fc2ブログ

『ビールには枝豆も天豆もジャガイモの拍子木揚げ』。【2017年06月30(金)】

【Dr.296便り】
『ビールには枝豆も天豆もジャガイモの拍子木揚げ』。【2017年06月30(金)】

 ますますビール🍻が美味い季節になって来た。

麦酒のツマミと言えば 枝豆も良いし天豆も

良いし冷えたトマトも🍅 が

何と言っても昔 パリの下町の居酒屋で

教わったジャガ芋を細長くスティック状

にしたやつの唐揚げが良い。

欲を言えば大阪の串揚げ屋ではないが

手千切りしたキャベツが有れば最高だ!

揚げたてのスティックに塩を振るか

ウスターソースをジュウジュウと

いわせながらかけまわして〜〜〜〜。

なんて描いていると本当に麦酒を飲みたくなる。

不思議なものではドクターストップ以来

飲む話ばかりが頭をよぎる‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ジャガイモの拍子木

スポンサーサイト



『夏蜜柑を食卓に』。【2017年06月28(水)】

【Dr.296便り】
『夏蜜柑を食卓に』。【2017年06月28(水)】

 今日も朝から雨。

庭に成った夏蜜柑をもいで来て朝の食卓に載せた。

夏バテや疲れを和らげる豊富なクエン酸

そして美肌効果もあり風邪の予防など代謝を

よくするビタミンCが たっぷりと詰まっている

「夏蜜柑」だというのだが〜〜。

贔屓目にも美味い蜜柑とは言えなかった。

不思議なもので我が家の庭にできた

果実だと思うといとおしくもある。

この甘酸っぱさも 未完の蜜柑ならばこそか‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

夏蜜柑0219

『ヤマモモ想い出』。【2017年06月27(火)】

【Dr.296便り】
『ヤマモモ想い出』。【2017年06月27(火)】

 庭の山桃(楊梅)の木に

ここ十年来楽しみにしていた待望の

あのブツブツで赤紫色の実がなつた。

これは やっと成ったと言うのが本音である。

季節になると 毎年山桃の木を見上げていたのだが

一向に実を付ける気配はなかった。

なのに今年になって木の下に

あの赤い実がパラパラと落ちているのを

見つけ思わず小躍りしたものだ。

昔 撮影ロケの途中 バルビゾンやニースのレストランで

フランス料理のメインデッシュの一皿に

大粒の山桃の実が添えてあったのを見た記憶がある。

思い出しただけであの甘酸っぱい香りが口の中いっぱいに

広がって来るような気がする。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ヤマモモ

『部屋の片付け』。【2017年06月26(月)】

【Dr.296便り】
『部屋の片付け』。【2017年06月26(月)】

 今日は朝から 部屋の片付けをした。

自分の部屋を美しくする事は 自分自身の

人生を美しくする事だと私は考えている。

こんな時には 普段の暮らしや

自分自身に小さな贅沢を少し散りばめてみる。

例えば窓のカーテンを白いレースの

夏用に変えてみるとか

いつもの食卓に 庭から採ってきた花を活けてみるとか

コーヒーカップを とって置きの

ソーサー付の物にしてみるとか〜〜。

今日から散歩には 新しいストローハットを〜〜〜〜

なんて考えながら片付けものをしている。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

バヨリン

『信頼感の大切さ』【2017年06月25日(土)】

【Dr.296便り】
『信頼感の大切さ』【2017年06月25日(土)】

「散歩の途中の犬との話」〜♯258

 大抵の犬の場合もそうだが

ボクたち犬と同居人?の

飼い主との血の繋がりはない!

それにボクたち犬は飼い主である

ご主人を選ぶ事ができない。

だからこそ お互いの信頼感を

もっともっと大切にしたいと願っています。

もっともつともっと‼️。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
マロン

『心は持ちよう一つで』。【2017年06月24(土)】

【Dr.296便り】
『心は持ちよう一つで』。【2017年06月24(土)】

 今日も一日 何もなかった〜〜ということを

ツマラナイ一日だったと思うか

はたまた 何もなかった事を

幸せな一日だったと思えるかどうか!?

年齢と言うものを どの辺りを境に

意識の流れを変えるのだろうか‼️??。

今日は「大安」・それに「新月」です。

これを幸せな日と思うかどうかだ!?。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
ジィー0308

『華麗に加齢!』。【2017年06月24(金)】

【Dr.296便り】
『華麗に加齢!』。【2017年06月24(金)】

 年齢には千差万別があるようだか

私は何時もいつも いい歳を重ねた人には憧れる。

「いつまでも若い人。」

「昔は若かった人。」

「一度も若かった事のない人。」

「青春とは年齢のことでも

人生のある時間のことでもなく

それは心の持ち方のことだと思っている。」

歳を重ねただけでは人は老けない。

人は理想や夢を失う時 初めて老けるものだと思う。

大切なのは「華麗に加齢』。

美しく歳を歳を重ねる事が一番なのです!

7×(掛け)を年齢で誇る

あの女優 岸恵子さんも言っていた

目的がなくなったら人間はおしまいだって〜〜!。

何事も満ちて来るものって美しいものだ!

「明日は大安で 新月です‼️』

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
笑福

【Dr.296便り】
『エコ意識と夏至』。【2017年06月21(水)】

 二十四節気で言うと今日は夏至(げし)である。

北半球では昼の時間が最も長い日であり

全ての生き物が成長する

夏の盛りと物の本にはある。

このところのエコ意識と節電意識の高まる中で

夜には早々と電気を消してロウソクの灯で

夜を過ごす試みが各地であるのだそうで

夏至も思いがけないところで

子供たちの話題を呼ぶもののようです。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ローソク

『グリーンガーデンと英国的ホビー』。【2017年06月20(火)】

【Dr.296便り】
『グリーンガーデンと英国的ホビー』。【2017年06月20(火)】

 お隣のお家が 例のゴーヤの

グリーンガーデンを作り始めた。

たかが園芸 されど園芸である。

いまや園芸店で鉢植えを買ってきてベランダにポイと

並べて置いて それで良しとするのが

いわゆるインスタントのガーデニングだ。

しかし自分でいちから苦労して育てた花々の

庭を造ることはもつと

心トキメク事なのだと思うのですが〜〜〜。

 英国的なホビーライフには

人生を楽しみ尽くそうとする

遊び心が 溢れ溢れているような気がしているのだが。

花が咲き揃えば🌸ワインなど持ち寄って

ガーデニングブランチなど〜〜。

そんな折に最適なのが弊社富士紙工の

ワインボトルバッグだ。

やはり趣味の世界は奥が深いもののようですね。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

0922ゴーヤ-1

『父の日』。【2017年06月18(日)】

【Dr.296便り】
『父の日』。【2017年06月18(日)】

 今日十八日は「父の日」。

子供が幼かった頃にはそうでもなかったのだが

最近では なんとも実感のない

記念日になってしまったことか。

まだ犬の日とか 猫の日の方が

実感があるのかも〜〜。

それにしても 母の日に比べて

余りにも淋しい父の日であることか。


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
猫

【Dr.296便り】
『高級品と高品質』。【2017年06月17(土)】

 私は常々 自分自身の持ち物に対して

高級ブランドである必要はない、

値段に関係なく

高品質でさえあればと考えています。

で 結局 チープでも品質の良いものだけが

私の手元に残ることになつたのですが〜。

これからも持ち物は品と質だけを

大切にしたいと考えています〜〜‼️。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

パーカー



『梅子黄なり』。【2017年06月16(金)】

【Dr.296便り】
『梅子黄なり』。【2017年06月16(金)】

 梅子黄なりとは梅の実が熟して色づく頃の事の意。

梅雨の訪れと共に 梅が実って旬を迎えます。

まだ青く熟す前の梅は梅酒に! (これは家人が担当)。

完熟して実が木から落ちるほどになつたら

その完熟した実を砂糖で煮ると美味しい梅ジャムに。

また完熟した梅の実は秘伝の梅干にと〜〜。

梅干と言えば 昔は 年老いたお婆さんを

梅干婆ぁなどと言ったものだが

今では美しく年を重ねた老女の事を「美婆」(ビバ)と

呼んで人気も非常に高いそうですよ。

季節は梅雨へ。

シトシト降る雨を恵み

に今日も梅はスクスクと育っているようです。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
梅子黄0606

『梅雨と紫陽花』。【2017年06月15(木)】

【Dr.296便り】
『梅雨と紫陽花』。【2017年06月15(木)】

 昨日のカタツムリとアジサイの話ではないが

色がどんどん変わる事で知られる「紫陽花」。

「七変化」(ななへんげ)の花。

ユキノシタ科の紫陽花。

梅雨の頃 くす玉のような

青紫色の花を咲かせる「アジサイ」。

英名ハイドレインジャ(hydrangea)

中でも青紫色の額紫陽花が 私は好きだ。

紫陽花は日本固有の花であり🌸

古くは「万葉集」にもその名を見かけるようです。

紫陽花の頃になるといつも感じる事なのだが

日本には春夏秋冬の他にもうひとつ

梅雨という素晴らしい季節があると〜〜。

と思っていると 間も無く紫陽花の葉を

パラパラと豆粒が当たるような

音を立てて梅雨の夕立ちが叩く。

そうだ この週末には

鎌倉の明月院(紫陽花寺)にでも行ってみようか

とそんな不思議な気持ちにさせられる七変化の花だ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

紫陽花



『マイマイ(カタツムリ)』。【2017年06月14(水)】

【Dr.296便り】
『マイマイ(カタツムリ)』。【2017年06月14(水)】

 散歩の路で 久し振りに紫陽花の葉の上に

「まいまい」(カタツムリ)を見た。

カタツムリは 暑さ 寒さに弱く

体が常に湿った状態でないと生きていけないものとか

今日のように朝から雨の日は のびのびと

紫陽花の葉の上で 心いくまで

散歩でもさせてやりたいものだ。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
カタツムリ


『清涼の女王 鮎』。【2017年06月13(火)】

【Dr.296便り】
『清涼の女王 鮎』。【2017年06月13(火)】

 魚扁に占うと書く「鮎」だけに

神様への大切な捧げもの。

それだけに 今まで鮎にはいい思い出ばかりで

嫌な思いをしたことがない。

夏の魚と言えば🐟何と言っても私は鮎が好きだ!。

これの焼き立てにかぶりつく

醍醐味といったらこれに勝るものはない。

以前ある茶屋の夏祭りの催しで

緑滴る竹林の庭で鮎の塩焼きを

夢中になって何匹も食べたことがある。

またその昔 京都の愛宕社の麓の

緋毛氈の掛け茶屋 平野屋で保津川や清滝川で

獲れた鮎の背越しと塩焼きを夢のような

気分の中で思うさま食べたことがある。

鮎の腹の珪藻の香りまでも

懐かしくなる美味さだった。

思い出だけではどおにもならないが今日は大安です。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
鮎

『資本力になる人材』。【2017年06月11(日)】

【Dr.296便り】
『資本力になる人材』。【2017年06月11(日)】

 資本力のない我が国が 世界に進出できる分野

それは知性と感性を武器にした人材力だ

と言った人がいます。

そんな期待に応えられる若者が増えているのか

減っているのか改めて 周囲を見回してみる。

何れにしても 国力や企業力にしても

決め手になる根源は資本力ではなく

人間力、人材力だと私たちは考えています。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
梟

『小鳥の巣作り』。【2017年06月10(土)】

【Dr.296便り】
『小鳥の巣作り』。【2017年06月10(土)】

 隣家の雨樋の戸袋に もう七・八年も前から

毎年毎年 椋鳥(ムクドリ)が巣を作り

子供を産み育てている。

働き者の親鳥たちは 早朝から夕暮まで一心不乱に

餌の小虫を捕らえてきては子供の元へと運ぶ。

最近の新聞やテレビを観ていると

恥ずかしながら小鳥たちの方が

我々人間よりもズ〜〜ッと子供たちへの

愛情が深かいように思える。

今月中には小鳥たちもきっと

無事に巣立ちを終えている事だろう。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここムクドリ巣作り

【Dr.296便り】
『point cardの事』。【2017年06月09(金)】

 昔からの私の唯一の贅沢

それはいっさい「ポイントカード」を持たない事だ。

「ポイントカード」って買い物の後の

心を何とも淋しくするものだ。

かねがね 贅沢とは見た目より

「感じるもの」だと私は思っています。

そして もう一つの贅沢「今宵は満月です‼️」。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
満月0613

『梔(くちなし)』。【2017年06月08(木)】

【Dr.296便り】
『梔(くちなし)』。【2017年06月08(木)】

 昨日 ボツボツ梅雨入りか?なんて書いたけど

夕方関東地方の梅雨入りが発表になった。

昨日の日記を見てみると

何と去年も関東地方の梅雨入りは六月七日だった。

早速 今朝は雨模様。そんな中を散歩に出る。

散歩の折 何処からともなく流れて来る甘く

濃厚な香りに あたりを見回すのだが

なかなか 香りの主を探し当てる事は難しい。

探し当てると 低木の枝の先に

芳香なビロードのような質感の花びらを付けた

これぞ梔(くちなし)‼️。

この花を見つけた時には誰でもが嬉しくなるようだ。

果実が熟しても 口を開けないことから

梔と呼ぶのだそうです。

クチナシ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『梅雨入り間近』。【2017年06月07(水)】

【Dr.296便り】
『梅雨入り間近』。【2017年06月07(水)】

 今日も朝から曇天。

関東地方の梅雨入りも ボツボツらしい。

梅雨はその名の通り

梅の実が熟す頃に降り続く雨の事。

梅雨という呼び名が定着する前は

五月雨(さみだれ)と呼んでいたそうで、

五月とありますが これは旧暦でいまの

六月頃を言うのだそうです。

またこの頃の雨は「梅霖」(ばいりん)とも呼ばれ

霖は長雨のこと。

また梅雨の始まりを表す言葉には「走り梅雨」

「梅雨の走り」「迎え梅雨」と言う言葉もあります。

また梅雨時の雨も その年によって

「男梅雨」と言って晴れた日の合間に

降り出すとザ〜ッと激しく降ってから

カラリと晴れる梅雨。

それに対して「女梅雨」は

シトシトと長く梅雨のこと。

それにしても日本語には色々な言葉があるようです。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
クール0901

『紫陽花の葉に天道虫』。【2017年06月06(火)】

【Dr.296便り】
『紫陽花の葉に天道虫』。【2017年06月06(火)】

 今朝 庭でアジサイの若葉に

天道虫(テントウムシ)を見つけた。

天道虫(テントウムシ) Lady Bird・

何ともカワイイ名前である。💓

JRの話題の超豪華特急列車ではないが

背中に七つの星のある「ナナホシテントウ」。

黄色いのは きいろテントウムシ。

紫陽花の葉などにつく アブラ虫やうどんこ病の

菌を食べてくれるという我々人間にとっては

有難い小さい味方の益虫なのです‼️。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ナナホシテントウ




『芒種(ぼうしゅ)』。【2017年06月05(月)】

【Dr.296便り】
『芒種(ぼうしゅ)』。【2017年06月05(月)】

 今日は 二十四節気のひとつ「芒種」。

芒種(ぼうしゅ)は本来 田植えの始まる時期の目安。

稲や麦など穂の出る植物の種を蒔く頃のこと。

稲の穂先にある針のような突起を

芒(のぎ)というのだそうです。

田が水で満たされる〜〜と言えば

ボツボツ蛍がとびかうころですよね。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
稲

『着物の話』。【2017年06月04(日)】

【Dr.296便り】
『着物の話』。【2017年06月04(日)】

 真っ昼間から 日本画家の鏑木清隆の美人画を

眺めながら枝豆でビール🍺なんぞを飲んでいると

浴衣なんぞを着てみたくなるから不思議だ。

それには 団扇を片手に夏着物が似合う女性が

側にいると言うのが理想なのだが〜〜。

和服 特に着物の世界では夏の絽(ろ)や紗(しや)

上布(じようふ)が 絽はよった糸で織られた織物で

糸と糸の間の隙間があり通気性が良いのが特徴で

紗も同様だが より軽く薄くできていて

全体にやや透けて見える。

絽はおもに七〜八月 紗は八月に着られ

上布は麻糸を細かくして織り上げた布で

麻特有のパリッとした感触が涼し気で良いものだ。

涼し気で思い出したのだが と言うのは

この夏は予報によるともっと暑くなるらしい。

「今年の夏はアロハシャツでも

引っ張りだしてみようか なんて思ったりして。

でもやはりアロハシャツには

ビールという事に🍻なるのだろうが〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
夏着物

『summer timeの早朝散歩』 【2017年06月03日(土)】

【Dr.296便り】
『summer timeの早朝散歩』 【2017年06月03日(土)】

「散歩の途中の犬との話」〜♯257

 散歩に出かける時間が

日に追ってどんどんと早くなる。

これは日中の暑さを気遣っての

ご主人の思い遣りなのだが〜〜。

六時前の散歩行きは ご主人も辛いだろうが

正直 犬のボクにとつてもいささか辛いものがある。

遅く出掛けた日には 強い陽射しで

帰り路は 木陰を選んで忍者のように影を

伝い歩きながら 息も絶え絶えに帰ってくる事になる。

来週からは困った事に もっと早い時間に

散歩に出掛ける事になりそうだ。

梅雨も近づいてくる事だし

ボクたちのサマータイムです‼️


マロン0901

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

【Dr.296便り】
『富士紙工の三つの「感」』【2017年06月02日(金)】

 私たち富士紙工のモットーは三つの『感』。

まずその1つ目の感は「感動」のある商品作り。

その2つ目の感は「感激」のあるお客様との出会い。

そして3つ目の感は「感謝」、

お客さまを始め全ての人やモノとの

出会いに対する「感謝の心」です。

いままでも これからも いつまでも

ありがとうの「感謝の心」です。

富士紙工

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『今日から水無 それに今日は大安です。』 【2017年06月01日(木)】

【Dr.296便り】
『今日から水無 それに今日は大安です。』 【2017年06月01日(木)】

 自分とだけは 一生付き合わなければならない。

だから もっと自分を大切に

そしてもつと自分を好きになれ‼️

一に・健康。 二に・健康 三・四も健康

そして五も健康。

今月は「水無月」 それに今日は「大安」。

今月が素晴らしい月でありますように‼️

美しく歳を重ねて 華麗に加齢な月を重ねて‼️。


マロン0419

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR