fc2ブログ

『Japan Qualify』 【2019年01月31日(木)】

『Japan Qualify』
【2019年01月31日(木)】

 最近読んだ雑誌の記事の中に

ひとつ気なる言葉があった。

それによる 「Japan Qualify 」 つまり今こそ

「ジャパン クオリティ」が大切だと言うことだった!

そう言えばテレビのコマーシャルで

やたら国産だ Made in Japanだとか

国産だ!と言う事を強調した

CMが増えて居るような気がする。

JAPAN QUALIYY たしかに今、

世界に立ち向かってゆくには

このキィワードではないか

そんな気がするのですか。❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

酒


スポンサーサイト



『歯固め』 【2019年01月30日(水)】

『歯固め』
【2019年01月30日(水)】

 知人から 歯医者に居るむねの電話があった。

「歯」とは「齢」の事。

齢を固める。

「歯固め」とはつまり長寿を願って

正月に鏡餅など固いものを

たべる行事のことでもある。

これは中国から🇨🇳伝わった

行事でもあるといわれており

「源氏物語」にも載っているそうですよ❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

餅

『華麗に加齢』 【2019年01月29日(火)】

『華麗に加齢』
【2019年01月29日(火)】

 久し振りにBSテレビでリズこと

エリザベス・ティラーとリチャード・バートンの

古い映画「いそしぎ」を観た。

若い頃のリズの美しさは抜群だった。

モンゴメリー・クリフトとの

「陽の当たる場所」の時の彼女の美しさや

「熱いトタン屋根の猫」「パリの恋人」

「ジャイアンツ」とその美しさは

思いおこせば限りがない。

日本の女性の場会は

タレントにしてもモデルにしても若い時期だけ

モテハヤされるきらいがあるようだ〜〜。

外国の女性の場合は 年齢を美しく重ねてゆくにつれて

女性としての魅力が

どんどん増してゆくのは何故だろう!

これこそ実に大人の「華麗に加齢」の

美しさなのだと思うのだが❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

梅干し

『贅沢心と遊び心』 【2019年01月28日(月)】

『贅沢心と遊び心』
【2019年01月28日(月)】

 ジャケット一枚にしても 買う時には

予算に二・三割をプラスして買えと

昔 先輩から教わった事がある。

例え 万年筆一本にしても

ちょっと爪先立って無理して一格上のものを〜。

そんな所に贅沢心や遊び心が生まれるものだと言う。

どうやら付加価値とは

そう言うものだと思うのですが。

でも最近の私は 不要な物はゼッタイ買わない。

コレ 私の鉄則です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猫

『福寿草と和菓子』 【2019年01月27日(日)】

『福寿草と和菓子』
【2019年01月27日(日)】

 たしか二・三日前の誕生花は

福寿草だったなぁ〜なんて考えながら

渋い番茶をすすりながら朝から

「和菓子」の写真集を眺めている。

和菓子は日本の四季と共にあると言うのだが〜〜。

冬には雪の白 春には梅や桜の淡いピンク

そして春ならではの 黄色い福寿草 、

花言葉は 「福寿」「招福」だ。

眺めているだけで和菓子を食べたくなって来た。

そうだ 昼から犬を連れて

菓子でも買い求めに出かけてみようか❣️

此の所 毎日毎日フェイスブックで

春の近づきに一喜一憂しているような

気がするのですが❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

福寿草

『季節の挨拶』 【2019年01月26日(土)】

『季節の挨拶』
【2019年01月26日(土)】

 季節の挨拶もこの時期になると

寒々としたものが多くなる。

「寒風のみぎり」「寒中お見舞い」

そしてやや時が過ぎると

やっと「芳春の候」などが顔を出してくるようだ。

でも たしかに春はもうそこまで

来いるようなのだが〜〜。

まずは皆様に 寒中のお見舞いを

富士紙工のフクロウ通信から❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

296便


『かんとうか』 【2019年01月25日(金)】

『かんとうか』
【2019年01月25日(金)】

 七十 候 大寒の初候 「かんとうか」、

これは蕗の薹の花が咲き始める頃と言う意味だ!

寒さがピークの頃に一番最初に出会う春が「蕗の薹」。

そして私が 時々顔を出す蕎麦屋の

カウンターで毎年春一番にで会うのも

「蕗の薹」の天麩羅だ。

実際に花が咲くのは三月の始めの頃らしいのだが

初物の蕗の薹の若い花茎は何と言っても

絶品で今年もそのほろ苦さは格別だった!

もうすぐ春 蕗の薹の花言葉は『待望』です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

蕗の薹

『春隣』 【2019年01月24日(木)】

『春隣』
【2019年01月24日(木)】

 大寒も過ぎてしまったと言うのに

今朝の寒さは格別だった。

一段と身にしみる寒さの中を

我が家の犬と首をすくめて散歩道を歩いた。

そんな中でも木々の蕾もかすかな春の予兆を感じ

心に何かポックリとした暖かさを感じられる頃〜〜

そんな日々の季語「春隣」(はるとなり)。

何とも気になる「隣りの春」。

心待たれる嬉しい季節です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鳥

『ラジオの積雪情報』 【2019年01月23日(水)】

『ラジオの積雪情報』
【2019年01月23日(水)】

 📺テレビやラジオ📻からの

積雪情報がしきりに流れてくる!

雪の舞う寒い雪空をつい思い浮かべてしまう!

雪国 に住まう人たちは大変だ。

冬空に舞う風雅な雪には「六華」「風花」など

多くの異名が付けられており

「玉の塵」(たまのちり)と言う呼び名も

ロマンチックなもののひとつなのですが〜〜。

そう言えば 東京地方では 今日で四十五日近くも

雨が降っていないとか❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ


雪

『そんなに急いで 何処に行く』 【2019年01月22日(火)】

『そんなに急いで 何処に行く』
【2019年01月22日(火)】

 愛犬との散歩で

毎日ブラブラ歩きを楽しんでいる。

特に 最近では歩くペースが

ユッタリとなったような気がする!

ウオーキングだなんて言うと はた目も振らずに

一生懸命夢中になって

歩いてしまうものなのだが〜〜!

これは身体には良いが 果たして

心のためにはどうなんだろうか。

歩く速度によって🚶🐕見える景色も変わってしまう!

時には立ち止まったり

ゆっくり歩いたからこそ見えてくるものって

あるものだと私は思っている。

「そんなに急いで 何処に行くのですか❣️」

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン

『小正月』 【2019年01月21日(月)】

『小正月』
【2019年01月21日(月)】

 久し振りに行きつけの蕎麦屋で

『小正月』と言う言葉を聞いた。

一月一日が「大正月」なら

一月十五日は『小正月』。

丁度 満月の頃だなぁ〜と思っていたら

やはり今宵は新年最初の「満月だと言う」。

急遽 頼んでいた盛りそばを

「月見蕎麦」に変更して貰った❣️

それにしても 昨日の「大寒」は暑い日だった!

今日の「月見蕎麦」のように❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
満月0613

『今日は大寒の日』 【2019年01月20日(日)】

『今日は大寒の日』
【2019年01月20日(日)】

 二十四節気は「立春」から始まり

「春分」「夏至」「秋分」「冬至」の

四つの時期に「春」「夏」「秋」「冬」

それぞれの盛りを迎え

一月二十日の「大寒」で一年を

締め括り これで一年となります。

何れにしても 今日は日の良い『大安』です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鯛焼き

『♪小さな春 見つけた♪』 【2019年01月19日(土)】

『♪小さな春 見つけた♪』
【2019年01月19日(土)】

 ♪『小さな春 見つけた❣️」と

言う唱がある。

草木が芽吹き 花の蕾が膨らみ

小鳥が囀える。

中でも私が一番好きなのは

散歩の路すがらや 公園の芝生の上に見つけた

小さな小さな陽だまりだ。

春はもうそこまできている!❣️

春には見付ける歓びが

満ち溢れて居るものだ❣️

そんな小さな春の兆しにすら

人は自然と顔が綻ぶものだ。

そんな細やかな日々の移ろいにも

人の心は動かされるものなのです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

カフェ

『男の三種の神器』 【2019年01月18日(金)】

『男の三種の神器』
【2019年01月18日(金)】

 以前から私は男の三種の神器は

「靴」と「鞄」と「時計」だと思って居る。

男のこだわりやセンスは

大体この三種の神器に現れるものだと思って居る。

これらは 自分自身の自己表現であり

氏素性の証となるものだ考えて居るのだが〜❣️

はたして私たち 富士紙工にとつての

三種の神器とは

◆クラフト無地シリーズや◆ボトルバッグシリーズ

◆それに今 人気の宅配袋など

ということか❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ボトル袋

『冬が寒ければ寒いほど春の花の色は綺麗』 【2019年01月17日(木)】

『冬が寒ければ寒いほど春の花の色は綺麗』
【2019年01月17日(木)】

 冬が寒ければ寒いほど

春の花は綺麗な色になるのだと言う。

今から楽しみですね

今年の梅や桃や桜🌸やそれに

今年の富士紙工の春の新作たち❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マカロン

『ひとり 双子化』 【2019年01月16日(水)】

『ひとり 双子化』
【2019年01月16日(水)】

 一人の人間の中に

まるで二人の人間が住み暮らしてでもいるように。

最近 人は上質感と値ごろ感

高級品とリーズナブル品

百貨店とスーパーマーケットやコンビニなどなど

人は暮らし方や生活の使い分けを

とっても器用にこなしているようだ。

一人の人間の中の双子化

これを「ジェミニ化現象」と言うのだそうだが。

時代はますますシビアになるようだ。

一人の人間の中に

まるで双子の人間が住み暮らして居るようにだ❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鬼面

『松の内の十日も終わり重箱も片付いて』 【2019年01月15日(火)】

『松の内の十日も終わり重箱も片付いて』
【2019年01月15日(火)】

 ♪♪重箱もすっかり片付いたので

ここらで「御節料理の話」でもひとつ〜〜。

一年の無事と繁栄と無病息災と招福を

祈願しての『お節料理』は

目出度尽しの晴れのご馳走の詰め合わせだ。

まず ◇「紅白かまぼこ」・ 赤は魔除け
     白は清らかで清楚
◇「海老」・腰が曲がるまでの長寿
◇「五万米」・ごまめの鰯は田畑への肥料と豊穣豊作
◇「黒豆」・まめまめしく働けるよに
◇「 栗きんとん」・黄金の栗きんとんは金運上昇
◇ 「鰤の照り焼き」・出世魚に出世を託して。
   ◇「数の子」・子孫繁栄。
◇「昆布巻」・喜ぶ。
◇「大根と銀杏」・「ん」を呼ぶから。

そのほかにも「ごぼう」や「八ッ頭」や

「慈姑 」(くわい) 「芋」「長老木」

それに目出度さの代表「鯛の塩焼」など

福がギッシリと詰め合わされています。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鯛


『成人の日の寒桜』 【2019年01月14日(月)】

『成人の日の寒桜』
【2019年01月14日(月)】

 今日は「成人の日 」。

今日十四日の誕生花はバラ科のカンザクラ。

早くも耳にする今年初のサクラの名前だ。

何とも気の早い と言うわけでもないのだが

成人にも似て つまり

若者にも似て花言葉は『気まぐれ』だ。

今宵は上弦の月 もうそこまで

春も近づいてきているようです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

上弦の月

『二十四節気』 【2019年01月13日(日)】

『二十四節気』
【2019年01月13日(日)】

 太陽が一年で地球を一回りする

道を「黄道」という。

二十四節気は太陽が真東から昇り

☀️真西に沈む「春分」を起点に

黄道を二十四等分したもの。

一年を約十五日ごとに区切り

「立春」からはじまつて「雨水」

「啓蟄」「穀雨」などと

刻々と変化する日本の気候に合わせて

日本の四季を漢字二文字で表現したもの

私たち日本人には四季の移ろいを感じさせる

🌏とつても嬉しい言葉なのです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
春夏秋冬



『「ラッキーセブン」オールキャストの「七福神」』 【2019年01月12日(土)】

『「ラッキーセブン」オールキャストの「七福神」』
【2019年01月12日(土)】

 私の昔長く住み暮らした代官山の

隣り街が恵比寿。

左脇に鯛をかかえ 右手に釣り竿を持った

お馴染みの姿がJ Rの恵比寿駅の銅像

にもある恵比寿様。

七福神の中で唯一日本の神様が恵比寿様。

また 毘沙門天はインドのクベーラの神様で

☆ 布袋様は唐の時代に実在したと
 と言われる仏教僧がモデルだとか。

☆ 大黒天はインドのジヴァ神の化身

☆ 弁財天は七福神の中の紅一点で もともと
 インドの女神 琵琶をひく芸能の神様。

☆ 寿老人は 鹿を従え巻物をつけた杖を持った
 中国の健康・長寿・幸福の「福」

☆ 福禄寿は幸福の「福」富や俸禄を示す
 「禄」・ 寿命を表す「寿」がその名の由来。

福禄寿は中国では長寿・幸福・人望の

神様として親しまれているそうです。

いずれにしても ラッキ「7」の

オールキャストの勢揃い!。

枕の下に敷いて眠るだけでいい夢がみられそうです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

七福神

『包む素材』 【2019年01月11日(金)】

『包む素材』
【2019年01月11日(金)】

 新潟の「笹団子」・奈良の「柿の葉寿司」・

富山の「鱒寿司」など

各地の人気ブランドは本物の葉で

包んでいるからこそ如何にも本物らしく

美味しそうに思わせるもののようです。

昔 肉や魚などは 木を紙のように

薄く削った「経木」や「竹の皮」など

天然素材の包材で包むこれは不思議と

心を浮き立たせる

楽しさのあるもののようですよ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ちまき


『十二ヶ月の歳時記』 【2019年01月09日(水)】

『十二ヶ月の歳時記』
【2019年01月09日(水)】

 今年はまずはこの十二ヶ月の歳時記を

四十八枚のカードで綴る花合せ札で

遊んでみようかと思う。

一月は松 - 二月は梅・三月は桜・

四月は藤・五月は菖蒲・ 六月は牡丹・

七月は萩八月は薄・九月は菊・十月は紅葉,

十一月は何故か雨・十二月は桐。

この順序で一年の歳月が

絢爛たる印象で流れていくのですね。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

松ボックリ

『睦月の由来』 【2019年01月06日(日)】

『睦月の由来』
【2019年01月06日(日)】

 「睦月」とは一月の事。

早いもので 今日は睦月の六日だ。

「睦月」の由来は 正月に

家族や仲間が一堂に集まり 和気あいあいと

睦みあう事にあるというのだが、

昔と違って正月に🎍皆んなが一堂に集まる事も

少なくなったような気がするのだが〜〜。

これも核家族所以なのでしようか❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

おせち

『門松は神様の目印』 【2019年01月05日(土)】

『門松は神様の目印』
【2019年01月05日(土)】

 歳神様が私たちの住むこの下界に

降りて来る時の目印になるのが「門松」。

青竹を三本束ねた周りに

松をあしらい 「こも」で包んで

荒縄で下から七・五・三の巻き結び

そして左右対にして飾る。

もともとは竹の先を切り落とさない

「寸胴」の竹を使っていましたが

その昔 三方ヶ原で武田信玄に敗れ

敗走した徳川家康が「次は必ず切る」と言う願いを

込めて 竹の先を斜めに切りおとした「ソギ」の形が

その後一般的になったのだと聞いた事がある!

切り口には節を残す。

これは「笑い口」といい 「笑う門には福来る」と言う

縁起をかついだものだとか。

今年も大いに明るく笑いたいものだ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

おかめ

>『新年 あけましておめでとうございます。』 【2019年01月04日(金)】

『新年 あけましておめでとうございます。』
【2019年01月04日(金)】

 ところで 『新年』と言う言葉には

「信念」と言う言葉も有ります。

今年も 私たち富士紙工では皆様に

信念のこもった商品を

お届けしつづけてゆきたいと念じています!

今年も 宜しくお願い申し上げます❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猪

プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR