fc2ブログ

『お歳暮と新年のお祝い』【12月27日(火)】

【Dr.296便り】
『お歳暮と新年のお祝い』【12月27日(火)】

 元来のお歳暮とは新年を迎えるための歳神様への

お供えだったと聞いた事がある。

だとすると富士紙工には

お歳暮や新春のお年賀用にも

夢と希望を添えて贈るにはピッタリの

素敵な手提げのワインボトルバッグや

その他にも人気の素晴らしい

商品がいっぱい揃っていますよ。

「フクロウ通信のフェイスブック・ブログ

2017・1・4まで冬期休みさせていだきます。」

ニ〇十七年も 宜しくお願い申しあげます。


マロンおやすみ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
スポンサーサイト



『無駄なコストを省いて〜』【12月26日(月)】

【Dr.296便り】
『無駄なコストを省いて〜』【12月26日(月)】

 オリンピックや豊洲市場の事もあり

今年の最大の注目は「価格」。

此の所 原材料価格の高騰もあり

ヒトの価格に対する目も一段と

厳しさを増しているようです。

そんな中で小売業では 従来の安売りを中心とした

粗利ミックスの「ハイ&ロー」と

呼ばれた価格政策を

「EDLC」(エブリデー・ロー・コスト)

「毎日が安売り」の気運が相変わらず高いようです。

その為にも 2017年は 一段と無駄なコストを

省き徹底的な価格競争に

立ち向かう体力が必要なのかもしれません。

私たちも〜〜!


あさの達磨

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『鶴寿千年 ひと足早い新春のご挨拶』【12月25日(日)】

【Dr.296便り】
『鶴寿千年 ひと足早い新春のご挨拶』【12月25日(日)】

 今年も後七日。「鶴寿千年」。

来年の干支の酉に先駆け 鶴も登場し

皆様に「春風献上」。

先ずはひと足早い新春の挨拶を‼️

「ニ〇十六年中は 大変お世話になり

有難うございました。」

「来たるべき二〇十七年が 皆様にとって

素晴らしい年でありますように。」

心からお祈り申し上げます‼️

〜〜 冬期休暇のお知らせ〜〜
2016年12月28日(水)から2017年1月4日(水)迄
お休みさせて頂きます。
ニ〇一七年もどうぞ宜しく御願い致します。
富士紙工株式会社


296 25

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『i聖誕祭クリスマスドリーム』【12月24日(土)】

【Dr.296便り】
『i聖誕祭クリスマスドリーム』【12月24日(土)】

 今宵はクリスマス・イヴ。

弊社富士紙工のギフト用

ワインボトルバッグが

贈ったり 贈られたりと巷を飛び交う夢を見る。

これが本当のクリスマスドリームなのでしようか!?

今宵は聖誕祭

皆んなに幸せの星が降って来るといいですね〜〜〜〜〜。

富士紙楽楽
工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『寒冷の候 寒中お見舞い申し上げます』【12月23日(金)】

【Dr.296便り】
『寒冷の候 寒中お見舞い申し上げます』【12月23日(金)】

 寒中お見舞い申し上げます。

気が早いようですが 今年も後わずか

ニ〇一六中は本当にありがとうございました。

ニ〇十七年が 皆様にとって

この上なき素晴らしい年でありますように

お祈り申し上げます。

寒さ厳しき 霜寒の候

お身体くれぐれも御自愛くださいませ!


296

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『冬至』【12月22日(木)】

【Dr.296便り】
『冬至』【12月22日(木)】

 今日は 一年で一番 日が短く

一番夜が長い『冬至』。

冬至は「一陽来復」と言うのだそうだが

一陽来復には悪い事が続いた後には

物事が良い方向に向かうと言う意味もあるのだそうで

冬至に食べると良いと言われる食べ物は

少しずつ春を呼び寄せるような

赤や黄色の暖色系のものが良いと言われています。

南瓜は風邪や中風の予防に良いし

赤い小豆も冬至に食べると良いと言われています。

0926パブリカ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『今日は冬至』【12月21日(水)】

【Dr.296便り】
『今日は冬至』【12月21日(水)】

 冬至の日には「ん」のつくものを

食べたり 飾ったりすると

運が上がると言われています。

これは いろはにほへと〜〜が「ん」で

終わることから 一陽来復と重ね合わせて

「うんもり」(うんもり)と

いったものなのだそうです。

「ん」の付くものは「冬至の七種」(七草)と言い

南瓜(なんきん)・人参・蓮根・金柑・

銀杏・寒天・うどん。

明日十二月二十二日は冬至です。

この機会に 皆さんの開運成就を

お祈りしておきましょうか。

南京1104

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『二十四節気 時の節目』【12月20日(火)】

【Dr.296便り】
『二十四節気 時の節目』【12月20日(火)】

 クリスマスまであと五日。 正月まであと十二日。

子供の頃とは言わないまでも

以前は イースターやハロ〜ウインやクリスマスなど

洋の東西を問わず 年の流れの節目が

頭の片隅にはあったものだが〜〜

最近は スーパーマーケットやデパートの

店頭の催事の飾り付けに一瞬

それを感じるだけである。

時と言う流れの中に 気に止めるような節目が

どんどんなくなってしまったように

思えるのは私だけだろうか〜〜。

別に心がブルーで

沈んでいるという訳でもないのだが〜〜。

蕪1207


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『ホワイトよりブルーなクリスマス』【12月19日(月)】

【Dr.296便り】
『ホワイトよりブルーなクリスマス』【12月19日(月)】

 明け方近くまで ラジオの深夜放送で

クリスマス・ミュージックの特集を聴いていた。

古いモノラルなレコードの

ビングクロスビィのホワイトクリスマスに始まり

フランク・シナトラからユーミンや

竹内マリアまで 夜中の二時頃から

明け方の四時過ぎまで

クリスマス気分を充分に堪能出来た。

それにしても クリスマスの

音楽には心が洗われるような

素晴らしい曲がたくさん揃っている。

でも 何故か私には ホワイトなクリスマスより

エルビス・プレスリーの

ブルークリスマスが一番好きだ!

別に心がブルーで 沈んでいるという訳でも

ないのだが〜〜。

大連クリスマス

中国大連にて

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「犬のウエディングチャペル」【2016年12月18日(日)】

【Dr.296便り】
「犬のウエディングチャペル」【2016年12月18日(日)】

散歩の途中の犬との話ーー♯241

 情報通の星姫(キティ)ちゃんの話によると

最近犬の業界も大変で

犬のウエディングチャペルと言うのがあって

挙式のあと お互いの足の肉球に

あの赤い朱肉を付け 結婚誓約書にサインをする

式後は一緒に住むのではなく

時期になると赤ちゃんをつくるのだそうですよ。

またそう言えば 隣の町に

犬猫のエステサロンとフィットネスジムが出来て

散歩の時 ルームランを歩いている

仲間が見えるんだって キティちゃんが

得意になって話していたけど

やっぱり少し淋しそうだったよ。

でもボクもすこしやつてみたかつたなあ〜〜。

ウエディングパーティやフィットネス。

ワンチャン
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『天然素材の包装』【12月17日(土)】

【Dr.296便り】
『天然素材の包装』【12月17日(土)】

 久し振りに百貨店の物産展を覗いてみた!

いつ覗いてみても物産展は混んでいる。

新潟の「笹団子」。奈良の「柿の葉寿司」。

富山の「鱒寿司」。など

各地の人気ブランドは

本物の葉で包んでいるからこそ

如何にも本物の風格があり

美味しさを演出する事ができる

昔、肉や魚などは🐟木を紙のように薄くけずつた

「経木」や「竹の皮」などの

天然素材の包材には 不思議と心を

浮き立たせる楽しさがたものだ。

心が浮き立つと言えば 浅草では

今日から十九日まで 羽子板市が開催されている。

ます寿司

富士紙工 株式会
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『忘れな草』【11月16日(金)】

【Dr.296便り】
『忘れな草』【11月16日(金)】

 「忘れな草」を英語の辞書で調べてみると

「Forget−me−not」と言うのだそうです。

ちなみに 日本女性の代名詞みたいな

「なでしこ」は英語で言うと

何故か「Pink」というのだそうですよ。


忘れな草
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『よろしくお願いします』 【11月15日(木)】

【Dr.296便り】
『よろしくお願いします』 【11月15日(木)】

 日頃の会話や手紙やメールや電話の中で

私たちが 何度となく用いる言葉

『よろしくお願いします。』

軽い気持ちで使うこの挨拶言葉

この挨拶言葉にある種の気持良さを感じるのは

私だけだろうか。

人はひとりでは生きていけない。

人はお互いに助け合うと言う心の絆のよりどころを

大切にしたいものだと思っています。

最後になりましたが

私たちの富士紙工の包装紙やショッピングバッグも

よろしくお願いいたします!


296夫婦
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『東京の凄さ』【11月14日(水)】

【Dr.296便り】
『東京の凄さ』【11月14日(水)】

 あらためて東京の凄さをもう一度!

東京を含む首都圏の人口 3000万人。

その10%でも300万人。

そしてその1%でも30万人。

だからこそ この人たちに何かを提案し

提供しつづけるものはないものかと考えています。

私たちは 富士紙工です!

からす
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『片付け上手は捨て上手』【11月13日(火)】

【Dr.296便り】
『片付け上手は捨て上手』【11月13日(火)】

 年の暮れに備えて 一念発起

身の廻りの物を片付けることにした。

人によって 色々片付けの方法はあるのだろうが

結論は二つ。

まずその一つは

「大切な物」・「未練のあるもの」

「もつたいないもの」から

決断して捨てられれば捨てていく。

二つ目は 「もう何も買わない 」

つまりもう物は増やさない!

これだけで 私の身の回りは半分近くになつた。

ついでにアイパッドの中の余分なものも

ゴミ箱に捨てることにした!


一服

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「千両も万両も」【12月12日(月)】

【Dr.296便り】
「千両も万両も」【12月12日(月)】

 十二月十二日 今日の誕生花は

藪柑子科の「マンリョウ」。花言葉は「寿ぎ」。

そう言えば 三日後の十五日の

誕生花は「千両」。花言葉は「富」だ。

花瓶に活ける時に パラパラと溢れる

万両の実を詠んだ

「百両ほどをこぼして実万両」という

伊藤トキノさんの句がある。

時はやはり平和がいいですね。

千両万両1221
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「早朝の始発駅」【12月11日(日)】

【Dr.296便り】
「早朝の始発駅」【12月11日(日)】

 久方振りに始発前の駅のホームに立った。

空が明るくなるにつれ 一人増え 二人増え

何処からかゾロゾロとホームに乗客が集まってくる。

あらためて 日本人の勤勉さには 頭がさがる。

よくみてみると 遠距離通学の子供なのだろうか

ごくごく低学年の小学生まどが

電車の到着を待っている。

ふと子供たちのこれからの

長~い生涯を考えずにはいられない。

昔 メダカの学校と言う唱歌があつたが

この子供たちにとっては

そんな夢のある楽しいものはなさそうだ。


めだか

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「散る枯れ葉に『わび』・『さび』の昇華を見る。」【12月10日(土)】

【Dr.296便り】
「散る枯れ葉に『わび』・『さび』の昇華を見る。」【12月10日(土)】

 北風が木々の枝から枯葉を吹き飛ばす。

どんよりとした鉛色の空の下で

散り残った枯葉が一枚クルクルと回っている。

こんな眺めに「わび」「さび」を見出すのも

日本人特有の感性というものだろうか。

枯葉1217

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「六甲おろしと赤城おろし」【12月09日(金)】

【Dr.296便り】
「六甲おろしと赤城おろし」【12月09日(金)】

 今朝の散歩は実に寒かった。

関西には六甲おろし。

関東には赤城おろしという名物のからっ風がある。

首をすくめ 背を丸くして寒風の中を

犬と私は肩を並べて歩いた。

足元を枯葉がカラカラと音を立てて

吹き抜けていった。


マロン1213

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「巣篭もり」【12月08日(木)】

【Dr.296便り】
「巣篭もり」【12月08日(木)】

 寒さの第ニ弾! 寒さは更に厳しさを増し

山では動物たちも巣篭もりをし

ラジオやテレビでは各地からの

大雪情報が盛んになる。

今日から我が家の庭の金魚たちも

菰を被って 長い長い冬眠に入る。

これからクリスマスが訪れ やがてお正月。

冬篭りが開けて 菰がはずれる

春までにはまだまだ間があるようです。

巣ごもり


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「今日は大雪(だいせつ)」【12月07日(水)】

【Dr.296便り】
「今日は大雪(だいせつ)」【12月07日(水)】

 毎日 寒い日が続く。

今日は二十四節気の大雪。

寒鰤の美味い時期だ。

文字通り鰤(ブリ)は 師走に旨い魚と書く。

今宵は寒空にとっても似合う上弦の月です。

鰤1201

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「サンタさんへのツイッター」【12月06日(火)】

【Dr.296便り】
「サンタさんへのツイッター」【12月06日(火)】

 早いもので 街はどこへ行っても

クリスマスのジングルで一色だ。

クリスマスと言えば オーストラリアの

サンタクロースは サーフボードで

波に乗ってやってくると

以前彼の地で聞いたことがある。

世界中のサンタさんたちは

雪にまみれてやって来るというし。

でも 大切なプレゼントは雪や水に

濡れてしまわないのかと〜〜。

そこで 私たち 富士紙工には強力な

撥水加工を施した「クール包装紙」や

水濡れに強い紙袋「ルミエール」

バッグなどの強力なラインナップが揃っています。

このツイッター 見てくれているかなぁ〜〜、

サンタさんたち‼️‼️。

クール包装紙new
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「出会い」と「めぐり逢い」【12月05日(月)】

【Dr.296便り】
「出会い」と「めぐり逢い」【12月05日(月)】

 「出会い」と「めぐり逢い」は

似ているようで どこか違う。

「めぐり逢い」は「出会い」よりも

広い世界の中で長い時間を掛けて「やっとあえた」

という気持ちの昂りを感じるものだ。

昔の映画 ケーリー・グランドとデボラ・カーの

「めぐり逢い」ではないが

「あう」の文字にしても「めぐり会う」ではなく

「めぐり逢い」では切なさが

少し違うような気がします。

お客様と私たちの出会い

その一つづつの出会いをもつともつと

大切にして行きたいと考えています。

マロン0401

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『Facebook』【12月04日(日)】

【Dr.296便り】
『Facebook』【12月04日(日)】

 私の好きなフェイスブックの話題と言えば

「日本の四季」特に「旧暦の二十四節気」

それに「季節の年中行事と

「季節の誕生花と花言葉」

それに「旬の食べ物」などだが 何にしても

愛犬との暮らしを取り巻く

日本の日常茶飯事の出来事です。

マロン1110.

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『Xmas Presentの悩みは幸せな悩みだ』【12月03日(土)】

【Dr.296便り】
『Xmas Presentの悩みは幸せな悩みだ』【12月03日(土)】

 あの人にはアレを この人にはコレを

そしてあの犬には〜〜??

クリスマス プレゼントの悩みは

実はとっても幸せな悩みだと思っています。

せめてラッピングペーパーや

ショッピングバッグは悩む事なく 選びま専科!!!

弊社 富士紙工の包装で‼️

包装紙

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『橘始黄』は不老死の象徴【12月01日(金)】

【Dr.296便り】
『橘始黄』は不老死の象徴【12月01日(金)】

 古来より

不老不死の象徴といわれている橘の実。

その黄色い果実が実る頃を

「橘始黄」(たちばなはじめてきなり)

二十四節気の第六十候である。

橘は昔から日本に自生している常緑の木

国内の柑橘系で唯一の野生種だと言われています。

古事記や日本書記にも

不老不死の実として登場するのが橘。

冬でも 葉が青々として

眩い黄色の実を付けることから

今でも永遠の象徴とされています。

橘の木
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR