fc2ブログ

『上質な物をひとつだけ』 【2018年07月31日(火)】

『上質な物をひとつだけ』
【2018年07月31日(火)】

 最近私はモノを買わない。

正しくは買えないのでもあるが。

その所為もあり

私は日常 普段使いのものほど

シンプルなグッド😊デザインの

ものにするように気を遣っている。

上質な物を普段使いに。

「上質な物を一つだけをモットーに」❣️🙇

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

コーヒー
スポンサーサイト



『獅子唐辛子』 【2018年07月30日(月)】

『獅子唐辛子』
【2018年07月30日(月)】

 猛暑や台風や大雨

連日の話題で野菜は大わらわだ!

で今日も野菜の話。

先端が獅子の頭の形に似ている事から

この名前が付いたのだと聞いた事がある。

唐辛子はビタミンAとCが豊富で

特にビタミンAの含有量は

ピーマンよりも多いのだと言う。

焼いたり揚げたりするときは

あらかじめ破裂を防ぐため

楊子で穴をあけておいた方がいいのだと言う。

時たまの 特別ピリピリと辛いのに

当たっちゃったら御免なさい🙇❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

唐辛子

『レタスが美味しい季節になった!』 【2018年07月29日(日)】

『レタスが美味しい季節になった!』
【2018年07月29日(日)】

 レタスが美味しい季節になった!

レタスは丸いのが一般的なのだが

レタスにはほかにもサラダ菜 ロメインレタス

サンチュなといろいろ。

レタスの語源はラテン語で乳を意味するLAC。

新鮮なものは切り口から乳のような

白い液体が滲み出る事からとか〜

和名のチシャも「乳草」から来ているのだとか

この白い液体の正体はポリフェノールの一種

軽い鎮静作用と催眠効果が

あるのだと聞いたことがある。

この暑さでは 鎮静効果も必要かも知れない❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

なつ

『台風情報と黒揚羽蝶』 【2018年07月28日(土)】

『台風情報と黒揚羽蝶』
【2018年07月28日(土)】

 昨夜来の台風情報

📺テレビも📻ラジオも大わらわだ。

かの山頭火に「梅雨の月があって白い花」と

言う栗の花の句🌰がある。

栗花落(ついり)の梅雨もどこえやら

連日の猛暑・酷暑が続いたと思ったら

続いてやってきたのがこの台風。

台風に煽られてそぼ降る雨の中を

フラフラ☔️とやってきたのが

我が家にはもうすっかり

お馴染みの黒揚羽蝶だ。

彼女の来訪はかれこれ九年近くにもなる。

ラジオで情報を聴きながら

台風の風が強くなる前に安全な場所に

早く帰った方がいいのになあ〜〜なんで

ボンヤリと眺めている❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)

マロン0418

『茅花流し』 【2018年07月27日(金)】

『茅花流し』
【2018年07月27日(金)】

  昔からよく耳にしていた茅花(つばな)。

春に咲いた茅花の穂がほぐれる頃に

吹く湿気いっぱいの南風の呼び名の事。

それに伴って降る雨のことを

茅花流しと言うのだそうです。

目に見えない風の色をあらわすように

風に揺れる穂を付けた茅花。

我が家の庭の風知草にもにて〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

風

『暑中お見舞い申し上げます』 【2018年07月26日(木)】

『暑中お見舞い申し上げます』
【2018年07月26日(木)】

この酷暑 何度御見舞いを

言われても追いつくものでは無い!

小暑を過ぎ 大暑も過ぎて

これから立秋までは温風至の時候。

熱中症も大変なようですし

例によって台風も近づきつつあるようです。

益々暑さも厳しくなる折

くれぐれもお身体御慈愛くださいませ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

コイ

『風祭り』 【2018年07月24日(火)】

『風祭り』
【2018年07月24日(火)】

今日も凄い猛暑だつた。

暑さがやや治る夕方を待って

犬との散歩に出る。🚶‍♀️🐕

(実は相棒の我が家の犬🐕マロンは

全く散歩にはいきたがらない!)

このところ 夕景の散歩時にどこからか

風鈴の音が風に乗って聞こえてくる。

風鈴の音を聞くと汗が引いて行く

💦気がするから不思議だ‼️

風鈴と言えば 京都の千本閻魔堂の「風祭り」。

古い風鈴の供養会や

夜間の特別拝観もあるそうですよ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

風鈴0721

『夏野菜と大暑』 【2018年07月22日(月)】

『夏野菜と大暑』
【2018年07月22日(月)】

 今日は酷暑で知られる

二十四節気のひとつ『大暑』。

大暑と言えば 「キュウリ」は

夏野菜の代表格でほとんどが水分で出来ていて

体を冷やしてくれる夏の水分補給には抜群だと言う。

トマトやスイカ🍅🍉と同じで

昔は井戸水で冷やして子供のオヤツにもなつたとか。

浅漬けや塩揉みや酢の物も抜群。

キュウリは本来 日本野菜かと思っていたら

原産はインドの山麓だと言うから

あらためての驚きだ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

きゅうりとナス

『健気(けなげ)』 【2018年07月22日(月)】

【Dr.296便り】
『健気(けなげ)』
【2018年07月22日(月)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯282

 「けなげ」は漢字で書くと「健気」と書く。

健気な姿ほど人の心を打つものは無い。

運動会で転んでも再び立ち上がり

一生懸命走る子どもの姿。

駅前の本屋さんのドアの脇や

スーパーマーケットの玄関前で

ご主人をジッと待っている犬たちの姿。

🐕こんな犬たちの無償の愛の

健気な姿には感度があり

愛おしさが胸から溢れ出そうになる!

でもこの暑さはこの犬たちには

とっても危険なんだ。

健気さには 自分自身の心に

素直になれる心の柔らかさが

必要だと思うのですが〜〜❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン

『マーケティング戦略とブランド戦略』 【2018年07月21日(土)】

『マーケティング戦略とブランド戦略』
【2018年07月21日(土)】

 梅雨のない北海道を除き全国で

梅雨が明けたそうです!

だからと言う訳でもないのですが

暑気払いに少しだけ真面目な話をひとつ。

一つの製品を考える際 消費者の

ニーズを考え 磨き抜いた技術力によって

特別な製品を作り出すことを「製品開発」と言い

その出来上がった製品がどんな価値や

どんな素晴らしい世界を提供するものなのかを

消費者に示していくこと これが

「ブランディングコミュニケーション」なのです。

これからはこの「製品開発」と

「ブランディングイメージの構築」が

車の両輪としてともに進んでいく事が

マーケテイングコミュニケーションと

コーポレートコミュニケーション

このコミュニケーション戦略こそがますます

重要になってくるとおもうのですがー❣️。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

アイスキャンディー

『星の林』 【2018年07月20日(金)】

『星の林』
【2018年07月20日(金)】

 時期は少し過ぎてしまったが

私には毎年 七夕の頃になると

頭をよぎる思い出がある!

星の林と言う⭐️季節の銘がある。

私ごとではあるが 私の出身高校は

ハリウッドを思わせる様な文字面の

「星林高校」である。

今となると遠く懐かしい

思い出なのですが〜〜❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ひまわり

『土用の丑の日』 【2018年07月19日(木)】

『土用の丑の日』
【2018年07月19日(木)】

 昨日の岐阜は40度を超えていたと言う。

岐阜と言えば以前 美味いウナギの

「ひつまぶし」を食べた事がある。

ウナギの蒲焼きはビタミンAやEやDが豊富で

ビタミンAの一串に大人三日分の

栄養が詰まっていると言う。

夏バテに良いと万葉集にもあるほどで

昔から精のつく魚とされていました。

土用の丑が人気のようですが

実は冬眠をひかえ身に養分を蓄える

晩秋から初冬が最も美味しい

旬の時期なのだそうです。

平賀源内は この日に「う」のつくものを

食べると無病息災につながると言うのだが〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

夏の波紋



『お中元』 【2018年07月18日(水)】

『お中元』
【2018年07月18日(水)】

 最近ではお中元もお歳暮も

全く関係無くなってしまった暮らしざまだが

そもそもお中元とは 中国では

🇨🇳一月・七月・十月の十五日を三元と言い

それぞれ上元 中元 下元と呼ばれていたそうです。

それがお盆と結び付いたのが

お中元で もともとはお盆に親類や知人を訪ね

品物を贈る習慣だっだそうで

現在ではお世話になった人に

日頃の感謝の気持ちを伝える意味合いが強く

贈る品物選びも贈られる人の喜ぶ青を

思い浮かべながらアレコレ選ぶのも

この季節の楽しみのひとつだと思うのですが〜〜。

今日は「大安」 皆さんに

特別な良い日を贈ります❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

包装紙


『屏風祭』 【2018年07月17日(火)】

『屏風祭』
【2018年07月17日(火)】

 朝から京都の祇園祭の

T V中継が賑やかに流れている。

言うまえとおもえど今日の暑さかな。

三十八度を超えたところもあると言う

酷暑である。

京都の七月を彩る祇園祭

そのハイライトである宵山の期間に

氏子たちが秘蔵の屏風や調度品を

町行く人々にも

観られるように飾りつけること。

『動く美術館』と呼ばれる山鉾に対し

『屏風祭』は「静の美術館」とも

称されているそうです❣️

明日は「大安」です。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

屏風祭

『夏座席』 【2018年07月16日(月)】

『夏座席』
【2018年07月16日(月)】

 特に 京都辺りでは夏場

襖や障子を外し 風通しをよくするため

簾や暖簾を掛ける。

庭に打ち水をし 畳の上に敷いた萱などの

上敷きの上にゴロリと寝転んで

開け放した座敷から流れる雲を眺める。

窓辺には風鈴や金魚鉢にゆらゆら游ぐ金魚たち

庭の睡蓮鉢には蓮の葉が風にそよぐ。

窓の外の欅の木には しきりに

蝉時雨が聴こえている。

暑中お見舞いの気持ちでいっぱいです❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

天ぷら 松

『暑中御見舞い』 【2018年07月15日(日)】

『暑中御見舞い』
【2018年07月15日(日)】

 星祭りの さなか 窓際から吹き込む

爽やかな風の中

金魚がゆったりと泳ぐ清涼感いっぱいの

夢を見た❣️

連日の猛暑厳しきおり 皆様には 心から

『暑中御見舞い申し上げます❣️』

連日の酷暑 皆様にはくれぐれも

お身体御慈愛くださいませ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

金魚

『鬼百合の話』 【2018年07月14日(土)】

『鬼百合の話』
【2018年07月14日(土)】

 いつ見てもこの花の名前は

言えてて妙だと思う。

その名も「鬼百合」。

道端の茂みの中に暑さを物ともせずに

堂々と咲き誇っている鬼百合。

力強く反り返る赤黒い斑点のある花びらが

何ともたくましさを感じさせる。

花言葉は「賢者」だそうでず。

さもあらんと思える風格の花である。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
ゆり

『祇園祭の別名鱧祭り』 【2018年07月13日(金)】

『祇園祭の別名鱧祭り』
【2018年07月13日(金)】

 今日から知人が用事で関西に行くと言う。

この時期の関西は猛暑だろうが

鱧や鮎と美味いものがいっぱいで😋

何とも羨ましい限りだ!

京都の夏の風物詩 祇園祭は

京都八坂神社の祭礼で七月一ヶ月間も

行われる長い祭りで 最大の

ハイライトは十七日の山鉾巡行。

二十三基の山と⛰九基鉾が

長刀を立てお囃子の音と共にも

京都の町を巡る一大イベントだ。

でも私には祇園祭の別名鱧祭りのほうが

嬉しかったものだったが❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鮎


『売れる物は人を驚かせる物』 【2018年07月12日(木)】

『売れる物は人を驚かせる物』
【2018年07月12日(木)】

 つまり 売れる物 人の心を

動かすことのできるもの。とは

「人を幸せにすることの出来る驚きだ」と言った人がいる。

富士紙工の場合それはきっと

ボトルの固定の保護パーツの付いた

持ち運びが便利で・安心・安全・楽々な

「ワインボトルバッグ」だと思う❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

シルバーボトル

『果物の季節』 【2018年07月11日(水)】

『果物の季節』
【2018年07月11日(水)】

 枝豆・トウモロコシ・白桃・西瓜🍉・南瓜

それにしても西の瓜がスイカ

南の瓜がカボチャと言うのも実に面白い!

弊社 富士紙工には青果物🍎🍇🍊店様向けの

手提げ袋や包装紙が沢山揃っています❣️

是非是非御高覧くださいませ。!

最後になりましたが
雨と風による☔️災害 被災地の方々には
心からお見舞い申し上げます❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

南京

『辛いと幸せの文字は似ている』 【2018年07月10日(火)】

『辛いと幸せの文字は似ている』
【2018年07月10日(火)】

 「辛い先には夢がある」

受験だとか就活だとか婚活だとか

若い人たちが夢に向かって苦戦するのは

致し方のないことなのかも知れないと思う。

だって彼・彼女たちは

次のステップに夢があるのだから。

むしろ問題があるとすれば高齢者にとって

益々辛い世の中になるのではないだろうか!?

こんな時にいつも思うことは

「明日 転機(てんき)にな〜れと言うことです‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

念ずれば


『昼顔』 【2018年07月09日(月)】

『昼顔』
【2018年07月09日(月)】

 宵のうちから遠くでド〜〜ン ド〜〜ンと

花火を上げる🎆音がしている。

私は近くで見る花火より

遠雷の花火の音のほうが凄く好きだ!

花火と言えばパッと開く花

早朝の散歩道によく見かける花 「昼顔」。

朝から咲き 昼もしぼむことなく

咲いていることからこの名がついたとか。

昔 カトリーヌ・ドヌーブの主演で同名の

映画があった事を覚えている。

根が絡み合っていることから転じて

花言葉は私の好きな言葉「絆」だそうです!


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

昼顔

『朝顔市と七夕祭と小暑と氷室の節句』 【2018年07月08日(日)】

『朝顔市と七夕祭と小暑と氷室の節句』
【2018年07月08日(日)】

 七月六・七・八は何かと忙しい日だ!

「鬼灯市」「朝顔市」「七夕祭」「小暑」

「氷室の節句」と何かと忙しい日が続く。

下町入谷の鬼子母神では「朝顔市」があり

全国的には「七夕祭」

そして二十四節気的には暑さがより

厳しくなる梅雨明けの「小暑」

「氷室の節句」だと言うのに

今宵もまた寝苦しくなりそうだ!


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
朝顔

続きを読む

『七月は文月の事』 【2018年07月07日(土)】

『七月は文月の事』
【2018年07月07日(土)】

 朝方まで降り続いていた

雨も☔️上がり今夜の七夕🎋には間に合いそうだ!

七月は文月とも言う。

「文月」は七夕に詩歌🎋を星に献じたためとも

言われています。

何とも夢とロマンのある季節です。

現代のようにメールやツイッターが

飛び交う時代では信じられない事ですがー。

昔は随分ロマンチックな時代だったのですね

きっと❣️



富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

七夕

『カモミールガーデン』 【2018年07月07日(土)】

『カモミールガーデン』
【2018年07月07日(土)】

 今日で十日近くの真夏日の猛暑日だと言う。

この暑さには身も心も全くお手上げだ。

早朝の散歩から戻りボンヤリと

カモミールガーデンの刺繍の絵を眺めながらの

今日の朝食はトーストとシリアルと

カモミール入りのハーブティーだった。

小さな菊のような花はハーブとして

親しまれているようだ。

カモミールの花言葉は逆境に耐えるとか

逆境に耐える活力だと言う。

何だか不思議と癒やされる気分になるのも事実です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
カモミール


『夏の今宵の蛍』 【2018年07月06日(金)】

『夏の今宵の蛍』
【2018年07月06日(金)】

 夏の夜の月のころはさらなり。

やみもなほ 蛍のおおく飛びちがいたる。

また一つ 二つなどほのかにうち光て行くもをかし

清少納言「枕草子」がぼやっとした

光を放ちながらゆらりゆらりと飛び交う蛍は

儚さと優美さと幽玄の美

そして不思議さをも感じさせてくれると言う。

蛍の光は蛍たちの言葉

愛を交わす言葉だといわれています。

昔の人たちは蛍に密かに恋い焦がれる

切ない思いを重ね合わせたのかも知れません。

インターネットが飛び交う

今日では想像もできませんがー〜〜。

儚い故に美しいこんな刹那の美しさが

私たち日本人の感情にピッタリなのか。

今月七月は 文月です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

蛍0630

続きを読む

『半夏生』 【2018年07月05日(木)】

『半夏生』
【2018年07月05日(木)】

 七月初旬には

半夏生(はんげしよう)と言われる日がある。

半夏とは田植えや麦刈りも終り農家の忙しさが

一段落する農事の節目とされている日だ。

農作業を手伝ってくれた人々への労をねぎらい

「うどん」などを振る舞う日。

やがて作物の稔る日のために

弊社富士紙工には

亀甲底・二層袋の紐付きの米袋などが

品数豊富にそろつていますよ❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

米袋

『暑い暑い😵大安』 【2018年07月02日(月)】

【Dr.296便り】
『暑い暑い😵大安』
【2018年07月02日(月)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯281

 三日遅れの満月がまだ白く空に残っている

早朝散歩に出る。

香りに誘われての朝の散歩は

花の香りに誘われてだが

一方 夕暮れ時の散歩の楽しみは

あちこちから流れて来る夕餉の支度の匂いだ。

玉ねぎや野菜を炒める臭いかな?

この匂いはカレーかな? 焼き魚かな?

ここは焼肉 それともすき焼き?

漂って来る美味しそうな匂いにつられて

鼻をピクピクさせながらボク🐕と

ご主人は夕暮れ時の散歩を楽しんでいる。

今日は「暑い暑い😵大安」です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)

マロン


『文月は枝豆とビールの季節』 【2018年07月01日(日)】

『文月は枝豆とビールの季節』
【2018年07月01日(日)】

 最近では一番早い梅雨明けだったという。

今日も猛烈に熱い これぞ猛暑。

この時季 蕎麦屋の暖簾をくぐると

まずオーダーするのが枝豆とビール

何と言ってもこの季節の醍醐味だ。

大豆が蒼いうちに収穫したものが枝豆。

旧暦だと九月十三日の十三夜を

豆名月と言ったように昔の旬は秋だったようですが

今では初夏からの食卓には欠かせない存在だ。

山形産の「だだっちや豆」や新潟産の「黒崎茶豆」も

いいが私は天狗ブランド👺が好きだ❣️

これで冷えたビールを一気に飲ると

天狗ではないがハナ高々のご機嫌になるから

不思議です❣️

まずはこの夏一番の「書中お見舞い」です❣️❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)

枝豆0726
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR