fc2ブログ

『陽射しの強い眩しい外の国』 【2018年06月30日(土)】

『陽射しの強い眩しい外の国』
【2018年06月30日(土)】

 六月も今日で終わりという事は

早いもので今年も もう半分過ぎたという事か。

これからは暫く炎天の強い陽射しの日に向かう。

強い陽射しの炎天下と言えば

このところすっかりご無沙汰している海外だ!

私が最初にパスポートを持って

熱い国に出掛けたのは沖縄だった。

次の海外はサイパン 続いてグアム 🇬🇺

そしてハワイ・香港・マカオ🇲🇴

そしてロスアンゼルス・パリ・

ミラノ・ベニス・バリ・オーストリア・

中国🇨🇳・オーストラリア🇦🇺・変わった所では

アラスカ(でもココも真夏だった)

と随分色々な所へ行ったものだ!

関東地方もやっと梅雨が明け

カラッとした青空が戻って来た。

紺碧の空とパームトリーの高い樹とそこを吹き抜ける

青い風とハイビスカスの赤い花を想い出す。

今日は 窓をいっぱいに明けて部屋に

風と光を入れてやろうと思う❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

街
スポンサーサイト



『ホビーライフ』 【2018年06月29日(金)】

『ホビーライフ』
【2018年06月29日(金)】

 英国的な🇬🇧ホビーライフには

人生を楽しみ尽くそうとする

遊び心が溢れているようなきがする。

花が咲き揃えばワインなど🍷持ち寄って

皆んなでワイワイと

ガーデニングパーティーなど〜〜!

そんな折に最適なのが

弊社富士紙工のワインボトルバッグだ。

やはり趣味の世界は奥が深いもののようです❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ボトル1128

『何にもな〜い幸せ‼️』 【2018年06月28日(木)】

『何にもな〜い幸せ‼️』
【2018年06月28日(木)】

 今日も何にもなかった〜〜と言うことを

ツマラナイ一日だったと思うか

はたまた 何も無かったことを

幸せな一日だったと思えるかどうか❓‼️

歳と言うものはどのあたりを境に

意識の流れを変えるのだろうか❓‼️

今日は「満月」ですよ!❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

無


『芒種(ぼうしゆ)の頃』 【2018年06月26日(火)】

『芒種(ぼうしゆ)の頃』
【2018年06月26日(火)】

 六月も今頃ともなる

と 二十四節気の芒種である。

芒のある穀物の種蒔きが盛んになる頃

この実りのある希望も夢も早く叶うといいですね。

毎日が鬱陶しい雨降りが続く梅雨時。

でも止まない雨はないとふと思う‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

紫陽花

『ドウシタの❓ドウシタの❓の散歩』 【2018年06月24日(日)】

【Dr.296便り】
『ドウシタの❓ドウシタの❓の散歩』
【2018年06月24日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯280

 この春先から前脚を痛め それ以降 散歩のたびに

ピョコピョコとピッコをひいて歩いている。

悲しいことに😭🐕カラダが大きいせいで

ピョコピョコと歩く姿が目立つせいか

行き交う人たちから『ドウシタの❓』

『ドウシタの❓』と尋ねられる。

小さな親切 大きなお世話だ‼️

今朝も梅雨の最中とは言え 雨

このところ雨ばかりで全く憂鬱だ‼️

たまに晴れれば凄く蒸し暑いし

脚は痛いし 少しもいい事のない六月だ。

ボクは毎朝五時過ぎには起床し

六時半には 恒例の五十分の散歩に出掛ける。

これは世間が暑くなる前が勝負だ!

散歩から帰ってからはこれと言うこともなく

ダラダラと昼寝をし

そして また三十分の夕方の散歩に出掛ける。

ボクも大変だけど ご主人も大変だと思うよ!

まったく‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン

『若さには千差万別あるようだが』 【2018年06月23日(土)】

『若さには千差万別あるようだが』
【2018年06月23日(土)】

 若さには千差万別あるようだが

私はいつもいつ も いい歳を重ねた人には憧れる。

いつまでも若い人。

昔は若かった人。

一度も若かった事のない人。

青春とは年齢の事でも人生のある時間のことでもなく

それは心の持ち方の事だと私は思う。

歳を重ねただけでは人は老けない。

人は理想や夢を失う時初めて

老けるものだとおもう。

大切なのは「華麗に加齢」

美しく歳を重ねる事が一番なのです。

何事も満ちて来るものって美しいものだ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

青春


『FCのやる気を引き出す』 【2018年06月22日(金)】

『FCのやる気を引き出す』
【2018年06月22日(金)】

 料理がらみで私の好きな言葉に

「味を付けるのではなく 素材から味を引きだす!」

と言うのがある。

引き出すと言えば

フェイスブックのヤル気を上手く引き出す

面白い話題はないものだろうか❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猫

『沖縄では夏至に吹く風をカーチーベーと言うのだそうだ』 【2018年06月21日(木)】

『沖縄では夏至に吹く風をカーチーベーと言うのだそうだ』
【2018年06月21日(木)】

 二十四節気で言うと 今日は夏至(げし)である。

北半球では昼の時間が最も長い日であり

全ての生き物が成長する夏の盛りと

書物にはある。

現代でも耳にする事が多い節気。

暑さが次第に増して行くが

日照時間は徐々に短くなり始める日。

沖縄からのカーチーペーが梅雨雲を

吹き飛ばしてくれると嬉しい😃のだが❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

お酒


『梔子の花(クチナシのはな)』 【2018年06月20日(水)】

『梔子の花(クチナシのはな)』
【2018年06月20日(水)】

 今日は朝から雨が降り濡って☔️中を

例によって🐕と一緒に散歩に出る。

そんな散歩の折🚶🐕何処からともなく

流れて来る甘く濃厚な香りに

あたりをみまわすのだが なかなか香りの

主を探し当てることは難しい。

探し当てると低木の枝の先に芳香な

ビロートのような質感の純白の

花びらを付ける これぞ梔子の花。

この花の姿を見つけた時には

誰もが嬉しくなるものです。

思わず我が家の愛犬マロンと顔を見合わせる。

この花は果実が熟しても口を開かない事から

クチナシと呼ばれたそうで

私の考える無口とはまるで違っていたようだ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)

クチナシ


『久し振りにカタツムリ🐌を見た』 【2018年06月19日(火)】

『久し振りにカタツムリ🐌を見た』
【2018年06月19日(火)】

 今朝 庭で久し振りに

「マイマイ」「カタツムリ」を見た。

カタツムリは 暑さ寒さに弱く

体が常に湿った状態でないと

生きていけないものだとか

今日のように雨上がりの晴れた日には

のんびりと紫陽花の葉の上を

散歩させてやりたいものだ。🐌🐌🐌

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

カタツムリ

『あじな奴です鯵』 【2018年06月18日(月)】

『あじな奴です鯵』
【2018年06月18日(月)】

 鯵が大好きな❤️私にも極め付けは

何と言ってもこのシマアジ。

縞鯵は鯵の仲間でも別格な美味さだ。

脂がのって美味いのは何と言っても

刺身で食べるのにかぎるのだか

刺身が残ったら醤油や味醂に

一晩漬け込み漬け丼にするのもおつなものです。

また塩焼きや酒蒸しもなかなかのものですが〜〜。

こんなことを考えているとやはり菊正宗を

やりたくなるからふしぎです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

お酒

『京都の風物詩』 【2018年06月16日(土)】

『京都の風物詩』
【2018年06月16日(土)】

 随分以前になるが京都の鞍馬の

夏の納涼床で食事をした事がある。

暑い京都では鴨川などあちらこちらでこの

納涼床を愉しんでいるようだ。

五月は「皐月床」六月から八月十六までを「本床」。

そしてそのあと九月末までを「後涼み」といい

蒸し暑い京都の宵を賑やかに過ごしているようだ。

ちなみに祇園祭は七月の一ヶ月間で

中間の七月十六日は宵山だ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

京都

『自然からは人は哲学を学ぶ。』 【2018年06月15日(金)】

『自然からは人は哲学を学ぶ。』
【2018年06月15日(金)】

 若い頃 私は長い間銀座や代官山で

仕事をし 暮らしていた。

それが都会と言えるかどうかは別として

都会ではそこに暮らし生活するだけで

人は教養を身に付ける事が出来ると錯覚する。

自然の希薄な都会では人が

受ける刺激の大半は人工的なものだから

それはすなわち文化とも教養とも

深い関係があるからだろう。

が今 私が今 暮らしている郊外においての

自然からは人は哲学を学び

身に付ける事が多いように思う。

二子玉川の蔦屋書店なんぞに行くと

いつもそんな気がするから不思議だ。❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

キウイ

『有難うの第二弾』 【2018年06月14日(木)】

『有難うの第二弾』
【2018年06月14日(木)】

 先日の話「 有り難う」の第二弾。

一日の暮らしの中で 私が一番多く使う言葉について

ズーッと気に留めていた。

それは「有り難う」の言葉である。

デパートの玄関で 前を歩く人が

ドアを開けてくれたら「有り難う」。

バスを降りる時 運転手さんに「ありがとう」。

蕎麦屋で上がり湯を出してもらっても

やはり「ありがとう」。

一日に何度となく使う言葉「ありがとう」。

途中まで数えていたが

これはいつの間にか やめてしまった!

口に出すたびに自分自身もほっこりとした

幸せ感を感じる言葉「ありがとう」。

最後まで読んでくださり

「ありがとうとうございました!❣️

今日は「大安」。その上「新月」です❣️

良いことがいっぱいありますように❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

コーヒー

『梅の実が熟れて梅雨の入り』 【2018年06月13日(水)】

『梅の実が熟れて梅雨の入り』
【2018年06月13日(水)】

 今日は朝から曇り空。

関東地方もいつの間にか ドップリと

梅雨に入ってしまったようだ。

梅雨はその名の通り

梅の実が熟れる頃に降り続く雨の事。

梅雨という呼び名が定着する前は

「五月雨」(さみだれ)と呼ばれていたそうです。

五月とありますがこれは旧暦で今の六月の事。

またこの頃の雨は「梅霖」(ばいりん)とも

呼ばれ霖は長あめのことだとか〜〜。

また梅雨の始まりを表す言葉には

「走り梅雨」 「梅雨の走り」

「迎え梅雨」と言葉もあります。

また梅雨どきの雨も☔️その年によって

「男梅雨」と言って晴れた日の合間に

ザ〜ッと激しく降ってカラリと晴れる梅雨、

それに対して「女梅雨」はシトシトと

長く続く梅雨の事。

日本語には色々な言葉があるようです。

開き直って今年は梅雨を楽しんでみませんか❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

丸


『夏の着物』 【2018年06月12日(火)】

『夏の着物』
【2018年06月12日(火)】

 日本画家鈴木清方の美人画なんぞ観ながら

夏の真っ昼間から浴衣など着て

枝豆で冷えたビールなど🍻飲んだりして〜〜、

それには団扇を片手に夏着物の似合う

女性がそばに居ると理想なのだが〜〜。

和服 特に着物の世界では

夏の絽(ろ)や紗(しや) 上布(じようふ)が、

絽はよった糸で織られたきもので

糸と糸の間の隙間があり通気性がいいのが特徴で

紗も同様だが より軽く薄く出来ていて

全体に透けて見える。

絽はおもに七〜八月に着られ

上布は麻糸を細かくして織り上げた布で

麻特有のパリッとした感触が

涼しげなのがいいものだ。

今年の夏はもっと暑くなるらしいし

アロハシャツでも引っ張り出して

なんて考えているのですが〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

楽

『外食と内食』 【2018年06月11日(月)】

『外食と内食』
【2018年06月11日(月)】

 私の外での食事「外食」が

家庭で食べる「内食」(うちしよく)となり

このところ外でお酒を飲む機会が

🍶全く無くなってしまった。

最近はテレビで賑やかにワイワイやっている

居酒屋放浪記なんぞを目の片隅に観ながら

家で落ち着いて酒を飲む「家飲み」の機会が

すっかりおおくなってしまった。

家庭回帰なんて言うほど立派なものでは無いのだが

まずは何よりも安上がりに

落ち着いて飲めるのがいい。

それに何と言っても飲む仲間が

どんどんいなくなってしまったことも

その要因のひとつだ。

私の夢は ビンテージのワインを

若いギャルと飲むのが夢だったが

もっぱら最近では若いワインを

ビンテージの女房と少しだけ飲っている

昨今です❣️。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ステーキ

『働も者の親鳥に脱帽 』 【2018年06月10日(日)】

『働も者の親鳥に脱帽 』
【2018年06月10日(日)】

 隣の家の二階の雨樋の戸袋に

もう七・八年も前から椋鳥(ムクドリ)が

巣を作り子供を産み👶育てている。

働き者の親鳥たちは朝早くから夕暮れまで

一心不乱に餌の小虫を捕えてきては

子供たちへと運ぶ。

最近の新聞やテレビジョンを観ていると

恥ずかしながら小鳥たちの方が

我々人間よりもズーッと子供たちへの

愛情が深いように思える。

何かと考えさせられる親子たちだが

今月中には小鳥たちも

無事に巣立ちを終えている事だろう。

何とか梅雨の来るまえに❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ムクドリ

『point card』 【2018年06月09日(土)】

『point card』
【2018年06月09日(土)】

 昔からの私の唯一の贅沢 ?

それは「ポイントカード」を

持たないと言うことだ!

ポイントカードって買い物の後の心を

なんとも淋しいものにしてしまうものだ!

「贅沢さ」とは見た目より「感じる」ものだと

わたしはおもつています。

そしてもうひとつの贅沢 ポイントは付かないけど

今日は「大安」です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

point


『清涼の女王 鮎 』 【2018年06月08日(金)】

『清涼の女王 鮎 』
【2018年06月08日(金)】

 夏の魚と言えば何と言っても鮎が好きだ。

🐟魚篇に占と書く鮎だけに

神様への大切な捧げもの

それだけに 私はいままで

鮎にはいい思い出ばかりで

嫌な思いをした事がない。

これの焼きたてを両手に持ち頭から

かぶりつく醍醐味といつたらこれにまさるものはない。

以前 葉山の茶屋の夏祭りの催事の緑滴る竹林の庭で

鮎の塩焼きを夢中で何匹もたべたことがある。

鮎の腹の珪藻の苦味までも懐かしく思い出される❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鮎

『テントウムシ』 【2018年06月07日(木)】

『テントウムシ』
【2018年06月07日(木)】

 紫陽花の若葉の上に

天道虫(テントウムシ)を見つけた。

てんとう虫 Lady Bird

なんとも可愛い💕名前である。

JRの話題の豪華特急列車ではないが

背中に七つ星のある「ナナホシテントウムシ」。

黄色いのは黄色てんとう虫。

紫陽花の葉などに着くアブラムシや

うどんこ病の菌などを食べてくれると言う

人間には有難い小さい味方の益虫なのです。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

紫陽花

『梅雨入り間近!!』 【2018年06月07日(木)】

『梅雨入り間近!!』
【2018年06月07日(木)】

 昨日は二十四節気の一つ「芒種」。

芒種は本来田植えの始まる時期の目安。

いよいよ梅雨入りの時期だ。

今年の梅雨は男っぽく 激しく降り

その後カラッと晴れる「男梅雨」なのか

はたまた いつまでもシトシトと

長く降り続ける「女梅雨」なのか!?。

何れにしても開き直ってLondonの

ブリッグ製の傘でもさして憂鬱な梅雨を

楽しんでやろうかと考えています。

ところで弊社富士紙工には 雨の日に

滅法強いオシャレなポリバッグ「ルミエル」や

強力な撥水加工を施した冷蔵・冷凍に

最適な「クール包装紙」なんて言う

梅雨時に打って付けの優れものの

バッグや包装紙が揃っていますよ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

雨


『子供の頃からの習い事』 【2018年06月07日(木)】

『子供の頃からの習い事』
【2018年06月07日(木)】

 子供の頃から学校の🏫勉強も

絵画教室も書道塾も全ての習い事が

「無理矢理やらされている」と言う意識から

ズーッと苦痛だったように思う。

もし当時自分から積極的に

進んで取り組んでいたら

絵の道だって趣味の世界になり

道楽的なポジショニングになっていただろうにと

悔やまれてならない!❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

趣味


『アスパラガスでガス 』 【2018年06月04日(月)】

『アスパラガスでガス 』
【2018年06月04日(月)】

 先日アスパラガスの美味い

ホワイトソース仕立てのグラタンを食べた。

これぞ天下のアスパラガスでガス‼️

アスパラガス 原産は地中海で和名は

「オランダうど」と言い

アスパラガスから発見されたアスパラギン酸は

アミノ酸のひとつで疲労回復としても知られている。

日頃よくサラダやバター炒めで酒の肴にする。

筆の穂先形の新芽を食用にするが芽が

地上に出ないように土寄せするのが

白く柔らかな新芽として収穫したホワイトアスパラ、

土寄せをせず地上に伸びた

緑の芽のものはグリーンアスパラ。

ホワイトもグリーンのものも

疲労回復でどちらも実に美味い。

これぞ天下のアスパラガスでがガス❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

アスパラガス

『summer timeの犬との散歩』 【2018年06月03日(日)】

【Dr.296便り】
『summer timeの犬との散歩』
【2018年06月03日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯279


 サマータイムの朝 僕たちの散歩に出かける

🚶🐕出かける時間が日を追って

ドンドンと早くなる。

これは日中の暑さを気遣っての

ご主人(ボス)の思い遣りなのだが〜〜。

六時前の散歩行きはボスも辛いだろうが

実は犬のボクにとつてもいささか辛いものがある。

それでも 遅く出かけた日には

強い陽射しで帰りの道は木陰や建物の日蔭を

選んで忍者のように影を伝い歩きをしながら

帰って来る事になる。

困った事に来週はもっと早い時間になりそうだし

天気予報だと

どうやら梅雨に突入してしまいそうだ❣️

今日は六月最初の大安です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン

『水無月の昼下がりの床屋 』 【2018年06月02日(土)】

『水無月の昼下がりの床屋 』
【2018年06月02日(土)】

 緑風が新緑の間を吹き渡り窓のカーテンを

ゆったりと揺らす六月の昼下がり

そんな中 のんびりと床屋で髪を

カットして貰っている間についウトウトとする。

この気持ちの良さにまさる心地良さはない。

長い間通っていた美容院にあって

この床屋(💈理髪店)には無いものは

待ち時間の間に観る 家庭画報誌くらいのもので

床屋もなかなか良いものだ❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

たのしか

『今月水無月 』 【2018年06月01日(金)】

『今月水無月 』
【2018年06月01日(金)】

 平成最後の五月も終わって

今日から衣更えの水無月六月。

こんな時代の流れの中で も

自分とだけは一生付き合わなければ成らない。

だからもっと自分を大切にしろ!

と言うわかったようなわからない

話だが変わらないのが

一に健康 二に健康 三・四がなくて 五に健康。

美しく歳を重ねて!

華麗に加齢ですよ 此れからは❣️

今月水無月も皆様にとって

素晴らしい月でありますように❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

6月


プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR