fc2ブログ

【Dr.296便り】 『平成最後の296便り』 【2019年03月31日(日)】

【Dr.296便り】
『平成最後の296便り』
【2019年03月31日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯299

 本を読まない若者が益々増えていると

言う話を本で読んだ!。

そう言えば我が家の犬たちも

いっこうに本などを読まない!

本屋さんの店頭には 犬や猫たちの本が

いっぱい並んでいるというのに。

「立派な犬になる方法」とか

「犬の🐕気持ち」とか「賢い犬への入門書」とか

と買い与えへもそれらの本だけは

放ったらかしたままた。

ネットで情報はいくらでも

手に入って来るのだそうだが

活字離れは問題だと思うのですが〜〜〜。

#296が平成最後の犬の🐕ツブヤキです❣️

来たるべき新元号が皆さんにとって

素晴らしい年になると良いですね❣️❣️❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桜とマロン
スポンサーサイト



『楽しみながら造る所為』 【2019年03月30日(土)】

『楽しみながら造る所為』
【2019年03月30日(土)】

 ショッピングバッグにしても

ラッピングペーパーにしても

楽しみながら造らなければ

人は喜んで持ってくれない

だからこそ私たち富士紙工は

いつも楽しんで仕事をするように

心掛けています❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

紙袋


『眺めるだけでも楽しい春の花華』 【2019年03月29日(金)】

『眺めるだけでも楽しい春の花華』
【2019年03月29日(金)】

 「眺めるだけでも楽しい春の花華」

早や春分の日も過ぎて

次々と花々が咲き始める頃です。

我が家の小さな庭も一年中で

一番忙しいのがこの季節。

まず庭の片隅に福寿草が芽生え

白梅に続いて紅梅や桃の花が咲き

桜や木蓮の花 そして今はユキヤナギと椿が満開だ。

眺める楽しさは春ならではのものなのですが〜〜。

昨夜は春の下弦の月の大安てした❣️
富士紙工 株式会社

tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

花華


『春の絵手紙』 【2019年03月28日(木)】

『春の絵手紙』
【2019年03月28日(木)】

 テレビでは都内の桜の名所が🌸一斉に

花の満開だと報道していると言うのに

我が家の桜はやっと三分咲き🌸程度だ

全くやる気があるのかないのか!?

でも桜の満開は

せいぜい八割程度を言うのだそうだ。

此の所 毎朝庭に出て桜の開花状況を

たのしみに眺めているのも

友人に春の便りの桜の絵手紙でも

描こうかと思っているのに〜〜❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桜

『我が家の桜もソメイヨシノ』 【2019年03月27日(水)】

『我が家の桜もソメイヨシノ』
【2019年03月27日(水)】

 テレビでは朝から各地の桜🌸情報で大賑わいだ!

因みに我が家の桜🌸も染井吉野です!

染井吉野は比較的新しい品種の桜で

江戸時代に造られて 日露戦争の祝勝として植樹され

日本中に広まった🇯🇵のだそうです!

桜の花の見物には 晴れ着

桜重ね(さくらかさね)を着て出来れば

弊社富士紙工製のショッピングに「花散らし」の

🍡お花見弁当など詰めて

花を愛でるの良いものだと思うのですが〜〜!

桜の蕾の膨らみかけたのを

「笑いかけ」と言うのだそうですが

我が家の庭の桜は

もう三分咲きくらいの微笑みぐらいです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桜0319

『中国の花信風』 【2019年03月26日(火)】

『中国の花信風』
【2019年03月26日(火)】

 中国には風雅な二十四番花信風と言う言葉があり

年明けから晩春の折々に咲く二十四種の花の便りを

乗せて吹く風を言うのだそうです。

その風は まず梅の香りをもたらし

次には椿や水仙 沈丁花

立春の頃には辛夷。

更には梨花などと続きそして

春の終わりには牡丹の知らせを運んで来るのだと

以前何かで読んだ事がある。

花の便りだって届けられます。

いま人気の私たち富士紙工の宅配袋❣️

これぞ春一番のニュースです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

沈丁花+宅配

『小さな桜情報』 【2019年03月25日(月)】

『小さな桜情報』
【2019年03月25日(月)】

 小鳥の囀りに誘われ

今朝 久し振りに庭に出てみて驚いた。

確か昨日までは七・八輪だった我が家の

庭の桜が 今朝は数えて二十七・八輪ほどに成っていた。

その他にも蕾の先をピンク色に染め

大きく膨らんだ蕾が枝いっぱいに

スタンバイを終えている。

桜の開花に一喜一憂している世間だが

私は散りぎわの🌸桜が好きだ。

小さな小さな庭だが 今週末はきっと

賑やかな庭になる事だろう

今から楽しみだ❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桜0331

【Dr.296便り】 『最近の犬や猫の名前と人間の子供の名前情報』 【2019年03月24日(日)】

【Dr.296便り】
『最近の犬や猫の名前と人間の子供の名前情報』
【2019年03月24日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯298

 散歩仲間の犬の🐕のニューフェイスに

エリザベスと言う仔犬がデビーユした。

最近どうも気になる事のひとつに

我々人間の子供たちの子供の名前とペットの

名前に区別がつかなくなったような気がする事だ!

昔は犬や猫の名前もポチやタマや

シロやクロだったのに

今や犬や猫の名前も千姫(センヒメ)やヤマトや

ジョージだったりするのに対し最近読んだ

子供の名前の記事には全くビックラコンの驚きだ!

そのひとつが 皇帝(シーザー)と読むのだそうで

続いて 一心(ピアくん)や星姫(キティちゃん)や

大海(オーシャンくん)そして何と言っても

ビックリするのが

一二三(ドレミくん)と言う名前だった。

この子供たちが大人になったら

どうするんだろう こんな名前で〜〜。

他人事だけど ふと心配になる❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

子犬

『花冷えのする今朝』 【2019年03月23日(土)】

『花冷えのする今朝』
【2019年03月23日(土)】

 「梅は咲いたか 桜はまだかいな〜〜」と

いう唄があるが 紅梅も白梅もすでに散り果て

やつと我が家の庭の桜も

今朝には七輪ほど咲いた。

春分の日には やつと間に合った

我が家の桜の開花だ🌸!

こんな日の 来たるべき花見の日のために

打って付けの紙袋

ショッピングバッグ ラツビンベーバーが

沢山揃っていますよ

弊社 富士紙工には❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桜

『春はあけぼの』 【2019年03月22日(金)】

『春はあけぼの』
【2019年03月22日(金)】

 「春はあけぼの」と「枕草子」に

記した清少納言の語句や

「春眠 曙を覚えず」と唐の漢詩にあるように

春の曙の眠りの心地よさは格別のものです。

暁と曙には少し時間のズレがあるようですが

夢うつつの世界をさまよいながらの

つかの間の まどろみは実に幸せなものです。

幸せと言えば それもそのはず

昨夜は 春の満月でした❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猫

『草木芽動(そうもくめばいずる)』 【2019年03月21日(祝木)】

『草木芽動(そうもくめばいずる)』
【2019年03月21日(祝木)】

 我が家の庭の枯れていた

草木にも芽が出始めた。

「三寒四温」と言うように

暖かかったり 寒さがまたぶり返したりの此の頃。

庭の片隅に今年も福寿草が

二輪 小さな蕾が黄色い可愛い顔を覗かせた。

桜の蕾はまだまだですが

春は確実にもうそこまできているようです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

福寿草

『菜虫化蝶』 【2019年03月20日(水)】

『菜虫化蝶』
【2019年03月20日(水)】

 朝から凄く暖かい日だ!

昼間 公園の散歩で 2匹の紋白蝶が

縺れるように舞い飛ぶのを見た。

「菜虫化蝶」の日だ。

菜虫とは紋白蝶の幼虫の青虫の事

そのサナギが 羽化して蝶に生まれ変わる事。

今日くらいの暖かさでは

きっと野原では土筆たちが

頭を覗かしている事だろう。

その内に土筆採りにでも

出掛けてみようか と思う!!!

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

土筆0307

『キク科の日本酒菊正宗』 【2019年03月18日(月)】

『キク科の日本酒菊正宗』
【2019年03月18日(月)】

凄く美味い春を食べた。

昨日 行きつけの蕎麦屋のカウンターで

「蕗」(ふき)と出会ったのだ。

草冠に路 「蕗」は野趣豊かで

種類も多く野生種を含めると

二百種以上もあると言う。

これはキク科の多年草で

あの蕗の薹の茎なのだが 独特の苦味と

歯触りがじつに嬉しい春の美味だ。

キク科と言うわけでもないのだろうが

私はこれで日本酒 菊正宗の樽酒を

ヤルのが何よりも好きだ❣️

今週末は「大安」でしかも「満月」🌕だ❣️❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

お酒

『犬の条件』 【2019年03月17日(日)】

【Dr.296便り】
『犬の条件』
【2019年03月17日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯297

 犬の🐕僕が言うのも何なのですが

歳をとった犬が必ずしも

賢くて立派な犬とは限らないし

血統の良い犬が必ずしも

たくましくて頭が良い犬とは限らない!

眠っている時は 素敵なご馳走の夢を見て

起きている時は 将来への大きな夢を見る。

文字通りの夢のような話ですが

僕はそれが立派な

犬の条件だと思うのですが〜〜〜。❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン1110.

『風光る春のサラダ』 【2019年03月15日(金)】

『風光る春のサラダ』
【2019年03月15日(金)】

 朝食の野菜サラダに春先の花粉症の予防に

効くとか言われるリコピンたっぷりのトマトと

アレルギーを抑える赤紫蘇

それにセリ科の小さな若葉に

生命力をいつぱい感じる明日葉が

春のキャベツやレタスに

混じって給されるよおになった。

サラダひとつにも身体への配慮が必要性を

感じる歳になつたと言うことか。

春のサラダはともかく 今日は「大安」ですよ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

サラダトマト

『「やるリスクより やらないリスクの方が大きい」と言う話。』 【2019年03月15日(金)】

『「やるリスクより やらないリスクの方が大きい」と言う話。』
【2019年03月15日(金)】

 最近 目にした言葉で気に入っているものに

「やるリスクより やらないリスクの方が大きい」

というのがありました。

〜〜そうだ是非何かやってみよう!

と思い立ったら取り敢えず

『商品』よりも まず「情報』や「話題」や

「ニュース」を売ろうと

考えているわたしたちなのですが〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猫


『和気藹々』 【2019年03月14日(木)】

『和気藹々』
【2019年03月14日(木)】

 和気(わき) 雨も止み

今朝は和気 穏やかで長閑な日だ。

冬の厳しい寒さがあり

穏やかな陽射しが降りそそぐ

春爛漫の空気感を一杯にとらえた

和気藹々の好日和だ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

めだか

『風光り梅の花びら舞い散る中を〜』 【2019年03月13日(水)】

『風光り梅の花びら舞い散る中を〜』
【2019年03月13日(水)】

 微かな香りを乗せて

白梅の小振りな白い花びらが

舞い散る中を早朝散歩に出た。

春二番 春三番が吹き

明るい春の日差し。

百花繚乱の桜の華やかさには

まだまだほど遠いが

これはこれでなかなか風情があっていいものだ❣️

梅の花の散るのも❣️❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

蝋梅

『朝日は100%の元気と100%の遊気を与えてくれる。』 【2019年03月12日(火)】

『朝日は100%の元気と100%の遊気を与えてくれる。』
【2019年03月12日(火)】

 昔 沈む夕日が好きだと言った

夕日評論家の友人がいた。

沈む夕日は 私も好きだ。

沈む夕日が好きなのは

それが何処かの国の朝日だからだ!

が でも私は やはり昇ってくる

朝日の方が数段好きだ。

だって朝日はそれだけで

100%の元気と100%の遊気を

私に与えてくれるから〜〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

朝日

『三寒四温の繰り返しで春になる』 【2019年03月11日(月)】

『三寒四温の繰り返しで春になる』
【2019年03月11日(月)】

 昨夜来の豪雨には驚いた。

昨日はポカポカ陽気の中

散歩の道に黄色い菜の花が咲き乱れているのを見た。

今日は午後からはポカポカ天気の快晴らしい!

暖かい日が続いたかと思うと

また寒さが振り返し

寒い冬に逆戻り

このように寒暖が繰り返される現象を

「三寒四温」と言うらしい。

さんかんしおんのくりかえしで

春になってゆくのです❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

春菜

『ミルクとクルミ』 【2019年03月10日(日)】

【Dr.296便り】
『ミルクとクルミ』
【2019年03月10日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯296

 NEWS NEWS 白梅の林を抜け

春のさきがけの予感のする舗道で

真っ白くて凄い美人、

いや美犬のゴールデンレトリバー犬の

ミルクとクルミの姉妹にあった。

気がつくとミルクとクルミは

文字を逆さまにしただけの

実にウイットのある洒落た名前をつける飼い主だ。

鼻をクンクンしただけの立ち話だったが

今 考えるとせめてアドレスだけでも

訪ねておけばよかったとくやまれる❣️

後悔の多い今朝の散歩行きだつた。❣️❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン0604

『新しいものは良いものだと言う嘘』 【2019年03月09日(土)】

『新しいものは良いものだと言う嘘』
【2019年03月09日(土)】

 古いものは良くないもの 新しいものは良いもの

と言う短絡した価値観の中で、

私たちは過去に何と沢山の素晴らしいものを

むざむざと捨ててしまった事だろう!

でもこれだけは絶対に言えると思う。

未来の素晴らしいものの

多くは過去の中にあるものだと❣️

だから私たちは今日もボジティブシンキング、

古いモノ作りの精神を

何よりも大切にと考えています。

SlNCE 1931。 私たちは富士紙工です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鶯

『便箋と毛筆ペン』 【2019年03月08日(金)】

『便箋と毛筆ペン』
【2019年03月08日(金)】

 先日 私の誕生日に

家人から鳩居堂の便箋と毛筆ペンを贈られた。

が ふと困ってしまった。

日常に筆を使い便箋に

手紙を書くなんて事はまるでない。

国語辞典を始め辞典関係も全く必要としない生活だ。

これもひとえにアイパッドのお陰 いや所為だ。

そう言えば最近とみに 文字のど忘れが酷くなった。

ちなみに「ゆううつ」と言う文字だ。

以前は何でもなく書けた「憂鬱」なんて

文字が思い出せない。

これは何とかしなければならない憂鬱な問題だ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猫

『「雑節」は今も我々の生活の中に!』 【2019年03月07日(木)】

『「雑節」は今も我々の生活の中に!』
【2019年03月07日(木)】

 今日は朝から雨!

我々日本人にとって昔から季節の移り変わりを

いち早く捉える事は重要な知恵でした。

そこで 梅雨入りの目安となる「入梅」、

台風の到来の時期の「二百十日」など

農業や漁業を行う上の重要なポイントとなる目安

これが「雑節」で 先立たちの知恵を感じられる

雑節は現代でも我々の生活の中に生きています。

因みに 今日は「大安」です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

蕪

『今日は 啓蒙の頃』 【2019年03月06日(水)】

『今日は 啓蒙の頃』
【2019年03月06日(水)】

 啓蟄(けいちつ) これは冬眠していた

虫たちが地表の温もりに誘われて

姿を出し動き始める頃。

そう言えば 今朝から小鳥たちが

庭でしきりに虫たちを啄んでいる。

庭の雑草たちの表情も少し変わってきたようだ。

これは余談なのですが〜〜

庭の下草は 木や石にそっと寄り添うように、

また庭木は あたかも自然に育った

そのままのように見えるのがいいのだそうですよ。

春の為には 何かと蘊蓄の深い

言葉だと思うのですが〜〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

雀

『霞と霧』 【2019年03月05日(火)】

『霞と霧』
【2019年03月05日(火)】

 昨夜来の雨が止み

ラジオの天気情報から霞情報が流れていた。

この時期を

「霞始めてたなびく」頃と言うのだそうだ。

薄ぼんやりとたなびく霞と

目の前に深く立ち込める霧。

春には霞と言い 秋には霧と呼び分けているようです。

「立ち昇る」は霧には使いますが

霞には「たなびく」はまったくその逆です。

何となく区別するのが「霞と霧」。

そして夜には霞と言わず

「朧」(おぼろ)とよぶのだそうです。

今や季節は「春霞の頃」です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

梅

『三千年の桃(みちとのもも)』 【2019年03月04日(月)】

『三千年の桃(みちとのもも)』
【2019年03月04日(月)】

 三月三日 朝から雨だ☔️。

昨日の桃の節句に続いての

桃の木が神聖の木とされるって話。

昔々 中国の🇨🇳漢の武帝が

西王母から贈られたという

不老長寿を齎す伝説の桃「三千年の桃の木」。

三千年に一度花を咲かせ 実を結ぶ🍑と言われ

古来 中国では桃が邪気を祓う

「仙木」とされてきたそうです。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桃の花0303

『お内裏雛(だいりびな)は関東と関西では左右の並びが違う!』 【2019年03月03日(日)】

『お内裏雛(だいりびな)は関東と関西では左右の並びが違う!』
【2019年03月03日(日)】

 三月三日 朝から雨だ☔️。

今日は雛祭り🎎

雛祭りは女の子の健やかな成長を祝うもの。

江戸時代の始め頃までは雛祭りは

男女一対の内裏雛だったのだそうで

其の後 三人雛や五人囃子 右大臣左大臣などが

飾られるようになったのだそうです。

もともと日本では🇯🇵位の高い方が

左側とされていたため内裏雛の並びも

左(向かって右側)が男雛でしたが〜

明治維新以降 皇室にも西洋風が

取り入れられそれに伴い現在では右側が

男雛となつたのだとか〜〜!

記念写真を撮る度に

私の頭をよぎる事なのですが〜〜❣️

桃の花でも飾って邪気でも

祓っておくとしましようか❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ひな祭り

『花のある暮らし』 【2019年03月02日(土)】

『花のある暮らし』
【2019年03月02日(土)】

『自分自身の心にも水をあげる』

 花のある暮らしってとっても愉しいものです。

野の花を束ねて食卓や窓辺に飾る。

鉢植えの花の時間は

ゆつくり ゆつくりと流れてゆく。

毎日 花に水をあげるたびに

自分自身の心にも水をあげるのは

私自身も一緒にホッとしたいからです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

花



『三月 弥生の月』 【2019年03月01日(金)】

『三月 弥生の月』
【2019年03月01日(金)】

 昨夜来の雨が☂️上がった。

春雷が響き 虫たちも巣から一斉に

這い出してくる啓蟄の頃。

草木の芽吹きも勢いを増してくる

今日から三月「弥生のの月」。

桃の節句や桃始笑 春分の日もあり

桜情報報も飛び交う愉しい季節の到来です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桃の花0303

プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR