fc2ブログ

『散歩日和 桜は満開 今夜は月も満開です』 【2018年03月31日(土)】

『散歩日和 桜は満開 今夜は月も満開です』
【2018年03月31日(土)】

 季節は 別れの三月から 出会いの四月へと移る。

冬の間に積もった枯葉の下から

蕗や福寿草などの春が顔を覗かせてもう久しい。

庭の桜も満開 を迎へ

みんな踊り出しそうな素晴らしい陽気だ。

今日は朝から散歩日和 庭の桜も満開

散歩路の草花たちも満開。

今宵は月も満月です。

何かと見ることばかりの多い今日この頃です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
桜0330
スポンサーサイト



『菜種梅雨』 【2018年03月30日(金)】

『菜種梅雨』
【2018年03月30日(金)】

 お彼岸が過ぎた頃から桜の🌸花吹雪が

舞い散る頃までシトシトと雨が降り続く事がある。

ちようど 菜の花が咲く頃 霧雨のような細かい雨

この雨を「菜種梅雨」という。

今日は雨ではないが桜の花吹雪を

巻き揚げるような強い風の一日だった。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

箸袋集合1

『雀始巣の頃』 【2018年03月28日(水)】

『雀始巣の頃』
【2018年03月28日(水)】

 我が家の庭の桜もどうやら満開になった。

朝から屋根の上で雀たちが

賑やかに騒いでいるようだ。

そう言えば 今は「雀始巣」の頃

繁殖期を迎えた雀たちが巣作りを始める頃だ。

とボンヤリとしていたら どこかでしきりに

鶯がないている。

紅梅も白梅も 梅はすっかり

散り果ててしまつたというのに。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

雀

『本を読まない若者』 【2018年03月27日(火)】

『本を読まない若者』
【2018年03月27日(火)】

【Dr.296便り】
『本を読まない若者』
【2018年03月27日(火)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯277

  本を読まない若者が増えている。

と言う話を本で読んだ。

そう言えば我が家の犬もいっこうに本など読まない。

「立派な犬になる方法」とか「犬の気持ち」

「賢い犬への入門」とか買い与えられてもその様な

本は全てご主人が少し読んだくれただけで

全て放ったらかしになったままだ。

本屋さんの店頭には僕たち犬と猫の本が

🐈山積みだと言うのに。

いまではこんな問題はネットで

いくらでも入手できるものだそうだがー

何れにしても活字離れは問題だと思うのですが〜〜‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン

『いちご白書』 【2018年03月26日(月)】

『いちご白書』
【2018年03月26日(月)】

 今では年中食べられる苺だが🍓

本来の旬は春から初夏にかけてだ。

この季節 店頭に苺が並ぶのを見ると

自然と気持ちが明るくなるから不思議だ。

これを一期一会(イチゴイチエ)とでも言うのだろうか。

ところで 苺と言えば 毎月22日は

「ケーキの日」って知ってますか?

それはカレンダーを見ればすぐにわかる事。

毎月22日の数字の上には必ず

15(苺)が載っているからです〜〜〜〜‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ケーキ

『引鶴』 【2018年03月25日(日)】

『引鶴』
【2018年03月25日(日)】

 花見散歩の途中 空を一列になって

渡って行く鳥の姿を見た。

日本には「引鶴」と言う言葉がある事を思い出した。

日本で越冬した鶴が春に北へ帰っていく事。

鶴が飛来するのは10月頃で

北へ帰っていくのが3月頃。

空を渡っていく鶴の姿に

去りゆく季節が重なるかのように〜〜。

季語には北へ帰る鴨を

「引鴨」と言う言葉もあるそうです。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

鶴

『桜の噺』 【2018年03月24日(土)】

『桜の噺』
【2018年03月24日(土)】

 わが家の庭の桜は染井吉野だ。

染井吉野は比較的新しい品種の桜で

江戸時代に作られて 日露戦争の祝勝として

植樹され日本中に広まったそうです。

桜の花の見物には 晴れ着 桜重(さくらかさね)を着て

出来れば弊社のBB PACKに

お花見弁当(花散らし)🌸など

詰めて 花を愛でるのも良いものだと

思うのですが〜〜!

蕾が膨らみかけた状態を

「笑いかけ」と言うそうですが

我が家の桜は昨夜の雨で はや

大笑いの六分咲きてです❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

桜


『変容はあっても変質はない』 【2018年03月23日(金)】

『変容はあっても変質はない』
【2018年03月23日(金)】

 一秒あれば人は変われる。

と言うコマーシャルがあったが あれは嘘だ。

人は変えられないが自分だけは変えられる。

人は欠点を抑えたり 長所を伸ばしたり

世に言う「自分を磨くことはできる」

でもネクラな人間が 根が陽気な人間に変わったりすることは

至難の技でもある。

変容はあっても変質はないと言うことだろうか‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ポテト

『春分と秋分 春のお彼岸と秋のお彼岸 お萩と牡丹餅の噺』 【2018年03月22日(木)】

『春分と秋分 春のお彼岸と秋のお彼岸 お萩と牡丹餅の噺』
【2018年03月22日(木)】

 一日のうち 昼と夜の長さがピッタリ

同じになるのが春分と秋分の日。

これがお彼岸です。

春分の日にお供えするのが

春の牡丹に見立てた牡丹餅(ぼたもち)。


秋分の日にお供えするのが秋の萩に見立てたお萩。

牡丹餅とお萩。

餡のつき具合はやや違っても

この2つは同じものなのですが〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
おはぎ0920

『春分の日』 【2018年03月21日(水)】

『春分の日』
【2018年03月21日(水)】

 今日 三月二十一日は雪の「春分の日」です。

春分の日を中日に 前後三日を含めた

七日間が春のお彼岸です。

彼岸の中日 墓参りをし 先祖の霊を供養する日

何とも心静かになる雪の一日です。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
うさぎ

『暑さ寒さも彼岸まで』 【2018年03月20日(火)】

『暑さ寒さも彼岸まで』
【2018年03月20日(火)】

 明日は春分の日 黄経0度

昼と夜の長さが同じになる日。

暑さ寒さも彼岸までと言われるように

冬の気は去り春本番。

春のたけなわを迎え 次々と花々が

咲き始め桜もチラホラ🌸咲くという

嬉しくてこのうえなく 心浮き立つ頃合いだ。

と言うのに 今日は朝から雨、

午後からは所により なごりの雪が降るそうです。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
桜

『春はあけぼの』 【2018年03月19日(月)】

『春はあけぼの』
【2018年03月19日(月)】

 どうも朝から眠いと思っていたら

何と昨日は「世界睡眠の日」だったそうだ。

「春はあけぼの」と『枕草紙』に記した

清少納言の語句や「春眠暁を覚えず」と

唐の漢詩にあるように 春の曙の眠りの

心地良さには格別のものがある。

暁と曙には少し時間のズレがあるようですが

夢うつつの世界をさまよいながら

気持ち良い つかの間のまどろみは

実に幸せなものがある‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
マロン

『中国の花信風』 【2018年03月19日(月)】

『中国の花信風』
【2018年03月19日(月)】

 中国には🇨🇳風雅な二十四番花信風と言う

言葉があり年明けから晩春の折々に咲く

二十四種の花の便りを乗せて

吹く風を言うのだそうです。

その風は まず梅の香りをもたらし

次には椿や水仙 沈丁花。

立春の頃には梨花などと続き

そして春の終わりには牡丹の知らせを

運んで来るのだと以前何かで読んだことがあります。

私たち富士紙工の人気の宅配袋では

花の便りも届けられます。

これは春一番のニュースです‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ花

『♪酒が飲めるぞ♪の唄』 【2018年03月17日(土)】

『♪酒が飲めるぞ♪の唄』
【2018年03月17日(土)】

 我が家の庭の桜が二輪咲いた🌸

酒の季節の到来だ‼️

と言うわけで 「一年中 どこへ行っても酒が飲めるぞ」と

言う古い唄を思い出した。

まずは 一月は正月で酒が飲めるぞに始まり

二月は豆撒きで酒が飲めるぞ

三月は雛祭りで 四月は花見で

五月は子供の日で〜〜

子供の日で酒と言うのも不思議だが

それにまぎれてか六月はどさくさに

紛れて酒が飲めるぞと続き

七月は七夕で酒が〜 八月は夏祭りで〜

九月は月見で〜 十月は運動会で〜

十一月は 何でもないけど〜酒がとなり、

十二月はクリスマスで酒が飲めるぞ

酒が飲める 酒が飲めるぞ となる。

こうして 一年中美味い酒が飲めるって

🍶いいものですね。まったく〜〜。

いつになったら私の場合 酒の

ドクターストップが解けるんだろう〜〜❓。

今宵は「新月」です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
酒

『風見鶏は蝶の事』 【2018年03月16日(金)】

『風見鶏は蝶の事』
【2018年03月16日(金)】

 昔 人は蝶の事を「夢虫」や「夢見鳥」と

呼んでいたのだそうです。

そう思いながら ヒラヒラと飛んでいる

蝶を眺めていると明るい日差しに乗って

幻想的な蝶と現実の世界が

混在しているような春の光です。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
蝶ちょ

『桜の蕾も だいぶん色付き膨らんで〜〜』 【2018年03月15日(木)】

『桜の蕾も だいぶん色付き膨らんで〜〜』
【2018年03月15日(木)】

 ♪梅は咲いたか 桜はまだかいな♪ と

🎶謠にもあるように

四季に恵まれた我が国には 草木を愛でて

楽しむ言葉が色々とあるようだ。

たとえば 梅ならば探梅であり 桜は🌸花見である。

今年の東京の桜の開花は

去年と同じで三月の二十二日頃らしい。

何れにしても心楽しくなる桜の頃である❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
桜餅

『朝日は100%の元気と100%の勇気をあたえてくれる』 【2018年03月14日(水)】

『朝日は100%の元気と100%の勇気をあたえてくれる』
【2018年03月14日(水)】

 沈む夕陽が好きなのは

それがどこかの国の朝日だからだと言ったのは

古い友の 夕陽評論家Yuiだったか?

でも やはり私は昇る朝日が好きだ。

朝日はそれだけで 100%の元気と勇気を

私に与えてくれるのだから〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
春

『キク科の蕗と酒の菊正宗』 【2018年03月13日(火)】

『キク科の蕗と酒の菊正宗』
【2018年03月13日(火)】

 今日 凄く旨い😋春を食べた。

朝の食卓に「蕗」(ふき)が出たのだ。

草冠に路 「蕗」は野趣豊かで種類も多く

野生種を含めると二百種以上もあると言う。

これはキク科の多年草であの蕗の薹の茎なのだが

独特の苦味と歯触りが実に嬉しい春の美味だ。

菊科と言うわけでもないのだが

私はこれで日本酒 菊正宗の樽を飲るのが好きだ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
茶碗

『風光る 春サラダ』 【2018年03月12日(月)】

『風光る 春サラダ』
【2018年03月12日(月)】

 朝食の野菜サラダに

春先の花粉症に効くと言われる

リコピンたっぷりのトマトと

アレルギーを抑える赤紫蘇

それにセリ科の小さな若葉に生命力を感じる

明日葉が春のキャベツやレタスに混じって

給されるようになってきた。

サラダひとつにもカラダへの配慮が

必要な歳になってきたと言うことか。

風光る春のサラダひとつにも〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
img20180312_08594758.jpg

『やるリスクよりやらないリスクの方が大きい』と言う話。 【2018年03月11日(日)】

『やるリスクよりやらないリスクの方が大きい』と言う話。
【2018年03月11日(日)】

 最近目にした言葉で気に入っているものに

「やるリスクよりやらないリスクの方が大きい」

と言うのが有ります。

ところが悔しいことに何をしたいのかが

サッパリ分からない。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

猫

『人間だって手足を伸ばしたくなるこの季節』 【2018年03月10日(土)】

『人間だって手足を伸ばしたくなるこの季節』
【2018年03月10日(土)】

 先日の啓蟄の日以来 風の冷たさも

少し和らぐのを感じる三寒四温の時期

人間だって 明日の日曜日あたりは

少し郊外にでも出てみようか

そんな気のする今日この頃です。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
猫

『旅の想い出 ハワイ』 【2018年03月09日(金)】

『旅の想い出 ハワイ』
【2018年03月09日(金)】

 机の整理をしていたら古い旅行の

それも懐かしいハワイの写真がでてきた。

私も随分久しくハワイには行っていない。

ハイビスカスの花も🌼風に揺れる

ブウゲンビリアの赤い花も

朝食中の皿のパンをついばみに来る

小さいカラスのような小鳥も

ふと懐かしい思い出が頭をよぎる。

リゾートの解毒作用としては

昼下がりのサンセットバーで

あのハワイ独特の甘い匂いのするような

風に身をまかせるのんびりとしたひと時である。

この時ばかりは幸せの保存期間の

長からんことを祈るだけだったのだが

今や夢の様な遠い過去の話だ‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ハワイ

『紅梅 白梅』 【2018年03月08日(木)】

『紅梅 白梅』
【2018年03月08日(木)】

 風光り 梅の花びらの舞い散る中を〜〜。

微かな香りを載せて

白梅の小振りな白い花びらが舞い散る中を

傘を持って犬の散歩に出た。

今日は午後からは凄い雨らしい。

春一番と言いたいが 今日で春三番だ!

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
白梅 紅梅

『「啓蒙」と聞いて昨日は私も外出!』 【2018年03月06日(火)】

『「啓蒙」と聞いて昨日は私も外出!』
【2018年03月06日(火)】

 「啓蟄」と聞いて 久々に私も昨日は外出!

「啓蟄」 虫たちも春めいた空気にそそられて

這い出して来ようと言うのに

今日はあいにくの曇り空!

「山笑う」この時季を表す言葉である。

日に日に木の芽が伊吹 山の表情と共に

人々の口元もほころぶ頃と言う頃。

今日は 二十四節気では虫たちが

地表の温もりに誘われて

蠢き始める頃だと言う。❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
啓蒙

「霞と霧」 【2018年03月05日(月)】

「霞と霧」
【2018年03月05日(月)】

 ラジオの📻天気予報で春霞の情報が流れて居た。

この時期を「霞始めてたなびく」

頃と言うのだそうです。

薄ぼんやりとたなびく霞と

目の前に深く立ち込める霧。

春には霞といい 秋には霧とよびわけているようです。

「立ち昇る」は霧には使いますが霞には使わず

「たなびく」は全くその逆です。

何となく区別するのが霞と霧。

そして夜には霞と言わず

朧(おぼろ)と呼ぶのだそうです。

季節はいつのまにか春霞の頃です。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ霞

『立派な犬の条件』。【2018年03月04日(日)】

【Dr.296便り】
『立派な犬の条件』。【2018年03月04日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯276

 ボクが言うのも何なんですが

歳をとった犬が 必ずしも立派な犬とは限らないし

立派な犬が必ずしも逞しくて賢い犬とは限らない。

眠っている時は素敵な

ご馳走の夢を見て 起きている時は

仲間の幸せと将来への大きな夢を見る。

ボクはそれが立派な犬の条件なのだと

思うのですが〜〜〜❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
まろん

「お内裏様は関東と関西では左右の並びが違う」 【2018年03月03日(土)】

「お内裏様は関東と関西では左右の並びが違う」
【2018年03月03日(土)】

 三月三日 雛祭りは🎎は

女の子の健やかな成長を祝うもの。

江戸時代の初め頃までは 雛祭りは🎎

男女一対の内裏雛だったそうで

その後 三人雛や五人囃子 右大臣 左大臣などが

飾られるようになつたそうです。

もともと日本では 位の高い方が

左側とされて居たため

内裏雛の並びも向かって左側が男雛でしたが

明治維新以降 皇室では右側が

男雛となったとか〜〜。

これはいつも記念写真を撮るたびに頭を

よぎる事なのですが〜〜〜!

桃の花でも飾って 邪気祓いでもしましようか❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
ひな祭り

「暮らしの中に花を」 【2018年03月02日(金)】

「暮らしの中に花を」
【2018年03月02日(金)】

 散歩の途中で見つけた野の花を

💐束ねて食卓に置く。

鉢植えの花はベランダへ。

花のある暮らしの素晴らしさは 時間が

ゆっくりとゆっくりと流れてゆく事。

毎日花に水をあげるたびに

自分自身の心にも水をあげる。

だって私も花と一緒に暮らしているのだから〜〜。

花もいいけど 今夜は満月ですよ🌕


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
椿

「三月 弥生の月」 【2018年03月01日(木)】

「三月 弥生の月」
【2018年03月01日(木)】

 昨夜の春一番の嵐も過ぎて

虫たちも巣から一斉に這い出てくる啓蟄の頃。

今日から三月 「弥生」の月。

草木の芽吹きも勢いを増し

桃の節句や桃始笑という桃が初めて咲き

土筆が顔を出し桜始開く🌸

実に心浮き立つ愉しい季節です。

明日は満月ですよ🌕


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
桃の椀
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR