『暑中お見舞申し上げます』
【2020年07月31日(金)】
小暑も過ぎ 大暑も過ぎ
これから立秋までは 温風至の時候。
コロナや熱中症も大変なようですし
台風もなども例年通り
徐々に 近づいてきているようです。
コロナ渦中の事もあり 来週あたりから
益々暑さも厳しくなるようですが
皆さまにはお身体くれぐれも
御慈愛下さいますように
コロナ鬱とともに
暑中のお見舞いを申し上げます❣️
明日からはいよいよ葉月の
八月と言うわけでもないのてしようが
朝から庭の桜の葉の上では蝉がしきりに
暑い 暑い 暑い〜〜〜〜と
鳴き叫んでいます❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
スポンサーサイト
『ポイントカードを持たない贅沢』
【2020年07月30日(木)】
昔からの私の唯一の贅沢
それは「ポイントカードを持たないと言う事だ。
ポイントカードって
買い物の後の 心を
なんとも淋しいものにする事だ。
贅沢心や優雅さとは 見た目より
「感じるもの」だと私は思っています。
ポイントは付かないけど 雨も止んで
もうすぐ梅雨も明けそうですよ❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『夏野菜の代表格 キュウリ』
【2020年07月29日(水)】
毎朝 朝食にレタスやトマトやキュウリの
野菜サラダを食べている
私には 少し心苦しい事なのですが〜〜〜。
此の所 毎日のように 夏野菜の高騰が
テレビニュースを賑わしている。
特に キュウリは夏野菜の代表格で
ほとんど水分で できているせいか
体を冷やしてくれる夏の水分補給には
抜群だと言われているものです。
トマト🍅やキュウリ🥒やスイカ🍉などは
昔は井戸水で冷やし
子供のオヤツにもなっていたと言う。
朝漬けや 塩揉みや 酢の物など
さっぱりとした味わいは
夏バテした身体にはうつてつけだとか。
今月二十二日に酷暑で知られる
二十四節気のひとつ『大暑』が過ぎたばかりで
今日の蒸し暑さはひときはだ。
キュウリは本来日本の野菜だと思っていたらなんと
原産はインドの
ヒマラヤの山麓だと言うから驚いています。❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『 待望の庭の山桃の実』
【2020年07月27日(月)】
庭の山桃(揚梅)の木に
ここ十年来楽しみにしていた待望の
あのツブツブの赤紫色の実がなった。
これは やっと実がなつたというのが本音である。
季節になると 毎年山桃の木を見上げていたのだが
一向に実をつける気配はなかった。 が、
今年になって木の下に
あの赤い実が落ちているのを見つけ心から感動した。
むかし 撮影ロケの途中
バルビゾンのラ・ブレオホテルの
自慢のフランス料理では
メインディッシュの一皿の上に
大粒の山桃の実が添えてあるのを見た記憶がある。
思っただけで あの甘酸っぱい香りが口の中いっぱいに
広がっていくような気がしたものだつたが〜〜〜❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『 Lady Bird こと天道虫またの名をてんとう』
【2020年07月26日(日)】
霧雨のそぼ降る中
紫陽花の若葉の上に
てんとう虫を見付けた。
てんとう虫 天道虫 Lady Bird
なんとも可愛い名前である事か。
JR の話題だった超豪華特急列車ではないが
背中に七っ星のある「ナナホシテントウ虫」
黄色いのは「きいろてんとうむし」。
紫陽花の葉などにつく アブラ虫や
うどんこ病の菌などを食べてくれると言う
我々人間には とってもありがたい
小さい味方の益虫なのです。
大相撲も始まっている事だし
これは七つ星以上の嬉しい金星の益虫❣️
ましてや今日は 大金星の「大安」なのです❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『山紫水明』
【2020年07月25日(土)】
朝方まで降り続いた雨もやっと小降りに
そして やっと霧雨になった。
窓の外は ボンヤリとガスっている。
これは霧だろうか モヤだろうか⁈
「山紫水明」は山の光の中で山が紫色に見えるさまを
そして「水明」はみむ
清らかな水が豊かに流れる様子など
束の間だったが 日本画の一場面を想わせるような
自然な美しさが
まるで目の前に広がる光景だった❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『カモミール・ガーデンの刺繍』
【2020年07月24日(金)】
窓辺の壁にかかつている
カモミール・ガーデンの刺繍を眺めながら
早朝四時過ぎまでラジオから流れてくる📻
ジョン・コルトレーンカルテッドの
ジャズを聴いていた。
今朝は トーストとシリアルと
カモミール入りのハーブティだ!
カモミールの花言葉は
逆境に耐える活力だと言う。
このコロナウイルスの渦中と言う事もあり
なんだか元気をもらったような気がしてくる
単純な私です❣️
ベランダでは 蝉が少し控えめに
初夏の朝を謳歌している❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『コロナ鬱の巣篭もり 素麺』
【2020年07月23日(木)】
コロナ鬱の巣篭もり現象と
連日のこの蒸し暑さ
食欲も全く無くと言うわけで〜〜
我が家の場合 そこで登場するのが
内食の切り札『素麺』。
さっと茹でたそうめんを氷水を入れた涼しそうな
キリコ細工の ガラスの器に
庭の青紅葉の葉を ひと葉も浮かべ〜。
薬味は ネギ 生姜 紫蘇 茗荷 など
そして つゆは 市販のものでも良いのですが
出来れば少し工夫した 我が家なりの
オリジナルな隠し味を〜〜〜。
これで手軽で涼しげな昼内食になります❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『最近私はモノを買わない!!』
【2020年07月22日(水)】
此の所 コロナショック以来
出来るだけ外出を控えている所為か
人に会う機会が 少なくなった と
言うわけでもないのだろうが、
最近 我が家の庭に
珍しいモノやコトに出会う事が急に増えた。
まずメダカの赤ちゃんの誕生 黒揚羽蝶の来訪
今年初めてのトンボや
この夏 初めての蝉との出会い。
静かに 慎ましく暮らしている所為か
私は 最近モノを買わない。
正しくは 買えないのでもあるのだが〜〜。
その故もあり 私は普段使いのものほど
ごくごくシンプルで上質なデザインのものを
ほんの数少なく所持するように気を遣っている。
つまり シンプルライフだ。
人ともメダカや昆虫🐞🦗たちとも⁉️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『コロナニュースをつまみにビールの季節』
【2020年07月21日(火)】
枝豆とビールの季節。
この時期、居酒屋の暖簾をくぐると
まずオーダーするのが 枝豆とビール…
これは なんと言ってもこの季節の醍醐味だ。❣️
大豆を若いうちに収穫したものが枝豆。
旧暦だと九月十三日の
十三夜を豆名月と言ったように
昔の旬はなんと秋だったそうだが
今では初夏からの食卓には欠かせない
存在になってしまったようだ。
山形産の「だだつちや豆」や
新潟産の「黒崎茶豆」も良いのだが〜〜
私は「天狗ブランド」が大好きだ❣️
これでビールを飲ると 天狗ではないが
鼻高々のご機嫌になるから不思議だ❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『夏の宵の蛍とメダカと蝉と』
【2020年07月20日(月)】
早朝から宵の内まで 家人と二人
交代で何度も何度も 玄関脇の睡蓮鉢に
メダカの赤ちゃんの姿を覗きに行く!
メダカの学校ならぬ メダカの保育園では
3ミリにも足りない体長でみんな元気に
メダカのダンスではないが
初夏の平泳ぎを楽しんでいる。
夏の宵と言えば〜〜〜 今日は メダカならぬ宵蛍の話。
『 夏の夜。 月のころはさらなり。 やみもなほ、
蛍の多く飛びちがいたる。また一つ、二つなど、
ほのかに うち光りて 行くもをかし。』
清少納言「枕草紙」が
ぼやっとした光を放ちながら
ゆらりゆらりと飛ぶ蛍は 儚さと 優美さと 幽玄の美
そして不思議さを感じさせてくれるという。
蛍の光は蛍たちの言葉、
愛を交わす言葉だと言われています。
昔の人たちは 蛍に密かに恋いこがれる
切ない思いを重ね合わせたものなのかもしれません。
インターネットが飛び交う
今日では想像もできませんが〜〜〜。
儚い故に美しい。
そんな刹那の美しさが 私たちの日本人の感情。
今朝 庭の洗濯物に 生まれたての蝉が
風に揺れているのを発見❣️
なにかにつけて 新しい命が生まれ来る
我が家の初夏の訪れだ❣️❣️
あの黒揚羽蝶❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『今月は文月 久し振りに友人に手紙でもと思ったのだが』
【2020年07月19日(日)】
今月 七月は 「文月」という事もあって
久し振りに友人に近況の手紙でも書こうかと
思ったのだが 困った事に
友人の住所が一向に浮かんでこない。
普段はメールばかりをしているからかと
言うとそうでもないのだが〜〜〜。
もっと困った事に さて便りでも〜と思うと
手紙を出す相手が思い浮かばないのだ〜〜。
これはメールばかりをしている所為なのか
寄る年なみの所為なのか⁉️
いつの頃から こんな事になつてしまったのか ❣️
実に淋しい気持ちになってしまう昨今です。
絶えず 便りをしあえる友達くらいは
欲しいものだと心から思う‼️
今年も例の 黒揚羽蝶が庭に戻って来た。
果たして例年の黒揚羽蝶なのか⁉️
こんな事なら名前をしっかりと聞いておくのだった⁉️
あの黒揚羽蝶❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『雨の中紫陽花のはの上にカタツムリを見た』
【2020年07月18日(土)】
夜中三時過ぎまで ラジオで
ジャズ • ビリーホリデイを聴いていた。
久方振りにスカッとした気分だ!
窓の外はかなり雨が凄いようだが~。
今年の夏は 梅雨明けがかなり遅いようだ。
今日で二十日連続の雨だ。
豪雨の事もあり昨夜から気にしていたので
早朝 五時過ぎに昨日誕生したばかりの
メダカの赤ん坊を見に行った!
みんな元気に泳いでいる。
どうやら ホテイ草の中に四・五匹はいるようだ⁉️
外は もうすっかり明るくなってきている。
そして 雨の中 傍の紫陽花の葉の上に
「マイマイ」「カタツムリ」を見付けた。
カタツムリ🐌は暑さ 寒さに弱く
体が常に湿った状態でないと
生きていけないものとか〜〜
今日のように朝から
☔️雨の日はのびのびとのんびりと
紫陽花の葉の上を散歩させてやりたいものです。
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『メダカの赤ん坊の誕生の朗報に沸く我が家』
【2020年07月17日(金)】
今日で 十七日連続の雨と
コロナショック以来の鬱陶しい空気の中で
我が家の玄関脇の睡蓮鉢に
メダカの赤ちゃんが誕生した事を
家人が見つけ 久方ぶりに家中が明るくなった。
コロナ鬱の後にメダカの子供の誕生の話だけに
明るく夢のある話だ〜〜 ❣️
受験だとか 就活だとか 婚活だとか
若い人たちが 夢に向かって苦戦するのは
ある意味では いたし方のない事かもしれないと思う。
だって 彼 彼女たちには
次のステップがあるのだから〜〜。
むしろ 問題があるとすれば
高齢者にとっては 益々
辛い世の中になるのではないだろうか⁉️
メダカの赤ちゃん達は今朝も元気に泳いでいる。
いつも思う事だが それは 早く雨も止み ☔️
『明日は天気 いや 転機にな〜れ』だと
祈る事だと思っています❣️❣️❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『小雨の中の散歩で出会った 昼顔』
【2020年07月16日(木)】
散歩の道すがら 此の所 よく見かける昼顔の花。
朝に咲き 昼もしぼむ事なく咲いている事から
その名がついた昼顔。
地下茎でどんどん増え 根が絡みあっている事から
転じて花言葉は私の好きな言葉 「絆」だそうだ。
その昔 カトリーヌ・ドヌーブの主演で
同名の映画があったことをよく憶えている。
今にして思い返せば この言葉は なるほどなぁと
思えるような映画だったような気がするのだが‼️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『祇園祭と鱧(はも)の文月』
【2020年07月15日(水)】
京都の夏の風物詩 祇園祭は
京都八坂神社の祭礼で 七月一日から
一ヶ月間も行なわれる長い祭りで
最大のハイライトは十七日の山鉾巡業。
ここまで描いてきて 全国の有名な祭りは
コロナ鬱の所為で 軒並み中止だ。
バチが当たると大変だが 神も仏も
まるであったものではない感じだ⁉️。
でも私には もうひとつ 別名
鱧祭りと言われる嬉しい祭りがある。
これは私にとっては 食卓に上る
とつておきの祭りでこれだけは
コロナ禍なんぞには 絶対邪魔させない祭りだ‼️
今日はお日柄も宜しく「大安」です‼️
久し振りに今夜は鱧の洗いと日本酒 菊正宗だ‼️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『蓮始開』
【2020年07月14日(火)】
七十二節句の雑節によると
昨日は蓮始開の日とされていた。
我が家からは少し離れているのだが
薬師池と言うかなり立派な公園の池がある。
清々しい夏の朝 蓮の花が一斉に
美しく花を咲かせることで有名な池だ。
花自体は三〜四日で散ってしまうものだが〜〜。
極楽浄土も さもあらんと思わせるような
コロナ禍中である事も忘れてしまう
心静かになる場所だ。❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『下町の風物詩もコロナ鬱には勝てず』
【2020年07月13日(月)】
今月 六・七・八日は あの賑やかな
下町の夏の風物詩 下谷・鬼子母神を中心とした
「朝顔市」だったのだがコロナ鬱でこれまた散策だ!
朝顔は今から千百年以上も前の
奈良時代に中国から遣唐使によって
はるばると伝来したものだと聞いた事がある。
朝顔は 別名牽牛花( けんぎゆうか)とも言われ
七夕の牽牛・淑女の牽牛の花と書くことから
「朝顔市」は「七夕」の前後の
三日間開催されるようになったのだそうです。
七夕は元来は中国の節句の一つであり
我が国ではお盆に合わせたお盆行事の
一環として行う意味が強かったのだが
現代では神事としての関わりが薄れ
もっぱら観光や地元の商店街の集客目当てのものに
なってしまっているようだが
これもまた コロナ禍の所為で中止続きだ❣️
誰もが今まで体験したことの無い過酷な寂しい
今年の夏になりそうだ❣️
でも ひとつくらいは楽しい事が〜〜〜〜
今宵は「下弦の月」なのです❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『そよ風に吹かれて窓辺のベッドでゴロン』
【2020年07月12日(日)】
日曜の朝の一番の楽しみは
窓辺のベットの上にゴロンと
横になり白いレースのカーテンに
頬を撫でられながら〜〜〜〜と言っても
これは相棒愛犬の
ポテト君が逝ってしまったからであって
今迄は彼とのタップリとした
散歩の時間だったのだが〜〜
と言うわけで何時もはスイッチを入れっ放しで
聞くともなく聴いている
N局の大相撲の放送を聴きながらの
昼寝が 最高なのだが今ではコロナ鬱の所為で
それもままならず〜〜 遠くで鳴る雷の音にも似た
放送を聴きながらウトウトと微睡んでいる始末だ。
確か来週末辺りから苦肉の策の大相撲が
大阪ではなく 東京場所として始まるらしいのだが〜
巷では 昔から相撲は
厄除けとして知られているのだが
一日も早いコロナウイルスの🦠
退散を願いたいものだ。❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『七夕のある七月は文月と言う』
【2020年07月11日(土)】
七夕も過ぎて🎋はや 四日。
七夕のある七月は文月とも言う。
文月とは七夕の日に詩歌を
星に献上したためとも言われています。
なんとも夢とロマンチックな趣きを
感じられる出来事ですね。
現代のように メールやツイッターが横行する時代では
とても考えられないことですが〜〜。
昔は随分
のどかで心安らぐ時代だったのでしようね きっと❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『七夕の日の子供たちの願い事 今昔』
【2020年07月10日(金)】
先日 新聞の記事に 偶然
子供たちの七夕の笹飾りの願い事を見た。
子供たちの夢も 昔は野球選手やサッカー選手への
憧れだったものだが 今では受験のことや
将来の生活設計の事に変わって
健康祈願や今一番の注目
コロナ🌀禍の鎮圧を願うものだった。
我々のような年配の者が
健康を願うのは不思議ではないのだが。
例年だと今日は浅草寺さんの四万六千日
一回お詣りするだけで四万六千日
お参りした事になるという有難い 有難い 祭事だ。
是非是非 コロナウイルス🦠撲滅を
心から祈願したいものです❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『理屈抜きで好きなブランド』
【2020年07月09日(木)】
夏の強烈な日差しにはどうしても
サングラスが必需品。
私の愛用している サングラスは
随分以前からずっと
Ray Ban のMAY FARER と言う
セルフレームタイプだ。
ブラックフレームとブラウンフレーム
そして携帯用の三つ折りタイプ。
なんだかんだで七本は持っている。
たかが レイヴァン されどレイヴァン
これは理屈抜きにこのブランドが
好きなだけなのだが〜〜〜。
ブランドなんて所詮そんなものだと
思うのですが〜〜。
弊社 富士紙工の
ショッピングバッグや包装紙の人気も
人気と言う点では
かくありたいものだと思っているのですが。
コロナ鬱の渦中とは言え 今日は「大安」ですよ❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『あじな奴です 鰺』
【2020年07月08日(水)】
鯵が大好きな私には
極め付けはなんと言っても この縞鰺。
鯵の仲間でも これは 別格の旨さだ❣️
脂がのって美味いのは
刺身で食べるのが一番なのだが
塩焼きや酒蒸しもなかなかのものだ。
刺身が残ったら 醤油や味醂に
一晩漬け込み漬け丼にするのもおつなものだ。
こんな事を考えていると
菊正宗の冷酒をやりたくなつて
来るから不思議なものです。
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『素敵に歳を重ねた人』
【2020年07月07日(火)】
今日の七夕は生憎の雨
年齢の取り方には 千差万別があるようだが
私はいつも 素敵な歳を重ねた人には憧れている。
◇いつまでも若い人。
◇昔は 若かった人。
◇一度も若かった事のない人。
青春とは 年齢の事でも
人生のある時期の事でもなく
それは 心の持ち方の事だと思うのだが〜〜〜。
歳を重ねただけでは 人は老けない。
人は理想や夢を失う時 初めて老けるものだと思う。
大切なのは『華麗に加齢』。
美しく歳を重ねる事が一番なのだと思っています。❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『何もなかった日を いい日と思えるかどうか〜〜!?』
【2020年07月06日(月)】
今日も一日 何もなかった 〜と言う事を
ツマらない一日だったと思うか
はたまた 何もなかった事を
幸せな一日だったと思えるか どうか⁉️
年齢と言うものは どの辺りを境に
意識の流れを変えるのだろうか⁉️
昨日は 赤い「満月」で
アメリカでは「ストロベリー🍓ムーン」と
呼ぶのだそうで これは イチゴの
収穫期を表しているのだそうですよ。
こんな時代 コロナ鬱が無かっただけで
幸せな一日だと思わないと
いけないのでしようね きっと❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『初中終(しょっちゅう)お見舞い申し上げます』
【2020年07月05日(日)】
私たち富士紙工は
夏場の暑中見舞いだけではなく
コロナ渦中の皆さまのご苦労に
心から 暑中のお見舞いを申し上げています❣️
これぞ Always 『初中終』(しょっちゅう)
皆さまのご健康を案じ幸福を念じて
お見舞いを申し上げていることになります❣️
ちなみに このお見舞い
二十四節気の小暑から立秋までに出すのが
「梅雨見舞い」。
小暑から立秋までに出すのが「暑中見舞い」。
秋以降に出すのが 「残暑見舞い」となります❣️
三密は別とし て 人と人の繋がりがあってこその
みんなの幸せ。❣️
コロナ鬱なんて撲滅❣️
明日転機(てんき)にな〜〜れです❣️❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『雑草という名の草花はない!』
【2020年07月04日(土)】
昔から 私は花がとっても💐好きです!
どんな花でも綺麗で可愛い
と思うのですが
決して立派で豪華な花でなくてもいいのです。
雑草と言う名の草花はない!
といった植物学者の大先生がいたが
これまたしかりで 〜 〜
私はどんな草花でも ジッと眺めていると
オシャレで可憐でとっても素敵だと
思っているのですが〜〜〜❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『オシャレは相手への敬意のあらわれ』
【2020年07月03日(金)】
私はかねがね オシャレは相手への
敬意の表れだと思っている。
身体の調子が落ちてくると
外出が段々とおっくうになってくる
まずは気を付けよう
もっともっと自分自身の健康状態に❣️
そして自分自身に 覇気を失わないように❣️
夜の遅い散歩と言うと 最近少し気になる事がある。
夜の遅い散歩は愛犬と一緒でない所為か
翌日の身体に応える。
自分自身の健康に自信がなくなると
暮らしに覇気が無くなる。
コロナ鬱だってそうで
生活の気持ちに覇気が無くなってくる
から 精々 気を付けたものだ❣️
今日は「大安」です❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『味を付けるか 味を引き出すか!?』
【2020年07月02日(木)】
料理がらみの話で 私の好きな言葉に
「味を付けるのではなく
素材から味を引き出す」 と言うのがある。
私たちの紙袋や包装紙にも
こんな妙が出来たらなあと考えて居ます。
コロナ🌀禍中のこんな時代に
ヤル気を引き出す逆転の発想的な
妙案はないものだろうかと考えて居ます。⁉️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ
『「三密」の時代とは言え 心は決して離れていません』
【2020年07月01日(水)】
「犬」が神様か 「神様」が犬か⁉️
この世のもので
神にたとえるものがあるとすると
私の場合は「犬」だ。
それも迷わずゴールデンレトリバーだ。
私にとってまさしく 『犬は神様だ‼️』
それが証拠にDOG (犬)と書いた綴りを
逆から読むとGOD(神)となります。
犬の目を ジッと見詰めていると判ります〜〜〜。
犬はひたすら
私たちの愛に応えてくれようとする。
しかもその全てが無償の愛なのです。
犬の心は🐕いつも私たちと
一緒に寄り添っています。
寄り添うと言えば 話しは変わりますが
この「三密」の時代で人との
距離は2メートル以上だとは言え
私たちの心は決して離れていません。
私たちの心は いつも ズーッと
皆さんのそばに寄り添って居ます。
苦しくても 一緒に 頑張りましよう‼️
296スタッフ一同❣️❣️
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
ふくろ- はここ