚げが一番の人気メニーだ‼️

これには  カルシウムやリンなど無機質を多く含み

タンパク質も豊富ですぐれた栄養成分の食材としても

抜群なようです‼️

マロンと桜

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR