fc2ブログ

「そこまで春の予感」【2018年01月30日(火)】

【Dr.296便り】
「そこまで春の予感」【2018年01月30日(火)】

 ここ二、三日 やたら寒い寒いと思っていたら

今朝 庭の睡蓮鉢に厚い厚い氷が張っていた。

先日の雪もまだ残っていると言うのに

明後日はまた東京は雪の予報だ。

福寿草に続き蕗の薹が顔を出し

ボツボツ梅の蕾が膨らむ頃だと言うのに。

駅前の花屋の店先まで

もう春は来ていると言うのに❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

梅とカラス
スポンサーサイト



「レジ袋はチープではないという話」【2018年01月29日(月)】

【Dr.296便り】
「レジ袋はチープではないという話」【2018年01月29日(月)】

 久し振りのレジ袋の話。

いわゆる「レジ袋」はどんなに

楽しいショッピングでも最後の最後に

チープなものにしてしまう感がある。

『チープ&シック』と言う言葉があるが

パリなどの街角で長いパンの紙袋やレジ袋を

小脇に抱え若い女性や学生がカッコよく街を

闊歩する姿を見かける事がある。

街の佇まいにもよるのだろうが

これが何とも楽しそうで絵になるのである。

レジ袋を持って歩くその人のファッションや

歩く姿勢も大切な要因の一つだとは思うのだが〜〜〜。

レジ袋の色や型やデザイン以前に持って

歩く人たちの暮らしを楽しむ心に

あるのだろうと思うのですが〜〜〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここレジ袋

「猫たちへのエール!」【2018年01月28日(日)】

【Dr.296便り】
「猫たちへのエール!」【2018年01月28日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯273

「猫たちへのエール!」

今年になって初めての犬との散歩通信。

岩合光昭さんの「世界のネコ🐈歩き」の所為だとは

言わないまでも気がついてみると

世間はすっかりネコ主流の時代である。

本屋さんを覗いてみても TVCFを眺めてみても

ネコたちの勢いたるや大変なものであり

我々犬の影は薄い。

ヤツカミで言う訳ではないのだが

❤️確かにネコたちは可愛いのである。

あの誰にも媚びない毅然とした姿勢は立派である。

尻尾をピ〜ンと立ててゆったりと

歩く姿には感激さえ感じられる。

今日もこ主人に添い寝し

TVを観ながら私から特別の猫なで声で

ネコたちにエール🐈を贈る❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ黒猫

「スポーツの語源」【2018年01月27日(土)】

【Dr.296便り】
「スポーツの語源」【2018年01月27日(土)】

 まだアチコチに雪の残る道を

ボクとご主人は例によってブラブラと

散歩で歩くその傍を ジョギング中の人たちが

白い息を吐きながらすり抜けて行く。

今日は雲ひとつない快晴 スポーツの空気だ。

人には頑張るスポーツと頑張らないスポーツに

向いている人がいるのだと言う。

本来スポーツの語源は disport(気晴らし)であって

「競争」の意味はないそうです。

早く雪がとけてくれるといいのだが〜〜〜‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
友達

「Japan Quality」【2018年01月26日(金)】

【Dr.296便り】
「Japan Quality」【2018年01月26日(金)】

 最近読んだ新聞記事の中に

ひとつ気になる言葉があった。

それによると 「Japan Quality」

つまり今こそ「ジャパン クオリティ」が

大切だと言うことだった。

そう言えば特に近頃 テレビのCMで

日本製だとか Made in Japanだとか

国産だから安心だと言うメッセージが

多くなったような気がする。

ジャパンクオリティ 確かに今こそ

世界に向かって立ち向かって行くには

このキーワードではないか

そんな気がする昨今なのですか。〜〜〜❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
ご飯

「歯固(はがため)」【2018年01月25日(木)】

【Dr.296便り】
「歯固(はがため)」【2018年01月25日(木)】

 「歯」とは「 齢」のこと。

齢を固める。

つまり長寿を願って正月に鏡餅など

固いものを食べる行事である。

これは 中国から伝わったものと言われており

「源氏物語」にも載っているのだそうですよ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
ネコ

「福寿草」【2018年01月24日(水)】

【Dr.296便り】
「福寿草」【2018年01月24日(水)】

 和菓子の写真種を眺めながら

渋い日本茶を呑んでいる。

今日 の誕生花は福寿草。

和菓子は日本の四季と共にあると言う。

冬には雪の白。春には梅や桜の淡いピンク。

それに花言葉の「福寿」

「招福」を思わせる春ならではの福寿の黄色。

眺めているだけで 和菓子を食べたくなって来る。

そうだ、昼から雪路の中を

菓子を買い求めに外に出てみよう 。

愛犬と一緒に‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ福寿草

「寒中のご挨拶」【2018年01月22日(月)】

【Dr.296便り】
「寒中のご挨拶」【2018年01月22日(月)】

 季節の挨拶もこの時期となると

寒々としたものが多くなる。

「寒中のみぎり」 「寒風のみぎり」

「厳寒のみぎり」 「寒中お見舞い」などなど

そして やや時が過ぎると「芳春の候」などが

顔を出して来るようだ。

でも 確かにそこまでもう

春は来ているようです。

これを機会に まずは皆様に『寒中お見舞い』を‼️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)多摩川 雪

「一年は大寒で締めくくり」【2018年01月21日(日)】

【Dr.296便り】
「一年は大寒で締めくくり」【2018年01月21日(日)】

 二十四節気は立春から始まり

春分 夏至 秋分 冬至の四つ時期に

春 夏 秋 冬 それぞれの盛りを迎え

一年は『大寒』で

一年の締めくくりとされています。

昨日はその厳寒「大寒」でした。

明日は雪かも知れません❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
              椿

「大寒」【2018年01月20日(土)】

【Dr.296便り】
「大寒」【2018年01月20日(土)】

 七十 二候 大寒の初候「款東華」(かんとうか)。

これは フキノトウの花が咲き始める頃という意味。

寒さがピークの頃に 一番最初に出会う

「春」が「フキノトウ」。

そして、時々顔を出す蕎麦屋のカウンターで

毎年春一番に出逢うのが

「フキノトウ」の天麩羅。実際に花が咲くのは

🌼三月の始めの頃らしいのだが

最初のフキノトウの若い花茎は

今年もほろ苦い味だった。

もうすぐ「春」。

フキノトウの花言葉は「待望」です❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
 ふきのとう

「天気予報も雪情報」【2018年01月19日(金)】

【Dr.296便り】
「天気予報も雪情報」【2018年01月19日(金)】

 ラジオから毎日流れて来る積雪情報に

雪が舞う寒い雪空をつい想像してしまう。

冬空を舞う風雅な雪には

「六華」 「風花」など多くの異名が付けられており

「玉の塵」(たまのちり)もその一つです。

明日は大寒です❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
六華

「睡蓮鉢と蝉氷」【2018年01月18日(木)】

【Dr.296便り】
「睡蓮鉢と蝉氷」【2018年01月18日(木)】

 寒いわけで 今日は寒の土用の入りである。

我が家の庭の睡蓮鉢にも透明な蝉の羽根にも

似た薄氷 蝉氷(せみこおり)が張っている。

側の千両の赤い実と深い緑の葉の

コントラストが目にもひときわ鮮やかだ。

こんな寒々とした庭にも小さな楽しみはあるものだ。

庭の片隅には もうすぐ福寿草が顔を出す。

今日の誕生花は フキノトウだ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
               睡蓮

「みんなそんなに急いでどこへ行く?!」【2018年01月17日(水)】

【Dr.296便り】
「みんなそんなに急いでどこへ行く?!」【2018年01月17日(水)】

 たとえ小さな春だとしても

しっかり見ておかないと

すぐ次の季節が来てしまう。

私は 犬との散歩で此の所

毎日ブラブラ歩きを楽しんでいます。

最近では特に歩くペースが

ゆっくりとなって来たような気がする。

ウォーキングだなんて言うと

脇目も振らずに一生懸命夢中になって

歩いてしまうのだが〜〜〜。

これは身体には良いが はたして

心のためにはどうなんだろう?

歩く速度によって 見える景色も変わってしまう。

時には 立ち止まったりゆっくり歩いたからこそ

見えて来るものってあるものだと思う。

皆んな そんなに急いでどこへゆく?!。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
              鳩

「冬が寒ければ〜〜」

【Dr.296便り】
「冬が寒ければ〜〜」

 春の花は綺麗な色になると言います。

 今から楽しみですね

今年の梅や桃や桜や

弊社富士紙工の春の新作❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)達磨

『小正月』【2018年01月16日(月)】


【Dr.296便り】
『小正月』【2018年01月16日(月)】

 行きつけの蕎麦屋で 出された料理に

「小正月」と言う言葉が添えられていた。

一月一日が「大正月」なら

一月十五日は「小正月」。

旧暦ではちようど明後日は新月の頃。

新年最初の新月の新月の頃というのだが〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)


目出度い

              

『男の三種の神器』【2018年01月14日(日)】

【Dr.296便り】
『男の三種の神器』【2018年01月14日(日)】

 旅に出て 初めて訪れる旅館で

まず此方の品定めをされるのが

「靴」と「鞄」と「時計」だ。

私は兼ねてから男の三種の神器は

「靴」と「鞄」と「時計」だと思っている。

男のこだわりやセンスはこの

三種の神器の現れだと思っている。

それらは 自分自身の自己表現であり

氏素性の証だと考えているところがある。

では 弊社富士紙工の三種の神器はと言うと

B B -BACKシリーズや

ワインボトルバッグ「らくらく」シリーズ

それにいま 大人気の宅配袋などだろうか‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

宅配

『♪♪小さな春 見つけた♪』【2018年01月12日(金)】

【Dr.296便り】
『♪♪小さな春 見つけた♪』【2018年01月12日(金)】

 ♪♪小さな春 見つけた♪と言う唱がある。

春には見つける歓びが満ち溢れているものが

沢山あるものだ。

草木の芽吹き 花が咲き

小鳥が囀る そんな姿にすら

人は自然と心がほころぶものだ。

そんな細やかな日々の移ろいにも

心が動かされる春です。

小さな春が ホラ そこにも❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)いちご

『二十四節気』【2018年01月11日(木)】

【Dr.296便り】
『二十四節気』【2018年01月11日(木)】

 太陽が一年でひと回りする道を

「黄道」と言う。

二十四節気は太陽が真東から昇り真西に沈む

「春分」を起点に黄道を二十四等分したもの。

一年を約十五日ごとに区切り「立春」から始まって

「雨水」・「啓蟄」・「穀雨」などと

刻々と変化する日本の気候に合わせて

日本の四季を漢字二文字で表現したもの。

私たち日本人には四季の移ろいを

感じさせられる嬉しい言葉です。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
柿

『七福神はラッキーセブンのオールキャスト』【2018年01月10日(水)】

【Dr.296便り】
『七福神はラッキーセブンのオールキャスト』【2018年01月10日(水)】

  今日は大阪の今宮戎神社の

十日恵比寿⛩ ということもあって

七福神の一番手は 七福神の中でも

唯一日本の神様 左脇に鯛を抱え 右手に釣竿を

持ったお馴染みの恵比寿様。

続いての毘沙門天はインドのクベールの神様。

また布袋様は唐の時代に実在したと

言われる仏教僧がモデルだとか。

大黒天はインドのシヴァ神の化身。

弁財天は七福神の中の紅一点で

もともとインドの水の女神で

琵琶を弾く芸能の神様。

寿老神は鹿を従え巻物を付けた杖を持った

健康・長寿・幸福の神様。

福禄寿は幸福の「福」・富や俸禄を示す「禄」・

寿命を表す(寿」がその名の由来

中国では長寿・幸福・人望の神様として

親しまれているそうです。

何れにしても「ラッキー7」のオールキャストの勢揃い。

枕の下に敷いて寝るだけでも

いい夢を見られそうですよ❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
              七福神

『包む』【2018年01月09日(火)】

【Dr.296便り】
『包む』【2018年01月09日(火)】

新潟の「笹団子」・奈良の「柿の葉寿司」・

富山の「鱒寿司」などなど

各地の人気ブランドは

本物の葉で包んでいるからこそ

いかにも本物らしく

美味しそうに思わせる物のようです。

その昔 肉や魚などは木を紙のように

薄く削った「経木」や「竹の皮」など

天然素材の包材で包む

これは不思議と心を浮き立たせる楽しさが

あったもののようです。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)草餅

『松の内』【2018年01月08日(祝・月)】

【Dr.296便り】
『松の内』【2018年01月08日(祝・月)】

今日は成人式 一月八日

松の内も明けて〜〜〜。

正月とは もともと旧暦の

一月の事だったそうですが

現在では太陽暦の一月の事

それも東京や東日本では

一月七日の松の内までの事を

正月と呼ぶ事が多いようです。

また 一日から三日までを三が日と言い

元旦は一月一日の朝だけのことで

元旦の「旦」の字は地平線や水平線から日が

昇ってくる様子を表しているのだそうです。

日が昇る新しい年。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
 フグ

『七草粥』【2018年01月07日(日)】

【Dr.296便り】
『七草粥』【2018年01月07日(日)】

 Seven herbs of spring.

「セリ :ナズナ :ゴギョウ :ハコベラ :ホトケノザ :

スズナ :スズシロ これぞ七種」

と言われる春の七草。

ナズナはぺんぺん草 ゴギョウは母子草

スズナは蕪 スズシロは大根

七草粥はこれらをおかゆにして

厄除け 長寿を願ったものとか

みなさまのご健康をお祈りすると共に

正月明けには 胃をいたわる効果も大とか〜〜。

今日の誕生花は ハコベラです❣️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
              七草0107

『睦月』【2018年01月06日(土)】

【Dr.296便り】
『睦月』【2018年01月06日(土)】

 昨日は「寒の入り」早いもので

今日は睦月の六日。

睦月とは一月の事 「睦月」の由来は

正月に家族や仲間がこぞり集まって

和気あいあいと睦み合うことにあると言うのだが

昔と違って正月に皆んなが

一堂に集まることも少なくなってしまったような

気がするのだが〜〜。

これも核家族の所以なのだろうが〜〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
2018

『明けましておめでとうございます㊗️』【2018年01月05日(金)】

【Dr.296便り】
『明けましておめでとうございます㊗️』【2018年01月05日(金)】

 新年🎍⛩🌅明けましておめでとうございます!

ところで「新年」という言葉には

「信念」という言葉もあります。

今年も弊社 富士紙工では

皆様に信念のこもったショッピングバッグや

包装紙をお届けし続けてゆきたいと念じています。

今年も是非宜しくお願い申し上げます!

今日は『大安』です❣️

富士紙工株式会社 スタッフ一同

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

296便り
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR