fc2ブログ

『満月の宵過ぎての散歩』 【2020年02月11日(火)】

『満月の宵過ぎての散歩』
【2020年02月11日(火)】
 
 厳寒のこの時季になると

夜の散歩は実に厳しい!

満月の宵も🌕過ぎて つい夜空の月を

目で追うようにして歩く。

連れ合いだった犬🐕もいなくなり

一人歩きの夜の散歩は🚶実に寂しい。

私は 満月よりも むしろ 少し欠けはじめた

こんな月を眺めるのが好きだ ❣️

話し相手がいれば 話が弾むのだから〜〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン
スポンサーサイト



『手帳の話』 【2020年02月09日(日)】

『手帳の話』
【2020年02月09日(日)】
 
 始めてファイロファックスの

手帳を手にしたのは

かれこれ三十年近くも前になる。

仕事のスケジュールや友人・知人の連絡先

馴染みの呑み屋のリストなど 〜〜。

最近ではその欄に空白ばかりが

見立つようになつてしまった。

それはそれで致し方のない事で

昨年から長年愛用していた大判のノートではなく

小振りで縦長の小手帳サイズのものに変えた。

これでノートだけではなく 私自身も随分と

身軽になったような気がするから不思議だ。

これからは 肩の力を抜いて

もっと気楽に生きようと思う。

そうだ今夜は萬月です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猫

『古い手紙から』 【2020年02月08日(土)】

『古い手帳から』
【2020年02月08日(土)】
 
 三年前の古い手帳を整理していて

「消費者の中に起こっている心の変化」

と言うメモを見つけた! 古いメモだが

今も意識としてはあまり変わっていないので

ここにとりあげてみた。

□ ローコストなライフスタイル (利口な消費革命)

□ 簡素な暮らし (質素な生活革命)

□ 気質を変える (性格革命) と

言う走り書きのメモだった。

このメモによると ライフスタイルとしては

あまり変わっていないようだし

時代の流れの変化は厳しいし

革命と言うほどでも無いのだが❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

手紙

『散歩の途中の犬との話』♯314 【2020年02月07日(火)】

【Dr.296便り】
『散歩の途中の犬との話』♯314
【2020年02月07日(火)】

 我が家の愛犬 マロンくんは

カラダの大きい割には

寒さの苦手な犬だった。

雪の日には ストープの側で丸くなって

寝ているのが常だったし

雪の日には外に出るなんて

とんでもない事で 出来れば

隣の🐈三毛猫ちやんと変わって

貰いたいくらいだと 考えていたのだろう!

東京に久し振りに朝から小雪が舞い散った日に

マロンは旅立ってしまった!

寒くないですか?

🔜もうすぐ春ですよ❣️❣️❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン


『春キャベツ』 【2020年02月06日(木)】

『春キャベツ』
【2020年02月06日(木)】
 
 入院中の病院の食事で思い掛けない

春キャベツの美味しいスープ仕立ての

ロールキャベツの一皿に出会った!

キャベツの旬は年に 三回。

中でも二月から六月頃に収穫されるものが

最も美味いと言はれるのがこの春キャベツだ!

葉が柔らかで みずみずしくビタミン C も

豊富で付き合わせに出た サラダも実に美味く

こんな小さな事にも

近ずく春を感じるものなのです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ロールキャベツ

『心のポジショニング』 【2020年02月05日(水)】

『心のポジショニング』
【2020年02月05日(水)】

 恋は 心が下にあるから「下心」。

愛は 心が真ん中にある「真心」。

心の上に いっぱい物を載せているのが

大忙しの「惣」(いそがしい)の 常日頃。

今年は どうか 心もゆったりと穏やかに

暮らしていきたいものと願っています❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

心

『二月四日 立春の候』 【2020年02月04日(火)】

『二月四日 立春の候』
【2020年02月04日(火)】
 
 二月四日 今日は暦の上では

春が始まる日!

立春に一番近い日〜〜 。

明日は 新月の日で 旧暦の新年❣️

二百十日などの雑節は

すべて立春からの日数を指すのだそうです。

今日は「大安」❣️

今月も素敵な楽しい月になりそうです❣️❣️ ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

さくらもち

『節分と恵方巻』 【2020年02月03日(月)】

『節分と恵方巻』
【2020年02月03日(月)】

 立春の候の前日 今日二月三日は「節分」。

これは季節の「節」と

「分」の季節の分かれ目を意味しています。

一年の邪気を払う行事 「豆撒き」

またその年の恵方に向かって

丸かぶりする恵方巻は

縁が切れないようにと言う願いを込めて

恵方巻は 江戸時代からあった

行事なのだそうですよ〜〜〜。

何はともかくも「鬼は外」

「福は内」 で大切な事は「福は内」

「フクハ ウチ」「フクロ ハ ウチ」

『袋は当社 富士紙工です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

フクロウ

『東風と言えば東風(こち)』 【2020年02月02日(日)】

『東風と言えば東風(こち)』
【2020年02月02日(日)】

 東風と言えば東風(こち)。

「東風凍りを解く」(とおふう こおりを とく)。

東風吹けば 香りよこせよ 〜〜ではないがーー

暖かい春風が吹いて

川や湖や 我が家の庭の金魚たちも

心待ちにしている庭の睡蓮鉢の氷も解け出す頃。

旧暦の七十二候では

この季節から新年が始まるそうです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

にわとり


『今日から二月 如月(きさらぎ)』 【2020年02月02日(土)】

『今日から二月 如月(きさらぎ)』
【2020年02月01日(土)】

 今日から二月。 如月(きさらぎ)。

如月の由来は 草木の更生を意味する

その他にもその寒さ故に

『衣を更に 重ねて着る』と言う説もあるくらいで

一年で最も寒い時期とされています。

暦の上では 立春を迎え

🔜梅の蕾もほころぶ頃だと言うのに❣️

何はともかく まだまだ寒さの厳しい二月です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

梅
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR