fc2ブログ

『泉声(せんせい)と言う言葉に出会った。』【2017年08月29日(火)】

【Dr.296便り】
『泉声(せんせい)と言う言葉に出会った。』【2017年08月29日(火)】

 泉声(せんせい)と言う言葉に出会った。

泉声とは泉から湧き出る

水の音を表すものだそうで

「白い雲から 泉の音が聞こえる」と

歌った唐の詩人による

「泉声遥落白雲中

(せんせいはるかはくうんのうちにおつ) と

言う言葉に由来しているのだそうですが

心の中まで涼しくなるような気がする言葉です。

また一つ 涼しくなる日が

近づいたように感じる言葉です‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

夏の雲
スポンサーサイト



『私たちがとっくの昔に忘れてしまった暮らしざま』【2017年08月28日(月)】

【Dr.296便り】
『私たちがとっくの昔に忘れてしまった暮らしざま』【2017年08月28日(月)】

 まぎれもなく日本人である私たちが

享有していたものでいまは取り返しがつかない

ところへ忘れさってしまった暮らしざま。

昔 こんな光景を見た事がある。

ロサンゼルスの U・C・L・A のそばの

コインランドリーで近所の学生さんさんが

洗濯物をひとつひとつキチンとたたんでいるのを

見たときそのセーターやスラックスやソックスが

ツギハギだらけだったのを思い出した。

セーターは肘が抜け 革のエルボパッチを丁寧に施してあり

それはそれで 眩いくらいカッコ良く思えた事を思い出す。

彼等はキット父親やお爺さんから何代にも

渡って大切に譲り受けたものだろう〜〜〜。

袖が擦り切れるくらい着古した親譲りの

アクアスキュタムのレインコートが

ステイタスのシンボルであり暮らしざまなのだと思う。

何でも使い捨てでは無く

上質な物を永く愛用するという事が

彼等のライフスタイルなんだ

という事をあらためて思い出してしまう記憶だ❗️。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

Gパン

『何もしない遊び』。【2017年08月27日(日)】

【Dr.296便り】
『何もしない遊び』。【2017年08月27日(日)】

「散歩の途中の🐕犬との話」〜♯265

 ただ歩くだけのことを「散歩」などと

もっともらしく言うから

わずらはしくなるのだが

毎朝 ボク犬🐱と一緒にボスであるご主人は

ブラブラ歩きを楽しんでいる。

昨今はダイエットのためとか

アスレチックとか モノを考えながら歩く

哲学的な散歩とか 。

散歩の途中 ベンチに座ってボ〜〜ツとする

私たちにとって散歩とはオーバーに言うと

『何もしない遊び』だと思う。

頭も心も空っぽにして ゆったりとした

時間の中に身をおく。

たまには こんな散歩も体に良いと思うのですが〜〜。

あらためて言う 何もしない贅沢な散歩

ボクは大好き❤です‼️。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)
fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン

『糺ノ森(ただすのもり)』【2017年08月25日(金)】

【Dr.296便り】
『糺ノ森(ただすのもり)』【2017年08月25日(金)】

 京都の下鴨神社の境内にある鎮守の森。

欅などが生い茂る広大な原生林で

紀元前3世紀頃と同じ植生が残ると言われ

その林の中を4つの小川が流れている。

木陰が恋しい季節には

一抹の涼しさを感じさせる涼を呼ぶ言葉ですが

我が家の あの暑がりの愛犬マロンにも

是非聞かせてやりたい季節の銘です!

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )ふくろ- はここ
         fax(0545-63-4529)
             

 マロン

『T-SHIRTSと蝉と』【2017年08月24日(木)】

【Dr.296便り】
『T-SHIRTSと蝉と』【2017年08月24日(木)】

 処暑の候も過ぎたというのに

朝から凄まじい陽射しだ!

先程から 窓の外に干したT-SHIRTSに止まった

蝉がまるでハンモックにでも乗っているように

涼しい顔をして風に吹かれて揺れている。

蝉は 木の葉の光で 緑になったり

陽の光で白くなったり〜〜。

今年最後の蝉だろうか 何処かで

ヒグラシがしきりに鳴いています。

もう今年の夏も終盤なのでしようか?

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

蝉

『処暑』【2017年08月23日(水)】

【Dr.296便り】
『処暑』【2017年08月23日(水)】

 二十二日振りに晴天になったと思ったら

今日はもう処暑の候。

処暑の候とは 暑さが一段落する事を意味する。

この頃から 少しづつ風が涼しくなり

散歩の折りにも朝夕に 徐々に冷気が加わって来る頃。

と思っていたら 今日は二十二日分の

雨天を取り戻そうとでもするように

ムキに暑い。‼️‼️

まつたく変な 処暑の日だ‼️‼️。

窓の外を ヒラヒラと黒揚羽蝶がとんでいった。

※写真:神宮球場 ヤクルト×阪神タイガース戦
 ヤクルト9回の裏サヨナラ勝ち

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

神宮球場

『夢見魚 金魚も嬉ぶ日除けの簾』【2017年08月22日(火)】

【Dr.296便り】
『夢見魚 金魚も嬉ぶ日除けの簾』【2017年08月22日(火)】

 連日の猛暑 私たちだけでなく

我が家の犬のマロンくんも

この暑さには 毛皮を

脱いでしまいたいと嘆いている。

庭の睡蓮鉢の金魚たちも

真っ赤な顔をして悲鳴をあげている。

金魚は もともと中国からの到来の夢見魚。

見かねて細い萱の茎で編んだ葦簀を

睡蓮鉢にかけてやった。

葦簀は見た目も美しく リビングの日差し除けに

風鈴と一緒に使うと涼しさもひとしをのエコである。

日本の風鈴と簾の情景は今更ながら

絶品だと思うのですが〜〜〜!

今夜は「新月」です‼️


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

金魚

『夏の夜のJAZZ』【2017年08月21日(月)】

【Dr.296便り】
『夏の夜のJAZZ』【2017年08月21日(月)】

 東京地方は宵の内から

凄い雷鳴を供なう大雨!。

そんな深夜の三時近く

雨の音に混じって ヒップホップな

「ハービー・ハンコック」の演奏が

ラジオから流れてきた。

マイルス・デイビスとのクインテッドや

シックステッドのモダンタッチの

素晴らしい傑作のピアノ演奏ばかりだった。

雨の夜更けには モダンなジャズがよく似合うのには

あらためて驚いた‼️。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

黒猫

『ドッグリードフック)』【2017年08月20日(日)】

【Dr.296便り】
『ドッグリードフック)』【2017年08月20日(日)】

「散歩の途中の犬との話」〜♯264

 最近コンビニストアの玄関脇に

ボクたち犬を繋ぎ止めておく

ドッグリードフックなるものが

備え付けられているお店を

多く見かけるようになった。

いわゆる昔の馬の駒止である。

これはズ〜〜ッとご主人を待たされる

ボクたち犬にとっては実に嬉しい😃

オモテナシ😆だとおもうのですが〜〜!

水飲み場と共に 日除けのパラスルでも

あれば もっと最高なのですが〜。

何れにしてもこれは 感謝!感謝!なのです‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

マロン

『蚊遣り火(かやりび)』【2017年08月19日(土)】

【Dr.296便り】
『蚊遣り火(かやりび)』【2017年08月19日(土)】

 蚊を撃退するためにいぶす火。

昔は松や杉などを焚き

虫除けにしていたそうです。

与謝蕪村は

『燃え立って貌はずかしき蚊やり哉』と詠んでいる。

暑さが一段落した頃の夏の夜の

風情が偲ばれる季語です。

蚊取り線香と言えば その材料の除虫蚊取りを

私は随分以前から女中菊の

蚊取りだと思い込んでいた。

「金鳥」の渦巻きの蚊取り線香

あの煙や臭いまでが懐かしく思い出されます。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

蚊取り線香

『アイオープナーと玉子の目玉焼き🍳』【2017年08月18日(金)】

【Dr.296便り】
『アイオープナーと玉子の目玉焼き🍳』【2017年08月18日(金)】

 アイオープナーとは 朝食の前にとる

果物やジュース🍎のこと。

澄みきった緑滴る朝の空気の中

捥ぎたての夏野菜 トマトや茄子や胡瓜🍆を

食卓に並べ 少々の塩で食べる。

それと白い飯と玉子の目玉焼き🍳と味噌汁。

庭では朝顔が吹き抜ける風に揺れていたりして〜

そんな朝の時間が ゆっくりゆっくりと流れていく。

食欲のない暑い日には こんなことを

頭に浮かべながら食事を取るのが

一番良いのです 身体のためには〜〜〜。

私の傍らでは 愛犬のマロンくんがアイオープナー代わりに

大好物なヨーグルトを夢中で食べている。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

アイオープナー

『残暑お見舞い申し上げます‼️』【2017年08月17日(木)】

【Dr.296便り】
『残暑お見舞い申し上げます‼️』【2017年08月17日(木)】

 立秋を過ぎて 十日

寒蟬鳴(ひぐらしなく)の候も過ぎて はや五日。

暦の上ではこの頃から季節はもう秋です!。

候も進んで「涼風至」(すずかぜいたる)の頃。

虫の声などにもすっかり

秋の気配を感じられる頃ですが

まだまだ酷暑が続くようです〜〜〜。

皆さまには くれぐれも御身体 御慈愛ください。

富士紙工 株式会社 スタッフ一同


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

2017セミ

『人の夢と花火の話』【2017年08月16日(水)】

【Dr.296便り】
『人の夢と花火の話』【2017年08月16日(水)】

 少し以前になってしまいましたが

ご主人に連れられて犬猫病院に行った話を書いたが

あれ以来 かれこれ今日で十七日 毎日ず〜〜っと雨。

キュウリとナスの精霊馬と煙に乗って

ご先祖様達が天国に帰ってしまった後

玄関脇の片隅に残っていた線香花火を

久し振りに家族でやってみた。

花火といえば 江戸の打ち上げ花火。

「玉屋」と「鍵屋」の掛け声がつきものだったのだが

当時人気の玉屋もその後 火事を起こして

一代限りで取り壊されてしまったのだが〜〜。

夜空を彩る夏の風物詩 花火にも 華やかに咲いて

散る儚い色々なドラマがあるようです。

人の夢と書いて儚いという〜〜〜。

私たちの長いようで短い夏も

そろそろもう終わりなのでしようか。

何処か遠くで 花火を打ち上げる音がかすかにしています!

遠雷の花火の音も 終わる夏には淋しいものです‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

線香花火


『心穏やかに生きる』【2017年08月15日(火)】

【Dr.296便り】
『心穏やかに生きる』【2017年08月15日(火)】

 一に、健康。 二に時間。

三・四がなくて、五に、安全。

これは全て、お金では買えないものばかり。

でもお金では買えないものといえば

人の「血統・血筋」や「教養」もある。

それにつけても思い出すのが 天台宗大阿闍梨

酒井雄哉氏の御言葉『一日一生』。

「大丈夫、明日はまた新しい人生が

生まれて来るから! と

言う御言葉がある。

何にしても、心穏やかに生きていたいものです。

今日は「大安」です‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

心

『夏季休業のご案内』【2017年08月10日(木)】

【Dr.296便り】
『夏季休業のご案内』【2017年08月10日(木)】

 拝啓 
 
盛夏の候、皆様方におかれましては

益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

 さて、誠に勝手ながら弊社、スタッフブログは、

8月11日(金)~8月16日(水)までを

夏期休業期間とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、

何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

酷暑の折 くれぐれもご自愛ください !


296便りバナー

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『暑気払い』【2017年08月05日(土)】

【Dr.296便り】
『暑気払い』【2017年08月05日(土)】

 日常の仕事に区切りと ケジメをつけるため

夏の暑いさなか ひと仕事を終えた後

酒食を中にして仲間が集う。

つまり暑気払い。

最近では楽しくなるような

打ち上げなどした事がない。

ましてや会社での慰労会 懇親会 旅行会 など

「会」と言う文字の付く集いなどまったくない。

こんな酷暑の中では 明日の栄気を養う意味でも

こんな飲み会が必要な気がするのですが〜〜〜。

とりあえず私は今日から暑さからの

逃避には入ります。

朝から何処かでしきりに蝉が

暑い暑いと泣き叫んでいます!

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

セミ

『ショッピングバッグは消費のバロメーターだ』【2017年08月04日(金)】

【Dr.296便り】
『ショッピングバッグは消費のバロメーターだ』【2017年08月04日(金)】

 パッケージは📦「PACK AGE」と

言う綴りが示すように時代を

写す鏡なのだと言うし

「ショッピングバッグは消費のバロメーターだ」!

などとも言われているのだが〜〜。

最近私にはチョッと気になる事がある。

電車の車内などでショッピングバッグを

持っている人が少なくなっているような

気がしてならないのですが。

私だけでしようか そんな気がしているのは〜〜〜。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ショッピングバッグ


『東北の夏祭り』【2017年08月03日(木)】

【Dr.296便り】
『東北の夏祭り』【2017年08月03日(木)】

 八月前半の東北は祭り一色だ。

まず二日は「弘前のねぶた祭り」と

「盛岡のさんさ踊り」で祭りの季節の幕を開けます。

「ねぶた」では勇壮な武者絵の灯篭が

「さんさ踊り」では二万人もの踊り手が

笛や太鼓の音に合わせて群舞を繰り広げます。

二日は「青森のねぶた」が始まり

三日の「秋田の竿灯(かんとう)まつり」、

五日は「山形の花笠祭り」

六日の「仙台七夕まつり」へと続いてゆきます。

「青森のねぶた」 「秋田の竿灯」 「山形の花笠」

「仙台の七夕」を東北の四大祭りと

言うのだそうです。

これらの祭りが終わると東北の季節は他の地域より

一足早く秋へ向かって歩き出すようです。

随分昔 東京の「銀座まつり」で招待された

東北の四大祭りが銀座の目抜き通りを

派手に飛び跳ね 踊り回っていたことを

今も鮮明に憶えている。

祭りも絶好調 今日は「大安」です‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

竿燈祭り


『大雨時行(たいうときどきふる)の日』【2017年08月02日(水)】

【Dr.296便り】
『大雨時行(たいうときどきふる)の日』【2017年08月02日(水)】

 今日は 大雨時行(たいうときどきふる)の日だ。

時々降るどころか 昨日から雷を伴う大雨だ。

テレビでは朝からしきりに

大雨注意報や洪水注意報が流れている。

こんな日には外出などせずに

日頃から懸案事項の検討会議などをするのも

一考であるのだが〜〜。

会議室などで素晴らしく新鮮なアイデアが

生まれるのはせいぜい120分くらいのものだと思う。

それでもいいアイデアが出なければ

その会議は一度仕切り直した方がいい!

明日からはまた猛暑 ますます厳しい暑さです。

会議も休み休み どうぞお身体 御慈愛ください‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

大雨


『八朔(はっさく)』【2017年08月01日(火)】

【Dr.296便り】
『八朔(はっさく)』【2017年08月01日(火)】

 今日は八月一日 八朔の日。

八朔とは陰暦の八月一日の事。

昔 八朔の日は お世話になった

人に稲を贈る習慣があったのだと

子供の頃に聞いた記憶がある。

京都の祇園あたりでは

今でも芸妓さんや舞妓さんたちが

正装して お茶屋さんやお師匠さんに

挨拶回りをするのはこれが転じたものだとか。

あの甘味の強い大形のミカンの一種の

八朔とは無関係なようですが〜〜。

今日も良い日だ 大安てす!

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ


八朔


プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR