fc2ブログ

【Dr.296便り】
『アースディはみんなの日』。【2017年04月28(金)】

 私の記憶だと たしか先日の22日は

みんなで地球環境を考える『アースデイ』。

本来なら365日の全てがアースデイなのですが。

しかし原発などを始め 今や人間が寄ってたかって

地球をキズだらけにしている感がする。

そんな時 いつも私には思い出す言葉がある。それは

『直し方が判らないものは壊さないでください』

という環境問題に提言である。

レモン

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
スポンサーサイト



『プレゼンテーションとは〜〜』。【2017年04月27(木)】

【Dr.296便り】
『プレゼンテーションとは〜〜』。【2017年04月27(木)】

 プレゼンテーションで大切な事

それは まず視点を変えてみる事。

プレゼンテーションには単にクライアントの

要望を満たすだけではなく 大切な事は

『視点を変えた 意外性のある提案であるかどうかだ』

そして みんなが熱くなれるアイデアで

ある事こそが重要な事なのです。

これも 皆さんへの一つの

プレゼンテーションなのですが〜〜。


猫1

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『うっかりミスの80%は〜〜』。【2017年04月26(水)】

【Dr.296便り】
『うっかりミスの80%は〜〜』。【2017年04月26(水)】

 陽気の良いこの四月 それでなくても

心がウキウキ 頭がボ〜〜ッと

なりがちなこの時期、

ところで「うっかりミスの80%は確認不足」に

よるものだそうです。

気をつけましょう これからも〜〜‼️


一人歩き0208

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『勿忘草(わすれなくさ)』。【2017年04月24(月)】

【Dr.296便り】
『勿忘草(わすれなくさ)』。【2017年04月24(月)】

 四月二十四日 今日の誕生花は

勿忘草(わすれなくさ)。

花言葉は 「私を忘れないで」 なんとも

可愛い❤️ロマンチックな花の名前だろう。

最近 とみに物忘れの激しくなったような気のする

私には少し気になる花の名前である。

我が家の庭には

花水木と八重桜と黄色い山吹の花が

🌼いま満開です。

wasurenagusa

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『ボクたち犬は家族‼️』【2017年04月23日(日)】

【Dr.296便り】
『ボクたち犬は家族‼️』【2017年04月23日(日)】

「散歩の途中の犬との話」〜♯253

 加藤さんちのゲンちやん 中村さんちのモモちやん

安西さんちのドレミちやん山下さんちのスズメちゃん

全部犬と飼い主である

ご主人との名前がセットになっているように

名前を切り離す事は出来ない。

猫が同居人なのに比べ

ボクたち犬は家族なのですから。

今日は 「大安」ですよ‼️

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
柴犬

『駅前にも花屋や果物屋』。【2017年04月22(土)】

【Dr.296便り】
『駅前にも花屋や果物屋』。【2017年04月22(土)】

 昔はどこの駅前にも花屋さんや果物屋さんが

あったような気がするのですが〜〜。

果物屋さんで買い求めたフルーツの

入った手提げ袋を手に嬉しそうに

楚々と歩く人の姿が懐かしく目に浮かぶ。

フルーツなどの贈り物に 上質感と贈る心を添える。

そんな時にうってつけなのが オシャレな

弊社 富士紙工のショッピングバッグや

ラッピングペーパーです。

フルーツ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『真鯵は真珠』。【2017年04月21(金)】

【Dr.296便り】
『真鯵は真珠』。【2017年04月21(金)】

 贅沢 例えば宝石なら最高のものを

一つと決める と言う言葉がある。

「鯵とは味なり 、その味の美をいうなり」と

評したのは

江戸期の学者・新井白石(あらいはくせき)だという。

十三種ほどいる鯵のうち

日本で獲れる唯一の鯵『真鯵』。

刺身やたたきのような 生で賞味するもよし

開いて天日干しにした干物もいい。

我が日本には これ以上ない美味な魚である。

これもひとつの贅沢だ!


1001鯵の開き
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『「穀雨」(こくう)の頃』。【2017年04月20(木)】

【Dr.296便り】
『「穀雨」(こくう)の頃』。【2017年04月20(木)】

 今日は 二十四節気の第十六候「穀雨」。

田畑を潤し 作物を育てると言う春雨の頃。

「月様 雨が〜の月形半平太ではないが

春雨だけではなく 春に降る雨には

「穀雨」(こくう)の他にも「甘雨(かんう)や

「春霖」(しゆんりん)など

日本人の繊細な感性が感じられる言葉が多いものです。

今年は「梅雨」に備え 少し早い目に 雨の日に

最適なショッピングバッグ「ルミエル」や

強力な撥水加工を施した「クール包装紙」の

準備をしておこうではありませんか!

rumieru

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『ショッピングバッグや包装紙のプレゼンテーション』。【2017年04月19(水)】

【Dr.296便り】
『ショッピングバッグや包装紙のプレゼンテーション』。【2017年04月19(水)】

 ショッピングバッグや包装紙の

プレゼンテーションで

私たちが常に大切にしていること

それは自分自身が消費者の一員として

消費者の目線で商品を考えることが出来るかどうか!

つまりプレゼンテーションの折の最も大切なことは

この商品を使われるお客様のことを

考えるかどうかだと思っています。

包材のプレゼンテーションには

『説得』するのではなく

お客様に『共感』してもらう事が

出来るかどうかだと考えているのですが〜〜。

cube

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『花冷えと花曇りと花散らし』。【2017年04月18(火)】

【Dr.296便り】
『花冷えと花曇りと花散らし』。【2017年04月18(火)】

 花冷えのする花曇りの寒い日が続くと思ったら

昨日の花散らしの風雨は凄かった。

近所の恩田川の桜もそのほとんどが

散り果ててしまい 花筏(はないかだ)のごとく

川一面に桜の花びらが連なって流れていた。

今日も朝から「雨」。 桜の散る中の雨を「花の雨」。

寒さのぶり返したかのような 寒い日を「花冷え」。

どんよりと鉛色に曇った空を「花曇り」や「春隠」。

さらに 靄がかかっている頃の景色を「春霞」と言う。

何れにしても この季節には 美しい言葉が沢山あるものだ。

花散らし

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『花鳥風月の心にも似て』。【2017年04月17(月)】

【Dr.296便り】
『花鳥風月の心にも似て』。【2017年04月17(月)】

 散歩の折に 道端の草花に

ふと季節を知ることがある。

立ち止まらなければ出会えなかった

季節の移ろいってあるものだと思う。

自然に取り囲まれる幸せは「花鳥風月」を

愛で 愉しむ姿勢へと繋がっている。

二十四節気など暦に関する知識や月の満ち欠けや

自然のリズムや和の感性を磨くために皮膚感覚を

磨いて置きたいとつい考えてしまいます。

特に季節の変わりめには〜〜 。

桜の花びらが🌸いっぱいに

路に散りつもっていて傍の小川には花筏が〜〜。

そして吉野桜に続いて八重桜が七分咲き

それに足元にはタンポポや鷺草が〜〜。


タンポポ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『桜はパッと咲き パッと散る』。【2017年04月14(金)】

【Dr.296便り】
『桜はパッと咲き パッと散る』。【2017年04月14(金)】

 一月は往ぬる(いぬる)

二月は逃げる 三月は去る。と言い

此れは昔から春の時季のあわただしさを

表した言葉だそうです。

春 立春を過ぎ四立と言われる

立夏も間近 立秋 立冬と

四季の移ろいと一緒で

月日の流れは 思いのほか早いものです。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
桜と富士山0402

『お花見のルーツ』。【2017年04月13日(木)】

【Dr.296便り】
『お花見のルーツ』。【2017年04月13日(木)】

 その昔々 貴族における花見は

梅花の宴から🌸桜見の宴へと移行し

そして農民の春山入りの花見へと

移り変わって行ったのだそうです。

それが庶民の花見となるのは

のちの江戸時代のことだとか。

室町時代以降の花見の様子は洛中洛外図屏風や

花見図屏風などにも描かれているようですし

落語の「長屋の花見」の様に 八っあん 熊さんも

行くようになった庶民の花見は三味線や太鼓で

囃して今で言うカラオケのように酒を酌み交わす

一種のレクレーションみたいな花見にどんどん

姿を変えてきたようで いまから五年後

十年後の花見がどんな風に変わっているのか

私には想像もつかないことですが〜〜。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
マロンと桜

『お花見はいつの時代から』。【2017年04月12日(水)】

【Dr.296便り】
『お花見はいつの時代から』。【2017年04月12日(水)】

 お花見はいったいいつ頃から

始まったのだろう?モノの本によると

奈良時代の貴族の遊びから

生まれたものと言われています。

もともと日本の貴族は中国の宮廷文化を

見習って梅見の宴を愉しんでいた様で

「万華鏡」に詠まれた歌でも桜の花よりも

梅の花を詠まれた歌の方が多い様です。

貴族文化の中に桜が登場して来るのは

平安時代ころからのようです。

平安時代の花見の宴なんてきつと

華やかだつたのでしようね。🌸


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
桜0330

『寒の戻りも今日が最後と言うのだが〜〜』。【2017年04月11日(火)】

【Dr.296便り】
『寒の戻りも今日が最後と言うのだが〜〜』。【2017年04月11日(火)】

 隣町の蕎麦屋で 春の息吹いっぱい

旬の蕗の薹の天麩羅と蕗味噌を食べた。

店を出て ふと思いつきワインボトルバッグに

スパークリングのワインなど入れて

久し振りに仲間を訪ねてみることにした。

この季節は 何故か 人恋しくなる時季だ。

この四月は 出会いと別れの時季だからだろうか!

kraft

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

【Dr.296便り】
『賑やかでやがて 寂しい 雁の咄』。【2017年04月10日(月)】

 四月は雁が北へ帰って行く時期

夏場はシベリアに秋にはまた

日本に帰って来ると言う。

秋に雁が はるばると海を渡って来る時

海面に浮かべて羽根を休めるための

小枝をくわえてきて浜辺にたどり着くと

その枝を浜辺に落としていくのだそうです。

そして 次の春には 同じ枝を浜辺で拾って

北の国へ帰るはずが 浜にはまだ残った枝が〜〜。

それは 冬の間に亡くなった雁のもの。

浜の人々は供養のために枝を焚いて亡くなった雁を

供らうのだそうです。~~。

こんな寂しい話を~~~~

津軽地方の民話で聞いたことがあります。

雁が北へ帰るには 明日はいい日 「大安」‼️

そしておまけに「満月」です‼️

雁0409

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『アスパラガスは元気の素でガス』。【2017年04月09日(日)】

【Dr.296便り】
『アスパラガスは元気の素でガス』。【2017年04月09日(日)】

 スーパーの店先で凄く新鮮な

アスパラガスを買った。

アスパラガスには疲労回復を助ける

アスパラギン酸を豊富に含んでいるという。

此の所 疲れ気味の私には

アスパラガスは頼りになる今

一番の元気の素でガス‼️

アスパラガス

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『ショッピングバッグは最高の広告媒体です!!』。【2017年04月08日(土)】

【Dr.296便り】
『ショッピングバッグは最高の広告媒体です!!』。【2017年04月08日(土)】

 何でもがメディアになる昨今

青山や渋谷など 今や街そのものが世の中に

強い影響力を与えるメディアになっています。

そんな街の中を アクティブに動き回る

ショッピングバックは最大の広告媒体だと

私たちは考えています。

弊社 富士紙工には素敵なショッピングバックや

包装紙がいっぱい揃っています

富士山4Cと桜0402

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『私にとって一生のモノ』。【2017年04月07日(金)】

【Dr.296便り】
『私にとって一生のモノ』。【2017年04月07日(金)】

 私にとっての一生モノ

まずその一つが自分自身の名前だ。

それに 私のパーマネントコレクション

としては ロレックスのリストウオッチ。

太軸の黒モンブランの万年筆

ファイロファックスの手帳

ニコンFのカメラ

ボルサリーノのいくつかの帽子

マルベリー社製のブリーフケースなどだが〜

この何れもが 手に入れる時には

予算に何%かをプラスしてやや背伸びして

買ったものばかりだ それが自身への

付加価値になっているからかと

と考えていたのだが価値観の転移なのか

でもそんな私にも 気になることがある。

以前の様に 私のコレクションにもさして

大した価値や魅力を感じないような気がしてきた。

外は朝からしきりに雨の様だが

玄関にはホックス社製の傘が一本と

アクアスキュータムの帽子とのセットの

レインコートがコートハンガーに掛かっている。

そして最後の 私の切り札は

幾人かの仕事仲間と 私の奥さんです‼️

マロン1108

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『春の時候の挨拶』。【2017年04月06日(木)】

【Dr.296便り】
『春の時候の挨拶』。【2017年04月06日(木)】

 この季節に便りを描くのが私は好きだ。

春暖の候(しゆんだんのこう)。や

春装の候(しゆんそうのこう)。

桜花のみぎり(おうか)。など

素晴らしい言葉がいつぱい〜〜。

季節の銘も 花鎮め(はなしずめ)。

八重霞(八重霞)。花明かり(はなあかり)。など

日本情緒いっぱいの心が浮き立つような

言葉が揃っている。

百花繚乱のこの季節の花を古来

中国では「百花の王」とされている

「牡丹」がその象徴とされているようだが〜〜。

日本の春は本当に素晴らしいものだと思う。

牡丹0414
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『スーパーマーケットのコミュニケーション』。【2017年04月05日(水)】

【Dr.296便り】
『スーパーマーケットのコミュニケーション』。【2017年04月05日(水)】

 事あるごとに お客様との

コミュニケーションの大切さを謳っている

スーパーマーケットについて一言。

スーパーマーケットの買い物カゴに入れる

「レジ袋不要」のカード ひと言 口で言えば

少しはコミュニケーションが

生まれるというのに〜〜。

世界の共通語は『笑顔』による

コミーニケーンだと私たちは考えていまず。

私たちはスーパーバッグでお馴染みの富士紙工。

今日はお日柄も良い 大安です

スーパーバッグ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『今日は「晴明」』。【2017年04月04日(火)】

【Dr.296便り】
『今日は「晴明」』。【2017年04月04日(火)】

 今日は「晴明」 これは「清浄明潔」の略。

万物が生き生きとし草木が成長する頃という。

古来の中国の話は別として

今日4月4日は「オネエの日」だと言う。

3月3日は 女の子の節句。

5月5日は男の子の節句。

その中間にあるのが 4月4日

「オネエの日」だって知ってましたか!?。

のやま

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『犬の愛は 無償の愛だ‼️』【2017年04月02日(日)】

【Dr.296便り】
『犬の愛は 無償の愛だ‼️』【2017年04月02日(日)】

「散歩の途中の犬との話」〜♯252

 犬はひたすら私たちの愛に応えてくれる。

しかもなんと その愛は無償の愛なのである。

それは実にカワイイものである。

今も傍らで私をジッと私を見つめている。

無償というのは 簡単のようで

実は難しいものだと思う。

一度 ゆっくりと彼に聞いてみたいものだと

思っているのだが〜〜。何かと教えられることの多い

私と犬の関係である‼️

マロン0116

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『別れの三月 出会いの四月』。【2017年04月01日(土)】

【Dr.296便り】
『別れの三月 出会いの四月』。【2017年04月01日(土)】

 季節は別れの三月から 出会いの四月へと移った。

今日から四月 卯の花咲き乱れる卯月。

世間はもうすっかり春。

卯の花に続き チューリップも咲いて

何かと賑やかな春の花たちです。

♪♪咲いた咲いたチューリップの花が〜〜の

あの歌は昭和の始めに

作詞家 近藤宮子さんによって生まれたそうです。

チューリップには沢山の品種があって

その開花時期も様々のようです。

早いものでは三月下旬からの一番咲き。

四月中旬からの二番咲き。

四月下旬から五月に掛けての三番咲き。

トルコ原生の花は オランダで愛され

我が国では富山や新潟で栽培され

大変盛んだったそうです。

私には昔 フランスのニース🇫🇷の

ホテルのプールサイドでの忘れられない

チューリップの思い出がある。

チュウリップ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR