fc2ブログ

『Dr. 296 のたまには真面目な四つの「薀蓄」』【2017年10月26日(木)】

【Dr.296便り】
『Dr. 296 のたまには真面目な四つの「薀蓄」』【2017年10月26日(木)】

●その1:経営資源の大切な要を四つ。
「ヒト・モノ・カネ・情報」

●その2:いま製造業にとつて大切なもの四つ。
「ECO・省エネ・ハーフプライス・ノンリスク」

●その3:マーケティングの基本を四つ。
「製品・価格・流通・プロモーション」

●その4:いま女性たちが弱いもの四つ。
「無料・先着・本日限り・あなただけ」

◎そしていま一番大切なもの『謙虚さ』❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

秋紺碧

              
スポンサーサイト



『石榴(ざくろ)』【2017年10月25日(水)】

【Dr.296便り】
『石榴(ざくろ)』【2017年10月25日(水)】

 散歩の途中 果実のできる前には

深紅の美しい🌺花を咲かせる

大きな石榴の木のある家がある。

毎回眺めながら通り過ぎるのだが

随分立派な実が成っている。

石榴は世界中で歴史の古い果実だそうで

ヨーロッパなどへ行くとケーキやジャムや

料理の調味料やジュースとして幅広く登場して来る。

何れにしても 石榴には子供の頃の懐かしい

思い出がつきまとうものだ。🍹

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

石榴

              

『ねぇ〜』。【2017年09月22日(日)】

【Dr.296便り】
『ねぇ〜』。【2017年09月22日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯270

 東京藝術大学の学祭の今年の

テーマは「ねぇ〜」だつて。

誰もが会って初めて交わす言葉が

この「ねぇ〜」だって言うのだがー〜

選挙の投票日の真っ最中 行きつけのペットショップで

真っ白いゴールデンレトリパー犬の姉妹

「ティナ」ちゃんと「クレア」ちゃんと出会った。

凄い凄い美人姉妹の犬🐕だつた!‼️

ボ〜〜〜ッとしてしまい詳しいことは

何も話さなかったのだが〜〜。

昔 資生堂のCMモデルでティナーラッツという

人気の美人姉妹がいた事をよく覚えている。

ボクも もっとオシャレをしてくればよかった❣️

今日は「大安」なのに❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
大安

『紫式部にはひらがな文字がよく似合う。』【2017年10月21日(土)】

【Dr.296便り】
『紫式部にはひらがな文字がよく似合う。』【2017年10月21日(土)】

 近所のお家の庭にあの「紫式部」を見た。

紫式部と言っても 鮮やかな緑色をした

葉っぱの付け根に小さな紫色をした

丸い実を付けたアレである。

美しい紫色に染まる実の色を

「源氏物語」の作者にたとえて

名付けられたのがこの紫式部だそうだが〜〜。

平安時代には 女性は『カナ文字』

男性は『漢字」』を常にしたものらしいのだが〜〜〜。

この紫式部にはなんとも

ひらがなもじがにあうとおもうのですが〜〜〜!


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
紫式部

『冬隣(冬隣)とは晩秋のこと。』【2017年10月20日(金)】

【Dr.296便り】
『冬隣(冬隣)とは晩秋のこと。』【2017年10月20日(金)】

 久し振りに 犬に誘われ 散歩で遠出をした。

いつの間にか コスモスも盛りを過ぎ

今や名残のススキの穂だけが

秋の風に揺れている。

行く秋を惜しむ季語に

『冬隣』と言う言葉があったことを思い出した。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
ススキ

『秋興(しゅうきょう)』【2017年10月19日(木)】

【Dr.296便り】
『秋興(しゅうきょう)』【2017年10月19日(木)】

 三十一年振りの寒さだとか

七十九年振り低温だとか

朝からテレビでは仕切りに騒いでいるが

今日は本当に身に染みる寒さだ。

季語で言う「秋興」とは

秋の趣を楽しむことだと言うが〜〜。

山々が 錦繍に染まり 冷んやりとした

空気が澄んだ 辺りを取り囲む。

虫の声が野山に響く秋は風趣を感じる事が多い季節。

また夜が長く 月を愛で読書にも心が向かう。

爽やかな気候の中 様々な「秋興」を

探しに宵な宵な巷に出掛けたくなる季節でもあります!

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
              
パンとワイン

『秋の美味の出会いもの二題 松茸』【2017年10月18日(水)】

【Dr.296便り】
『秋の美味の出会いもの二題 松茸』【2017年10月18日(水)】

 昨日の「落ち鮎」と一緒で

秋の美味の出会いもの話の第二弾❣️

芳香さといい 希少さといい

松茸はやはり秋の味覚の大様だ。

九月には信州 十月になれば

京都や中国地方のものが出回って来る。

焼き松茸や土瓶蒸し、

すき焼きに入れるのもいいし 松茸の天麩羅も

そして松茸ご飯やお吸い物。

年に一度は食べたい旬の味なのだが

財布と相談しつつ 毎年外国の物で我慢している。

松茸は秋の降水量に左右されると言うから

先日来の長雨の結果に期待しつつ

国産松茸の登場を待つことにしようか〜〜。

マツタケではなく今年もマツダケになるのかも〜〜〜‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

松茸

『落ち鮎』【2017年10月17日(火)】

【Dr.296便り】
『落ち鮎』【2017年10月17日(火)】

 昨夜は 久々に「落ち鮎」の

美味いのに巡り合った。

落ち鮎とは 秋になって産卵のため

川を下る鮎のこと。

以前長野への旅の途中 千曲川の川べりで

簗漁の鮎を葦簀(ヨシズ)張りの 茶屋で

美味い美味いと夢遊になって

食べたことがある。

秋 赤茶けた「錆び鮎」と呼ばれる奴を

炭火で焼いて頭からかぶり付く。

秋には秋の鮎の楽しみ方があるものだ〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

落ち鮎

『魔除けの小豆』【2017年10月16日(月)】

【Dr.296便り】
『魔除けの小豆』【2017年10月16日(月)】

 昔から 小豆(あずき)の赤い色には

魔除けの力があると言われている。

縁起物の赤飯や小豆粥(かゆ)

またお彼岸には牡丹餅やお萩

そして寒くなればお汁粉にと

縁起のいい小豆の出番は多い。

一口で小豆と言っても

大粒種の大納言 一般的な中納言 。

粒が白い小豆の三種があり

用途によって使い分けられるようだ。

何れにしても甘党の私には

上質な和菓子には大納言や小豆餡が

あつてこそのことだが〜〜〜。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
あずき

『秋の園遊会』。【2017年09月15日(日)】

【Dr.296便り】
『秋の園遊会』。【2017年09月15日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯269

 友達の少ないボクにとつて

散歩の楽しみの一つに

新しい友達との出会いがある。

雨の隙間を縫って 今朝いつもより

遠出をした山路に 新しい散歩道を見つけ

神社の脇の石段を登りきると

気持ちのいい広場に出た。

以前は 草原を黄金色に染める

ススキが一面に広がっていたのだが

今では宅地開発ですっかり姿を消している。

そんな折りに 初めて出会ったのが

如何にも利発そうな顔をした

茶系のポインター犬のファブル君だった。

最近特に思う事なのだが 出会う

犬たちみんなが🐕ボクより グ〜〜ンと

立派に見えてしょうがないという事だ。

みんなに声を掛けて 近いうちに

秋の園遊会でも開こうかと思う❣️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
マロン1003

『diet(ダイエット)』【2017年10月13日(金)】

【Dr.296便り】
『diet(ダイエット)』【2017年10月13日(金)】

 家庭料理の本によると キノコは

本当にダイエットに良いらしい!

そう言えば 「国会・議会」と「減量」は

英語で同じ綴り『Diet』。

このところ事あるごとにテレビでも

国家会議員の人数削減がマスコミで

話題になっているのも なんとなく

皮肉な気がします❣️。

せめて皆んなも心の贅肉を落としませんか〜〜。

今日は「大安」です‼️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
マロン0413

『二十四節気と七十二候のある日本』【2017年10月12日(木)】

【Dr.296便り】
『二十四節気と七十二候のある日本』【2017年10月12日(木)】

 日本の季節には一年を四等分した

春・夏・秋・冬の他に

立春・春分・立夏・夏至など

二十四等分した二十四節気。

そしてさらに七十二等分した七十二候がある。

新暦と旧暦のある我が国 日本の暮らしは

それだけでも豊かさと楽しさが

数倍に成る感じがしています。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

春夏秋冬

『十月八日、今日は寒露の日』【2017年10月08日(日)】

【Dr.296便り】
『十月八日、今日は寒露の日』【2017年10月08日(日)】

 朝夕の散歩が日ごとに厳しくなり

秋が日増しに深まり

冷たい露が草木や野の草に宿る時季。

この時季 多くの農作物が収穫期を迎え

田畑も大忙し。

七十二候のひとつ「こう雁来たる」の時。

冬を過ごすため 雁たちが北方から

飛来するのもこの頃。

そう、今日は寒露の日。

気が付けば もうすっかり晩秋です〜〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
南瓜


              

『Autumn in Leafes』。【2017年09月07日(土)】

【Dr.296便り】
『Autumn in Leafes』。【2017年09月07日(土)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯268

 久方振りに愛犬マロン君と山路へ散歩に行った。

こんな季節には シャンソンの

Autumn in Leafesでも

口づさみながらと思うのだが〜〜〜。

バサバサ ガサガサと枯葉を踏みしめながらの

山歩きはなんとも嬉しく 愉しいひと時だ。

収穫のお土産は 犬と一緒に枯葉を

掻き分けて拾った八個のドングリたち〜〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
枯葉

『後の月の十三夜』【2017年10月06日(金)】

【Dr.296便り】
『後の月の十三夜』【2017年10月06日(金)】

 昔から仲秋の名月と並んで人気なのが

「後の月」と称される「十三夜の月」。

古くからこの両方を見てこその

『月見』と言われているそうです。

今年の「十三夜」は今宵十月六日です❣️。

今宵は 酒🍶にしますか ビール🍻にしますか?

明日からは三連休です。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

1018栗

『アーティストかオペレーターか』【2017年10月05日(木)】

【Dr.296便り】
『アーティストかオペレーターか』【2017年10月05日(木)】

 あえて昔とは言わないまでも以前は

グラフィックのデザイナーたるものは

スケッチブックを小脇に抱え込んで

サムネイル(小さな親指の爪に由来している)

くらいの小さなサイズのアイデアスケッチを

一つの課題に対して30案も50案も

自分自身のアイデアを苦しみながら

練りに練ったものだが〜〜。

いつの間にか 人はそのアイデアを

自分自身の頭や心や腕ではなく

コンピューターの中に求め

見つけようとするようになってしまった。

いつも言うが コンピューターは

人の心は打たないものだ‼️

コンピューターは非常に便利で

スピーディなメカニックではあるが

コンピューターには なんの

アイデアも搭載されていないのだ。

いつの間にか デザイナーはアーティストから

オペレーターになり芸術家達が技術者に

なってしまったような気がしています。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
             ふくろ- はここ
         fax(0545-63-4529)
              

猫

『ワインを贈るなら❣️』【2017年10月04日(水)】

【Dr.296便り】
『ワインを贈るなら❣️』【2017年10月04日(水)】

 ワインを人に贈る。

こんな粋な大人のプレゼントってあるだろうか!?。

今宵は仲秋の名月 。そして明宵は満月。

「満月ロゼ 、しよう」

(満月の夜に🌕ロゼワインを飲むと 「恋が叶う❣️」

なんてCMもあったし 以前

「金曜日はワインを飲む日」というコマーシャルもあった。

くどいようだが 今宵は『仲秋の名月』。

しかも明日は『満月』だと言う。

とくれば コレは飲まずにはいられない。

自分自身への「ご褒美だ‼️」

ワインを贈るって コレはひとつの

ライフステージを贈るような気がしませんか!?。

できれば 弊社 富士紙工の『ワインボトルバッグ』に

ワインを入れリボンの一つも

ワインボトルの首に結んだりして〜〜〜。

心から グッドラッグです‼️‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)うさぎ

『酢橘と秋刀魚』【2017年10月03日(火)】

【Dr.296便り】
『酢橘と秋刀魚』【2017年10月03日(火)】

 近所の八百屋の店先で

立派な「すだち」を買い求めて来た。

特産は徳島だそうだが

食欲を誘う香りとあの酸っぱさがいい。

ビタミンCやクエン酸が豊富で

酢橘の爽やかな香りは

ポン酢にも良く合い 鍋物にはもってこいの相性だ。

香りを嗅いでいるだけで

今夜の夕餉の主役が決まった。

まだまだ高価だし 痩せつぼちだが

秋刀魚にしようと思う。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)すだちとさんま

『神無月またの名前は 菊の月』【2017年10月02日(月)】

【Dr.296便り】
『神無月またの名前は 菊の月』【2017年10月02日(月)】

 今月 十月は神無月。

その由来は 各地の神様達が

出雲大社に集まってしまい

他の地域から神様達が居なくなってしまうので

神無月と言われているのだそうです‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
        fax(0545-63-4529)
出雲大社

『今日から神無月』【2017年10月01日(月)】

【Dr.296便り】
『今日から神無月』【2017年10月01日(月)】

 先月末から 今月へと と言っても

先ずは昨日の話だが〜〜〜。

三日続きの『月の話』。

毎日、日毎に月の呼び名が

どんどんと変わっていくのも関西ならでは〜〜。

十三夜・小望月(こもちづき)・十五夜・

十六夜(いざよい)・立待月・居待月・

寝待月・更待月(ふけまちつき)・

関西人にとっては子供の頃から

一夜一夜の月に名を付けるほど ことのほか

月は身近に愛でたい存在としてあったのでしよう!

また 十五夜が雲に隠れて見えない事を

「無月」(むげつ)。

雨が降る事を雨月(うげつ)と

雲の向こうの満月を呼びならわした🌕そうです。

そう言えば 今日から十月、「神無月」。

神様までも忙しくつい不在になりがちな

神無月です‼️。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
マロン
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR