fc2ブログ

『大根役者』【11月30日(水)】

【Dr.296便り】
『大根役者』【11月30日(水)】

 十二月が近づくと京都

四条河原町の南座には

歌舞伎役者の顔見せ看板が挙がる。

この季節になるとグ〜〜と美味しくなり

栄養価が増す気がするのが「大根」だ!。

花には一見 無縁のようだが 大根にも花は咲く。

時には 懐かしく 心をホッとさせる

味のある奴、それは「だいこん」だ‼️

daikon11.12

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
スポンサーサイト



『甘鯛またの名をぐじ』【11月29日(火)】

【Dr.296便り】
『甘鯛またの名をぐじ』【11月29日(火)】

 久方振りに魚屋で 新鮮な甘鯛を見た。

関西 特に京都あたりでは

「ぐじ」と呼ばれるアレである。

地域によっては少し異なるようだが

秋から冬に旬を迎える高級魚だ。

その昔 京都に撮影に行くと

ロケ先の旅籠の朝食の膳に

甘鯛の開き干しが出て

それが実に美味かった事を今もよく覚えている。

今宵の空には 綺麗な新月が昇るはずだ。

ぐじ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『木守り』(きもり)は共存共栄の原点。【11月28日(月)】

【Dr.296便り】
『木守り』(きもり)は共存共栄の原点。【11月28日(月)】

 柿の葉もいつのまにか散り果て

枝の上の方に木枯らしに吹かれて

残った葉がひとつ、ふたつ。

これを「木守りの柿」と言って

来年もどうかタワワに

柿が実りますようにという願いを込めて

そして小鳥たちへのお裾分け。

木を守る木の番人「木守り」として最後に

残った最後の実りを鳥たちと分け合う。

これは自然との共存共栄の

ひとつの原点かも知れません⁉️

枯葉1107

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「スーちゃんの子犬が1歳になった」【2016年11月27日(日)】

【Dr.296便り】
「スーちゃんの子犬が1歳になった」【2016年11月27日(日)】

散歩の途中の犬との話ーー♯240

 日頃 生涯独身を謳歌するのだと宣言していた

マルチーズ犬のスーちゃんが結婚し

スーチャンに似た可愛い四匹の

赤ちゃんを産んで早いものでもう一年。

久方振りに公園で会ったすーちゃんたち

親子はみんなげんきで特に子供達の

大きく立派になった事にはビックリだ‼️

仔犬たち四匹も 兄妹を引き離すのも

可哀想だからとご主人が優しい目をして

ニコニコしながら話していた。

何にしても 良かった良かったの

出会いの散歩行きでした!

マルチーズ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「普通じゃないけど ベーシック」【2016年11月26日(土)】

【Dr.296便り】
「普通じゃないけど ベーシック」【2016年11月26日(土)】
 
 世の中には『普通じやない ベーシック』と

言うものがある。例えばショッピングバッグで言うと

弊社 富士紙工の未晒し無地と晒しクラフトのバッグ。

どんな業種にでもピッタリの

未晒し無地の右に出るものはない!

普通じゃないと言う点では 片面が未晒し

もう片面が晒しクラフトのお洒落な

リバーシブルな手提げの紙袋。

『普通じやないベーシック』 今の時代には

人気の秘密はこんな所に有るのかも知れない‼️

リバーシブル

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「小春日和」【2016年11月25日(金)】

【Dr.296便り】
「小春日和」【2016年11月25日(金)】

 昨日の雪も止み 今日は朝から快晴!

英語にIndian summer と言う言葉がある。

冬の始め頃の穏やかな気候のこと

これから始まる厳しい冬へと向かう時

春を思わせるようなホッとする暖かい

そんな小さな春のような日の事を『小春日和』という。

これは何とも楽しく嬉しくなるような言葉です。

私達 富士紙工でも

来春に向かっての商品の準備が着々と進行しています‼️

柿

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「白菜」【2016年11月24日(木)】

【Dr.296便り】
「白菜」【2016年11月24日(木)】

 朝 目覚めたら 庭一面の雪だった。

最近は 躰の事を考えるせいか

野菜が食卓に上る事が多くなった気がする。

特に寒い冬場には 白菜の出番が多くなる。

霜にあたると 葉の糖分が増し

益々美味しさが増して来るようだ。

寒い日には 寄せ鍋なども抜群で

栄養が滲み出たスープも残さず頂くと

身体にはう〜〜とといいそうですよ。

外には まだ雪が降り続いています!


白菜1211

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「紅葉狩り」【2016年11月23日(水)】

【Dr.296便り】
「紅葉狩り」【2016年11月23日(水)】

 紅葉を鑑賞することを 紅葉狩りという。

イチヨウ、モミジ、ドウダンツツジ、シラカバ、

タラの木、スズカケの木、クサモミジ〜〜。

紅葉前線が徐々に南下して今日この頃。

先日も御殿場に出掛ける用事があつたのだが

山はもうすっかり紅や黄色に染まっていた。

我が家の庭の紅葉の葉も

その紅色を三分通りになって来た。

いま 弊社 富士紙工には秋の行楽に打って付けの

手提げの🛍紙袋が数多く揃っています。

紅葉狩り

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「今年も一年の9分通りが過ぎた」【2016年11月22日(火)】

【Dr.296便り】
「今年も一年の9分通りが過ぎた」【2016年11月22日(火)】

 速いもので 今年も一年の

九分通りが過ぎてしまった。

歳月でも 人生でも いつだって

後半の方が過ぎるのは速いものだ。

しかし 人生は長さではなく

どう言う人に出会うかで決まるものだと言う。

さて 今年も後 僅かです。

296

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「山茶花の咲く路」【2016年11月21日(月)】

【Dr.296便り】
「山茶花の咲く路」【2016年11月21日(月)】

 冬の朝 草花が枯れ果て

舗道に枯葉が散り積もる中の犬との散歩は

その寒さがひとしを身にしみるような

気がするものだ。

殺風景な朝冷えの空気の中

路地の垣根に薄紅や白い花を咲かせる

山茶花(サザンカ)が彩りを添える冬の朝の風景は

それはそれで嬉しい眺めではあるのですが〜〜〜。

山茶花1212


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「ショッピングバッグは文化のバロメータだ」【2016年11月20日(日)】

【Dr.296便り】
「ショッピングバッグは文化のバロメータだ」【2016年11月20日(日)】

 パッケージは「PACK AGE という綴りが

示すように時代を写す鏡なのです。

ところが 最近街を散策していて

気になる事のひとつ

「ショッピングバッグは消費する文化の象徴的な

メディアだ」と言う事だがその割には

ペーパーバッグを持っている

人が少ないような気がしませんか!


ドリームタウン

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「ススキを眺めて月見酒」【2016年11月19日(土)】

【Dr.296便り】
「ススキを眺めて月見酒」【2016年11月19日(土)】

 一昔前までは 我が家の近くの散歩路にも

茅場(かやば)とよばれる広いススキの

野原があったものだが

それが新しい宅地がどんどん増え

ひとつまた一つとススキ野が消えてゆき

ススキも今では駅前の花屋の店先に

少し見かけるていどになってしまつた。

たまには ススキと一緒に 月でも眺めながら

月見酒でもと思うのだが〜〜。

ススキ
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「鍋は家族団欒の 秘訣 」【2016年11月18日(金)】

【Dr.296便り】
「鍋は家族団欒の 秘訣 」【2016年11月18日(金)】

 立冬も過ぎ 寒さが日増しに厳しくなる

冬の宵 いよいよ鍋料理のうまい季節の到来だ。

水炊き・土手鍋・湯豆腐・すき焼き・

おでん鍋・しゃぶしゃぶ・うどんすき・キムチ鍋

寒い時間にはみんなで丸くたって

鍋を囲むのもいいものだ。

家族団欒の 秘訣は

かえつてこんなところにあるのかもしれなぃ

鍋物
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「心のポジショニング 」【2016年11月17日(木)】

【Dr.296便り】
「心のポジショニング 」【2016年11月17日(木)】

 恋は心が下にある「下心」。

愛は心が真ん中にある「真心」。

いずれにしても 心のポジショニング

つまり心の位置は 大切なもののようです。


マロン0907
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「霜」【2016年11月16日(水)】

【Dr.296便り】
「霜」【2016年11月16日(水)】

 十一月に入ると降り始め

これから春の八十八夜の頃まで続く霜は

昔から農作物の大敵として警戒されてきました。

また 一方で 霜には「三つの花」と言う美しい 異名も有り

雪が「六花」と呼ばれるように

人々は花にたとえ その姿を愛でてきたようです。

六花

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「七・五・三」【2016年11月15日(火)】

【Dr.296便り】
「七・五・三」【2016年11月15日(火)】

 祝儀に用いる めでたい数が「三・五・七」。

これは いずれも奇数 すなわち陽数で

陽は万物を生成させると考えられた

「七・五・三 の祝い」の略。

数え年で 男子は三歳と五歳

女子は三歳と七歳に当たる歳の十一月十五日

氏神様に参詣し 子供の成長を祝うのが

「七・五・三」。


七五三

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「紅葉前線」【2016年11月14日(月)】

【Dr.296便り】
「紅葉前線」【2016年11月14日(月)】

 毎年この時期になると桜前線とは逆方向に

紅葉前線がどんどんと南下してくる。

紅葉と言えばモミジ、モミジと言えば楓の事ですが

すぐ思い浮かぶのは

赤児の手の平の形をしたイロハ紅葉。

行秋・秋惜しむ、 秋が深まるにつれ

暮れの商戦用なのか

此の所 包装紙の動きが

少し活発になりつつあるようです。

歳末商戦も動きだしたようです!

今夜はスーパームーンらしいのだが

残念 あいにく今宵は雨のようです‼️


紅葉前線

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「今日の遣る気と明日の努力」【2016年11月13日(日)】

【Dr.296便り】
「今日の遣る気と明日の努力」【2016年11月13日(日)】

 今日の遣る気と明日の努力。

遣る気が車の前輪だとすると努力は後輪だ。が

大切なことは前輪と後輪が

心をひとつにして動く事こそが大切なのです。

そして やろうとしている事が世の中のために

なっていると言う実感さえあれば

文字通り 明日は明るい日になると言うものです。

「遣る気と努力」

まず 今日は「大安」です‼️


富士山

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「団栗の背競べ」【2016年11月12日(土)】

【Dr.296便り】
「団栗の背競べ」【2016年11月12日(土)】

 世の中みんな団栗の背競べだと思っている間に

一人だけ抜きんでる奴がいるものだ。

受験、就活、婚活。 マズイ‼️

また立ち遅れたみたいだ。

最近 そんな夢で目を覚ます。

かれこれ半世紀も立つと言うのに〜〜〜。

団栗1130

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「ミズヒキ」【2016年11月11日(金)】

【Dr.296便り】
「ミズヒキ」【2016年11月11日(金)】

 今日 十一月十一日の誕生花は「ミズヒキ」。

進物などにかける細い紙縒(こより)の赤と白や

金と銀・黒と白などの紐のことで

植物で言うとタデ科の多年草で野山などで

よく見かける濃紅色の小花を

まばらにつけたアレである。

英語で言うとPaper strings for tying presents…

実に上手く言ったもので 花言葉は慶事。

そう言えば 弊社 富士紙工にも慶事・弔辞用の

手提げ袋や包装紙の素晴らしい商品が

数多く揃っています。


水引1111

ゆり


富士紙工 株式会社

tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「贅沢心は爪先たち」【2016年11月10日(木)】

【Dr.296便り】
「贅沢心は爪先たち」【2016年11月10日(木)】

 ジャケットでも文房具でも帽子・靴・鞄でも

予算を少し背伸びして買うと良いと

昔 何かで読んだことがある。

ちょつ爪先立って 買うところに

贅沢心をくすぐり 遊び心が生まれる。

しかし 私たち 富士紙工の

ショッピングバッグや包装紙には爪先立ちは無用

リーズナブルな逸品ばかりがいっぱい揃ってます。


fujishiko

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-45

「貰って嬉しい、手書きの年賀状」【2016年11月09日(水)】

【Dr.296便り】
「貰って嬉しい、手書きの年賀状」【2016年11月09日(水)】

 身の周りが益々便利になりすぎて

その反動からか 万年筆の人気が

最近また復権してきたそうです。

生活に余裕などないのだが

昔から万年筆が大好きで❤️モンブランは黒軸の

極太・中・細字用 それにシルバーの

極太軸と数々愛用しているがその分 みんなが使える

メールなどというものは一切出来ない。

メールの言葉には心がこもっていない〜と

かたくなに思い込んでいる時代遅れの私である〜。

〜〜が今朝 貰って嬉しい

年賀状という記事を新聞で見た。

それによると 年賀状は「メール」(4,8%) よりも

「はがき」(85,8%)。

手書きだとなお 最高だとあったのを

見て少し気を良くしている私です。

万年筆0623

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『ボクたち犬と電信柱』【11月08日(火)】

【Dr.296便り】
『ボクたち犬と電信柱』【11月08日(火)】

 散歩の途中の犬との話ーー♯239

 シュナイザー犬でパリのスィーツみたいな名前の

シャーロット君が深刻な話を聞き込んできた。

景観の問題も有るのだそうだが

東京オリンピックまでにはボクたちの町から

電信柱がなくなるかもしれないんだつて。

いま 日本には約3500万本の電柱があるんだそうで

それがみんな地中に埋められてしまうんだって〜〜。

でも電柱がなくなってしまったら

ボクたち犬のオシッコはどうすればいいんだろう?

新しい頭痛のタネがまた増えそうだ。

冬の夜空には 電信柱と月がよく似合うのに〜〜。

今夜は上弦の月です‼️

電柱と犬

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「立冬」【2016年11月07日(月)】

【Dr.296便り】
「立冬」【2016年11月07日(月)】

 つい先日まで 暑い暑いと嘆いていたのに

早いもので今日はもう「立冬」。

北の国からは初雪の便りが届き

百貨店からはお節料理の案内が流れ

木枯らし一号が吹いたと報じられる頃。

気が付けば 街中でもコート姿の人が目立つようになった。

十一月七日 立冬の日は山茶始開(椿始めて花開く)

時雨がちな天候の中 山茶花が咲く頃とある。

山茶花1204

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「宝は すぐ足元にある」【2016年11月06日(土)】

【Dr.296便り】
「宝は すぐ足元にある」【2016年11月06日(土)】

 歩道に落ちた枯葉たちの美しさには

ハッとすることがある。

落ち葉の色は何とも美しい宝石箱だ‼️

Autumn in Leaves.

探す宝は すぐ足元にあったりするものです。

枯葉1116

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

『ススキとキツネ」【11月05日(土)】

【Dr.296便り】
『ススキとキツネ」【11月05日(土)】

散歩の途中の犬との話ーー♯238

 いつもと違う散歩路を歩くようになつたら

思いがけずに大きなススキの原っぱに出会つた。

原っぱを一面に染めて風に波揺れるススキ。

こうして風に吹かれて ススキが原を歩いていると

キツネに出会えるような気持ちになるボクです。

最後には白い綿のようになって

風に吹き飛ばされてしまうのだが

「ススキ」は秋の季語で 「枯れススキ」は

冬の季語なのです。

毎日の散歩も路が変われば

風も 出会えるものも変わるから不思議だ!


ススキ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「安いコロッケが一番」【2016年11月04日(金)】

【Dr.296便り】
「安いコロッケが一番」【2016年11月04日(金)】

 私の好物の一つが子供の頃から

大好きだったコロッケだ。

子供の頃 おやつ代わりに食べた

肉屋のコロッケがどうして

あんなに美味しかったのだろう。

昔々 フランスはパリの路地裏のビストロで食べた

日本のように俵型ではなく四角形のコロッケ。

コロッケはもともとフランス🇫🇷から

日本に入って来たものだと聞いたことがある。

サンジェルマン・デ・プレの古いレストランで

食べた生牡蠣やオニオン・グラタンもいいけど

ビールやワインには やはりこの

安いコロッケが一番だと思っています。

コロッケ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「霜月」【2016年11月01日(火)】

【Dr.296便り】
「霜月」【2016年11月01日(火)】

 木々が枯れた葉を落とし

冬支度がとみに忙しくなる月。

今月 十一月・霜月は その名の通り

霜が降り始める月を意味しています。

また今月十一月には 冬の訪れを知らせる立冬あり

下町には酉の市があるかと思えば

山茶花(つばき)や金盞香(水仙)の花が咲く

何とも賑やかな月なのです。

嬉しいことに 今日は 大安です‼️。

椿0120

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR