fc2ブログ

「日曜日の母は味噌汁に尽きる」【5月31日(日)】

【296便り】
「日曜日の母は味噌汁に尽きる」【5月31日(日)】

 日曜の朝の味噌汁の旨さは格別だ!

日本を訪れる外国人にとって大変人気なのが、

味噌汁だと言う。

実は 私も味噌汁が大好物だ。

味噌汁を丁寧に言うと「おみおつけ」

「おみ」は味噌の丁寧語だと言われています。

御味とも御御とも御御御付けとも書くようです。

この漢字からでも分かるように

日本人にとって味噌汁は とっても大切で

滋養のある食べ物であることが伺われます。

 これ全て 吾唯知足 (たるをしる)と言う

言葉に尽きると思うのですが。

味噌汁

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ
スポンサーサイト



『ボクの名前は 「マロン」 』【5月30日(土)】

【296便り】
『ボクの名前は 「マロン」 』【5月30日(土)】

「散歩の途中の犬との話-106」

 ボクの名前は 「マロン」

ゴールデン・レトリバー犬 七歳でず。

ある日の朝日新聞によると、

ココ・マロン・チョコ・モモ・ココア・ソラ・

モコ・サクラ・モカ・ハナ が

ペットの名前のベスト10 だと言う。

みんな可愛い小型犬の名前で

若い女性好みの名前ばかりです。

最近 犬や猫の名前が

ポチやタマやミケのような名前から今のような

人間の名前のようになったのは

犬や猫が家族の一員として暮らすようになったから

からなんだって~。

今も ご主人の傍で、

大きな鼾をかきながら眠りこけているボク。

ボクは四十八キロもある太った

大型犬の 「マロン」でず。

マロン1110.

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『消せるボールペン型新入社員』【5月29日(金)】

【296便り】
『消せるボールペン型新入社員』【5月29日(金)】
 
 日本生産性本部の発表によると、

今年の新入社員は

「消せるボールペン型」なのだと言う。

見かけは 普通のボールペンなのだが

実は高機能で「変化に対応できる柔軟性」を

持っているのだそうだ」なんて

記事を読んでいると、

私の机の引き出しの中には

使いかけの古いボールペンが

いっぱい入っていることに

今さらながら心寒いものを

感じるから不思議だ。


春夏秋冬
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『ベニハナは末摘花(すえつむはな)のこと』【5月28日(木)】

【296便り】
『ベニハナは末摘花(すえつむはな)のこと』【5月28日(木)】

 散歩の道に 夏の風物詩

紅いベニハナの花が咲いているのを見た。

私たちの仕事に関わりの深い紅色の染色を

採るために栽培されるベニバナは

紅や食用油の材料としても有名で

我が国でも古くから

「万葉集」に「末摘花」として

その名が見られることが~、

これがなんとも 私には嬉しいことです。

ベニハナ
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『ボクの早朝散歩』【5月27日(水)】

【296便り】
『ボクの早朝散歩』【5月27日(水)】
「散歩の途中の犬との話-105]

 ボクの散歩に出掛ける時間が

日を追つて ドンドン早くなる。

これは 日中の暑さを気遣つての

ご主人の思い遣りなのだが~。

六時近くの散歩に行きは

ご主人も辛いだろうが

実はボクにとってもいささか辛いものがある。

それでも遅く出掛けた日には

炎天の陽射しで 帰りの路は木陰や建物の陰を選んで

まるで忍者のように日陰を

伝いながら帰って来ることになる。

困ったことに天気予報の暑さ情報では 来週からは

もっと早い散歩行きになりそうだ。


マロン0907

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『五風十雨(ごふうじゅうう)』 【5月26日(火)】

【296便り】
『五風十雨(ごふうじゅうう)』 【5月26日(火)】
 
 この季節に限ったことではないが

晩春から初夏へと変わる

気持ちのいい陽気の時期に

五日に一度風が吹き

十日に一度雨が降るような天気のことを

『五風十雨』といい

この平穏な天気のことを

それが転じて 世の中の平穏無事なことを

『五風十雨』と言うのだそうだ。

と言うことは、今朝の雨は

十雨の内の一雨と言うことか~~。

ぼつぼつ 関東も梅雨の頃なのかなぁ~。


紫陽花0626

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『未来の素晴らしいモノの多くは、過去の中にある。』【5月25日(月)】

【296便り】
『未来の素晴らしいモノの多くは、過去の中にある。』
【5月25日(月)】

 古いものは よくないもの、

新らしいモノは よいもの、

という短絡した価値観の中で、

私たちは過去になんと沢山の素晴らしいものを

むざむざと捨ててしまったことだろう。

パソコンの中には

「ハードディスク」という記憶装置があり、

人の心の中には

「ハートディスク」という記憶装置がある。

心のハートディスクの記憶装置が古くて、

パソコンのハードディスクが新しいとでもいうのか、

でもこれだけは言えると思う、

未来の素晴らしいモノの多くは過去の中にあると。

だから、私たちは 今日もポジティブシンキングで

ゆっくりと確実に歩いて行こうと考えています。


ゴウヤ0621

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『296は語呂合わせ「袋」のこと』【5月23日(土)】

【296便り】
『296は語呂合わせ「袋」のこと』【5月23日(土)】

 世に 語呂合わせの記念日は多いが、

五月二十三日は

語呂合わせで 五(こい)・二(ぶ)・三(み)・

恋文(ラブレター)の日だと言う。

メールと違って 恋文で思いを

伝えていた頃は 自分の気持ちを

丁寧に見つめる静かで情熱的な

時間を過ごせたのでしようね。

 私達 富士紙工の大切な『袋』も

二・九・六 (ふ・く・ろ) の

語呂合わせなのです。

フクロウ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『苺白書』【5月22日(金)】

【296便り】
『苺白書』【5月22日(金)】
 
 最近では年中 目にする苺だが、

旬は五月から六月。

一日に十粒も食べたら、

ビタミンCが取れて風邪知らずとか。

そんな苺はフルーツかと思われていますが

栽培上は野菜!?!?

苺はヘタをつけたまま洗わないと

大切なビタミンCが流れてしまうんだって。

貴重な苺は時と旬の出会い。

砂糖とたっぷりのミルクをかけて

食べるのを楽しみにしている。

昨日の「小満」の喜びがこんなところにも!


苺0522


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『小満』【5月21日(木)】

【296便り】
『小満』【5月21日(木)】

 風薫る五月、初夏。

爽やかな風が吹き、

新緑の匂いが薫る。

この頃とピッタリなのが

二十四節気のひとつ 二十ニ候の「小満」。

 小満とは、命が次第に満ち満ちていく頃のこと。

草木も、花花も、小鳥も、虫も、獣も、

そして 人も 陽をいっぱいに浴びて

光 輝く季節なのです。

頬を気持ちのいい風が 擦り抜けて行きました。


夏蜜柑0219

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『初鰹』【5月20日(水)】

【296便り】
『初鰹』【5月20日(水)】

 目には青葉 山ホトトギス 初鰹。

鰹の旬は年二回で

「初鰹」の春と、「戻り鰹」の秋だ。

春は脂が少なくサッパリとした味で

柚子醤油、生姜、ニンニク、

などを合わせたものをかけまわし

葱を散らした「たたき」で

食べるのが私は好きだ。

 秋は脂がのっているので刺身が美味い。

昔から 江戸っ子の好物として知られる

鰹は 焙りや湯通ししたものが人気だ。

鰹0516

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『ショッピングバッグは時代を映す鏡と言うが~』 【5月19日(火)】

【296便り】
『ショッピングバッグは時代を映す鏡と言うが~』
【5月19日(火)】

「PACKーAGE」と言う綴りが示すように、

これは時代を映す鏡だという。が、

最近チヨット気になること、

それは電車の車内で

シヨッビングバッグを持つている女性を

見かけることが少なくなったような

気がしてならないこと。

何故か 私には

そう思えてならないのですが~~。


一人歩き0208

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

【296便り】 『鱚の天婦羅.』【5月18日(月)】

【296便り】
『鱚の天婦羅.』【5月18日(月)】

 天麩羅屋のカウンターで

江戸前の天麩羅の代表格 鱚に出会った。

魚篇に喜ぶと書く鱚は

旬は晩春から初夏にかけてである。

鱚には シロギスとアオギスがあり

味が勝るのはシロギス、

釣りが面白いのはアオギスだ。

鱚は味が淡白なだけに 上品。

天麩羅も抜群だが 塩焼きもなかなかのものです。

鱚
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『旅の日』かつて 芭蕉は。【5月16日(土)】

【296便り】
『旅の日』かつて 芭蕉は。【5月16日(土)】

 今日五月十六日は

JRの広告ではないが「旅の日」です。

 昔々 松尾芭蕉が 深川の芭蕉庵を

弟子の曽良を伴って

「奥の細道」で 東北や北陸の地へ

旅立ったのがこの日。

 五月は旅に出るには 特に気持ちのいい季節です。

旅ってほんとにいいものですよね。


マロン0415
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『浅草の三社祭りだ!』【5月15日(金)】

【296便り】
『浅草の三社祭りだ!』【5月15日(金)】

 先日、晩の夜半の台風雨は実に凄かった。

台風雨が本土に向かってどんどん吹き進んで来る。

朝方までテレビで台風情報を観ていた。

朝方と言えば、夜から朝までの間には

我が国特有のさまざまな時間の区分がある。

 まず:午前0時からの「未明」。

続いて 三時から六時頃までの「明け方」。

そして : 六時頃から九時頃までを

「朝方」と言います。

その間にも 台風は沖縄から本土へと

ジワジワと近ずいて来ています。

テレビの台風情報では、

この時間経過を実に上手く使い分けている。

幸運なことに 明け方前に

台風は 東京を通り抜けたようだ。

 台風も遠く去って

今日から三日間は 浅草の三社祭りだ!!

三社祭り

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『枝豆と空豆とビール』【5月14日(木)】

【296便り】
『枝豆と空豆とビール』【5月14日(木)】

 初夏の声を聞くと急に枝豆や空豆や 、

まずその前に莢豌豆(さやえんどう)が

目に飛び込んでくる。

豌豆を早採りしたものが 莢豌豆と言い

それの小振りなものを特に絹莢(きぬさや)と呼ぶ。

 遺伝学の礎になった「メンデルの法則」の

実験に用いられたのはこの莢豌豆なのだが〜〜。

 何と言っても この時季は

ビールには 枝豆や空豆が一番だ!!

莢豌豆
空豆
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『「ジェミニ」、高品質と値ごろ感の両にらみ。』【5月13日(水)】

【296便り】
『「ジェミニ」、高品質と値ごろ感の両にらみ。』【5月13日(水)】

 長く百貨店の広告制作などに携わっていた所為か 、

最近感じることの一つに

百貨店やスーパーやコンビニやドラグストアの

業態の垣根が低くなってしまい

どこでも同じようなものを売っているし、

また買えるようになつてしまつた。

 それに、少し高額な商品と、

ごくごく割安な低価格帯の商品の

二極化が特に目立つようになつてきた。

それにしても、少し前までは

「安さ」が最大の購買動機だった私も

近頃では少し高額な商品が目に着くようになり、

手に取ることが多くなったような気がする、
 
 つまり 普通の生活者をターゲットにした

真ん中の価格帯のボリュームが

減ってきているような気がするのですが〜〜。


サクランボ0527

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『居酒屋のカウンターに月遅れのたらの芽の田楽が出た!』 【5月12日(火)】

【296便り】
『居酒屋のカウンターに月遅れのたらの芽の田楽が出た!』
【5月12日(火)】

 春の訪れを待ちわびる山菜の王様 、

たらの木の新芽 たらの芽。

独特の香気とほろ苦さを味わうすあげや天麩羅は、

この時期 私の好物の第一だ。

~というには あまりにも時期がずれてしまったが~~。

 たらの芽と言えば 何と言っても 日本酒だ。

日本酒と言えば、私たち富士紙工には

 今話題の手提げ袋、安全で安心で便利な

保護パーッ付きの一升瓶用手提げボトルバッグ

その名も「楽楽」があります!!


楤の芽
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『Study to be quiet.』【5月11日(月)】

【296便り】
『Study to be quiet.』【5月11日(月)】

 喜怒哀楽の内、最近一番手に負えないのが

『怒』である。

それだけ 腹立たしい事が

世間には多いと言うことか、

だが「怒り」とはそれなりに大切な感情だが

「怒る」と「叱る」と言うことは違う。

怒鳴った側はすっかり忘れていても

怒鳴られた人の傷は深いものだ。

 まずは私の好きな言葉

「Study to be quiet.」(穏やかなることを 学べ!)

と言う言葉を深く心に刻んでおきたいものだ!!


イチゴ一会

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『0・2・9・6(おふくろ)の日の+の贈り物』 【5月10日(土)】

【296便り】
『0・2・9・6(おふくろ)の日の+の贈り物』
【5月10日(土)】

 五月十日は 「母の日」。

六月には 「父の日」がある。

両手に抱えきれないほどの大きな花束より、

毎日 一本づつの花がいい。

と誰かが言っていた。が〜〜。

洒落た贈り物として、

今年は カーネーション + スィーツとか、

花束 + ハンカチとかプラス ワンの贈り物が

注目されているようです。
 
 また 父の日を控え 名前の刻印を施した

お酒のボトルやゴルフボールなど〜〜。

 弊社 富士紙工では シヨッビングバッグに

店名やブランド名を入れる名入れを承っています。

 今日は 弊社自慢の

2・9・6 (ふ・く・ろ) 袋の日ならぬ

0・2・9・6 (お・ふ・く・ろ) の日です。

カーネーション0513

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『五月晴れ』【5月09日(土)】

【296便り】
『五月晴れ』【5月09日(土)】

ゴールデンウイーク以来

連日の超天気続き 雲一つない紺碧の空。

いわゆる「五月晴れ」だつた。

そもそも五月晴れとは

梅雨の晴れ間を指すものだそうで〜〜。

と言うわけで どうも明日あたりから

空模様もすこしあやしくなるようです。


ショウブ

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『二十歳を過ぎると時の流れは速いものだ』【5月08日(金)】

【296便り】
『二十歳を過ぎると時の流れは速いものだ』【5月08日(金)】

 ヘルマン ヘッセの言葉ではないが

時と言うものは

前半の方が流れは長く感じられるもので

我々もしかりだが

二十歳くらいまでは

長く感じられるがそれを過ぎると

三十代・四十代と 時は

目まぐるしく速く過ぎる。

 それは周りの世界が全て新鮮に

見える若い頃と違って

鮮度のない 見慣れたものばかりの退屈な

世界になってしまったからなのだろうか。


マロン0425

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『立春の候』【5月07日(木)】

【296便り】
『立春の候』【5月07日(木)】

 早いもので 昨日五月六日は立夏、

暦の上ではもう夏の始まる日。

爽やかな初夏の風が吹き、

散歩にも汗ばむ季節になった。

途中公園の藤棚の下に腰を掛け

 日本舞謡の『藤娘』よろしく

我が家の犬の頭に載せた

藤の花房の揺れるのに風を感じながら

汗がおさまるのを待つのも

立夏の頃ならではのものだ。


マロン0604

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『欅(けやき)の美しい季節』【5月06日(水)】

【296便り】
『欅(けやき)の美しい季節』【5月06日(水)】

 私が一番好きな季節は

ケヤキの新緑が窓いっぱいに広がるこのシーズンです。

 以前、とあるクライアントのコマーシャルの

海外撮影で十二・三年近くもこの季節になると

ロスアンゼルスやニューヨークや

バリやミラノへと出掛けていたものですが、

しかし実を言うと この時季に自宅を離れて

海外へ出掛けるのが嫌だった。

それくらいケヤキの若葉の息吹のみずみずしさが

心にしみる季節なのです。

欅

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『春たけなわは「鯉のぼり」より「恋んぼり」の季節』 【5月05日(火)】

【296便り】
『春たけなわは「鯉のぼり」より「恋んぼり」の季節』
【5月05日(火)】

 五月五日は端午の節句。

端午の節句は もともと中国の風習が

日本にやつてきたものらしい。

菖蒲は邪気を祓うと言われ健康を願い

菖蒲湯に入浴したり 粽(ちまき)や柏餅を食べる。

柏は古来より神聖な木、

新芽が出ないと古い葉が落ちないことから

「跡継ぎが絶えない」に繋がり

端午の節句に縁起物として

食べられるようになったのだとか。

いずれにしても五月晴れには

「鯉のぼり」より「恋のぼり」が

似合う季節だと思うのですが。


粽0507

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『明るい日と書いて明日』【5月04日(月)】

【296便り】
『明るい日と書いて明日』【5月04日(月)】

 「明るい日と書いて明日」と読み、

人の夢と書いて儚い(はかない)という。

儚いものと言えば 昔から花火であり、

蛍のヒカリであり、散る桜であり、

シャボン玉である。

これは全て、

人の世の儚さを感じさせるものばかりだ。

すぐに消えてしまうつかの間の美しい姿の中にこそ

 日本人特有の美意識があるのではと

思うのですが~~~。

マロン0418

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『ボクの誕生日五月一日』【5月03日(日)】

【296便り】
『ボクの誕生日五月一日』【5月03日(日)】

「散歩の途中の犬との話〜104」

 五月一日は ボクの七回目の誕生日だった。

人間の年齢で言うと四十四・五歳位になるらしい。

今朝 散歩の折に摘んだカワイイ花も 貰ったし

少し大きめのステーキと

バースディケーキも買って貰った。

これからは 立派な犬と言われるような

賢い犬としての自覚を持ちたいと考えています。

暮らすようになったのはいつ頃からなんだろう?


マロン0510

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

「♪夏も近づく八十八夜」と八と十と八で「米」【5月2日(土)】

【296便り】
「♪夏も近づく八十八夜」と八と十と八で「米」【5月2日(土)】

 八十八夜、立春の日から数えて八十八日目。

八十八が 八と十と八の文字を重ねると

『米』と言う文字になるためかどうか、

農業の吉日で 農作業の目安、

種を蒔くのに最適な時期と言われています。

 また米袋と言えば 弊社 富士紙工には

角底・二重層 窓穴シリーズや

亀甲底・二層袋紐付きシリーズなど

未晒しのクラフト紙を使った

優れものの米袋が数多く揃って居ます。

 それに、茶摘みも、八十八夜から始まります。

♪♪夏も近づく 八十八夜〜〜。

もうすぐ初夏を迎える時期です!。


麦秋0530*

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

『時候の挨拶も櫻花爛漫から新緑の候とか薫風のみぎりと変わった』【5月1日(金)】

【296便り】
『時候の挨拶も櫻花爛漫から新緑の候とか薫風のみぎりと変わった』
【5月1日(金)】

 今日から五月、皐月(さつき)です。

百花の王と言われる牡丹が咲き誇り、

杜若(カキツバタ)が咲き乱れ、

その名の通りの皐月などの花々が一斉に咲き競う頃。

 古来より、田植えの最盛期の時期で

そのため「早苗を植えた月」が略されて

「さつき」と呼ばれるようになったのだとか、

また、梅雨の合間の 五月晴れなどで

何かと気持ちも浮き立つ季節でもあります。

牡丹0414


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR