fc2ブログ

「アネモネ」【2/28(金)】

「アネモネ」【2/28(金)】

 土脉潤起

 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)とは
凍りついていた冬の大地に雨が降って
土が潤う様子をいうのだそうです。

 薄く淡い色合いの花びらが可憐なアネモネ。

 花言葉は、「あなたを愛します」とか、
「恋の苦しみ」や「愛を信じて従う」など
恋愛に関する言葉が数多くあるのは、

アネモネの花は春に咲く花だからでしょうか!?

アネモネ0228
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
スポンサーサイト



「めじろ」【2/27(木)】

【296便り】
「めじろ」【2/27(木)】

 初春の風物詩「めじろ」。

 春になるこの頃から、
庭の小枝の間を二羽で追いかけ合いながら
中睦まじく飛び交っている。

 色鮮やかな黄緑色の羽根と目のまわりを白くふちどった
「めじろ」が騒がしく姿をあらわすのも
 我が家の初春の風物詩です。

めじろ0227

メールボックス

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「毛皮」【2/26(水)】

【296便り】
「毛皮」【2/26(水)】

 散歩の途中の犬との話〔21〕

 駅前の欅並木通りで毛皮のコートを纏った
ポメラニアンの女の子に出会った。

 いったい何の毛皮なんだろうか?
せめてフェイクファーなら救われるのだが…。

 なんだか彼女の気持ちになると
カワイソウな気がした。

 飼主の若いオネエさんの
得意げな顔が悲しかった。

毛皮犬0226
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「水仙」【2/25(火)】

【296便り】
「水仙」【2/25(火)】

 希望と歓喜をもたらす水仙の花心を
避災地の人々に送ります。


 早春、この季節の花の絵の素材といえば、
水仙をさすようです。
ナルシストの語源となった水仙。
ギリシャ神話の美少年ナルキッソス。

 水面に映る自分の姿に恋して
悲しみのあまり水辺で
水仙なったと言われています。

 また我が国には、
水仙が咲き香りが匂いたつころを表す
金盞香(きんせんかさく)という言葉もあるように  

 明日への夢を表わし、
希望と歓喜をもたらす花としての水仙。
春を迎える頃になるとよく唄われる童謡、
「春よ来い、早く来い」の言葉を今年も
東日本震災の被災地の人々にエールを添えて送ります。

水仙0225

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

二二四五で富士紙工【2/24(月)】

【296便り】
二二四五で富士紙工【2/24(月)】

 昨日は、2月23日は富士山の日だそうです。

 2 2 3 で富士山の日なら、
3 の次の数字 4 と 5 では富士紙工となります。

 弊社のシンボルキャラクター梟(ふくろ)で
おなじみの296worldは梟、
いや袋の富士紙工つまり「296の2245」です。

富士山0224
富士山手提袋1025
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「うぐいす餅」【2/23(日)】

【296便り】
「うぐいす餅」【2/23(日)】

 春は和菓子の幕開け

 甘党の私にとって、
春はこのうえない嬉しい季節だ。
まずトップはうぐいすをかたどった「うぐいす餅」、
次いで蓬(よもぎ)が出回ってきた雛祭りの頃は「草餅」だ。

 また、お花見の時期には、なんと言っても「桜餅」。
香りのいい桜餅の皮は地域によって異なり、
関東では小麦粉、関西では道明寺、
でもあくまでも私は道明寺派だ。

 また葉桜の頃には「柏餅」、
そしてこのまま男の節句の「粽」(ちまき)になだれ込む。

 このように旬の菓子に季節の移り変わりを
実感できるのも日本ならではの楽しみだ。

 こう書いてくると、
渋い日本茶でものみたくなってくるから不思議なものです。

 ところで、一説によると、
うぐすい餅の名づけ親は豊臣秀吉だと言われていますが…。

うぐいす餅0223
ミント0223

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「おもてなし」【2/22(土)】

【296便り】
「おもてなし」【2/22(土)】

 過剰包装は「おもてなし心」ではありません。

 この所、何かと話題になる「おもてなし心」。
 先日都内の地下鉄の駅で乗換路線を
たずねる外国人に駅員の英語がうまく通じなくて、
途方に暮れているご婦人を見た。
ちょっと近くまで案内してあげればいいのに!
 また少し以前の話だが、
浅草の日本蕎麦屋でざるそばにそばつゆをぶっかけてしまい
泣きべそをかいている外国人の女性旅行者を見たことがある。

 これはたとえ英語が話せなくとも、
身振り、手振りで食べ方くらいは教えてあげられたものを、と思う。

 おもてなしは、単なる流暢な言葉でなくとも
相手を思いやる心だと あらためて思った。

 みんな地球人なんだから。

ギフト

 もう春がそこまで
何かとプレゼントの機会がある春です。

 かわいいブックカバーをつけて本でも贈ってみませんか。
喜ばれること間違いなし!

 カバーにつけたポケットには、メッセージカードを添えて。


商品名;小窓 赤
包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html) 


富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「ネボスケ」【2/21(火)】

【296便り】
「ネボスケ」【2/21(火)】

 散歩の途中の犬との話〔20〕

 一日中ねむってばかりいる
ネボスケのユメくんの夢のような話、

 ユメくんいわく、
「グッスリねむる、のグッスリって、
英語のグッド・スリープのことだって言うんだけど、
本当なのかなあ〜。

 またまたユメくんの夢の中の話なのかなあ〜。

 それにしても、
よくねむるよなあ〜。ユメちゃん!!

ドッグスリイープ0221

おやつ0124

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「蕗の薹」【2/20(木)】

【296便り】
「蕗の薹」【2/20(木)】

 残雪の中に蕗の薹(ふきのとう)を見た。

 先日末の雪が残る我が家の庭の片隅の雪の中から
顔をのぞかせた春一番の山菜、
蕗の薹を見つけた。

 若芽に蓄えられたエネルギーが独特の香りや苦味となり、
冬の寒さにちじこまった体を
めざめさせ新陳代謝を促してくれる。

 これは天婦羅や蕗味噌など
酒の肴としてはとびっきり美味だ。

蕗の薹0220

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「柑橘蜜柑」【2/19(火)】

【296便り】
「柑橘蜜柑」【2/19(火)】

 我が家の庭に少し橙色気味で
独特の風味をもつ柑橘蜜柑がなった。

 ボッテリとした皮をむくと
部屋じゅうに甘い香りがひろがる。

 生食では凄く酸っぱくやや苦味もあるので、
マーマレードでも作ってみようかなと思う。

 冬なのに、これ夏蜜柑かな、伊予柑かなあ〜。

夏蜜柑0219
メールボックス

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「地図」【2/18(火)】

【296便り】
「地図」【2/18(火)】

 散歩の途中の犬との話〔19〕

 春一番のニュース!!
きのうボクの家を中心にした地図をつくったんだ。

 いつもみんなが集まる公園、

おいしそうなパンの匂いのするパン屋さん、

犬猫病院や教会やコロッケのおいしい肉屋さん、

ラブちゃんやゴンちゃんのお家、

チェリーちゃんからのオシッコ通信がよく届く電信柱、

ご主人が絵手紙の素材をよく採集する花畑や

ご主人がよく行く焼鳥屋さん、

 ボク専用の掲示板には新しい情報がいっぱい印してあるよ。

 これがザッとしたボクの縄張りなんだ。

なわばり0218

ドリームタウン

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「説得より共感」【2/17(月)】

【296便り】
「説得より共感」【2/17(月)】

 散歩の途中の犬との話〔18〕

 説得よりも共感だ、という言葉に
共感し実感できる話をひとつ。


■ ボクたち犬はたんにペットではなく、
 人間たちと一緒に暮らす仲間なんだって。
 これは大切なジン犬問題だもんね!

■ と言えば、先日浮世絵の名所江戸百景を見て知ったのだが、
 江戸時代の犬は、ほとんど野良犬だったらしく
 飼い犬はほんの少しで、
 犬はみんな長屋や町内でみんなで飼っていたんだって。
 
 隠居犬のジイさんが言ってたよ。

意犬交換0217

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「猫っ毛と猫舌」【2/16(日)】

【296便り】
「猫っ毛と猫舌」【2/16(日)】

 散歩の途中の犬との話〔17

他の犬にはあまり言いたくないのだけど
何が傷つくかといって、
大型犬の47k近くもある
ゴールデンリトリバーのボクにとって

 ボクの毛質が柔らかい猫っ毛であることと
熱い食べ物が駄目な猫舌であることだ。

こればかりはプライドが許さない!


マロン0216

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ


「薮椿」【2/15(土)】

【296便り】
「薮椿」【2/15(土)】

 魚上氷の頃。

 「魚上氷」(うおこおりをいずる)
魚が割れた氷の間から飛び跳ねる様子を表した言葉だそうです。

 東風が氷を解かして鶯の初音を聞くころ、
魚たちは上へ上へとより水面に近い場所へと移動する、
その頃、目にも鮮やかな紅色が鮮烈な薮椿。
陽陰の庭に凛として咲いている。

 寒い氷のはる冬の峠をすぎると次の夢が見えてくる
そんな気分の今日此頃です。

薮椿0215

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)


「ペットのためのヴァレンタインデー」【2/14(金)】

【296便り】
「ペットのためのヴァレンタインデー」【2/14(金)】

 散歩の途中の犬との話〔16〕

 犬は普段、首を前にたれて歩いているから
肩がこるって話を聞いたことがあるが、

 例によって、聞きかじりのトイプードルのきなこちゃんが、
犬専用のマッサージ店が隣町にオープンしたという
情報をくわえ込んできた。
犬専用の温泉ができた話もきなこちゃんから聞いた。


バレタイン0214
 
 犬のためのヴァレンタインケーキの話も……。
まるでペットパラダイスだ!

パッケージ-1

 スタッフのYさんが富士紙工オリジナル包装紙で
チョコをラッピングしました。

パッケージ0214

 中味はキットカット2個入り…誰かさんが“せこい”と
ラッピングに会社に対する深い思いが込めてありますよ!
“キットカッ〜”とですって。

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「鰆」【2/13(木)】

【Dr.296便り】
「鰆」【2/13(木)】

 季節を告げにくる魚、たとえば鰆。

 魚偏に春と書くことから
春を告げる魚とも言われる鰆(さわら)。

 くせのない上品な味わいなので、
西京焼にすると格別に美味しいと言われています。
魚はそれぞれ四季を告げるものとして知られていますが、

 たとえば 魚と夏の文字で鰤の幼魚で魚夏(わかし)。
つづいて、魚と秋で、鰍(かじか)。
魚偏に冬で鮗(このしろ)となります。

 こんな寒い日は魚すき鍋でも食べたいものだ。

鰆0213

包装紙1103

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「大雪」【2/12(水)】

【296便り】
「大雪」【2/12(水)】

 散歩の途中の犬との話〔15〕

 それにしても凄い雪だった。
朝散歩に外に出ると、一面の銀世界。
“雪やコンコン、霰やコンコン”ではないが
猫はいざ知らずボクたち犬は真白な世界に大興奮、
子供とボクたち犬は雪が大、大、大好きなんだ。

 面白かったのは、子供たちが作ったのだろう。
例の定番の雪ダルマの中にムーミンの雪像が二体あったこと。

 ただこの雪のおかげで、
みんなからの連絡網のオシッコ場所を探すのが
チョット大変だったこと。
達磨0212

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ

「友人」【2/11(火)】

【296便り】
「友人」【2/11(火)】

 マーケティング情報の面白い新聞記事を見た。
毎年購読しているのだが博報堂生活総合研究所の
「生活動力2014-インフラ友達」という
調査報告書によると、
人は、いまどんな友人がほしいかという問いに、

■60歳代の男性は
�第2の故郷づくりの足がかりになる「里フレ」
�趣味や社会活動を知るための20歳以上若い友人「年の差友」
■60歳代女性が欲しいのは
◆季節毎に四季の移ろいを実感できる「季節友」
�毎日の無事を互いにチェックしあえる番人のような友人「番友」

■アラフォーの独身女性
�恋人の話などを相談できる友人「秘密供友」
�たまには激しく口論しあえる友人「怒人」
■アラフォーの既婚・子供ありの女性
�子供やペットを預かってくれる友人「預友」
�トレンド情報を提供してくれる友人「ネタ友」

専業主婦の母親たちは
�生活の知恵を教えてくれる「教友」
�生きていくための知恵を話し合える「命友」

などなどこんな記事の中に、
沢山のビジネスチャンスなども
秘められている気がするのですが…。

♥0211友人

犬ちゃん0207

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「アヒルの口論」【2/10(月)】

【296便り】
「アヒルの口論」【2/10(月)】

 散歩の途中の犬との話〔14〕

□ 散歩をしている時、
黒いマスクをしている犬を見たよ、
インフルエンザかな?花粉症かなあ?
噛みぐせがあるのかなあ?

 たずねてみると無駄吠え防止や拾い食い防止用なんだって、
そういえば、最近海外では公共スペースでは
リードと口輪の装置を義務づける動きが広がっているらしい、
  
 可愛いアヒルのくちばしをした口輪もあるらしいよ。
それにしても大変な時代になってきたもんだ。
 
 大好きな電信柱の匂いも嗅げなくてきの毒!

0130マロン

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「自慢の大きな話の宅配袋」【2月9日(日)】

【296便り】
「自慢の大きな話の宅配袋」【2月9日(日)】

 大きな話をするわけではありませんが、
弊社富士紙工の宅配袋の品揃えは特に凄い!!

 なかでも530(巾)×40(マチ)×750mm(高さ)という
B2サイズがスポッリ入る未晒クラフトの大判宅配袋。
折線入りの台紙もセットされて、

 ここだけの話、
ホントに凄いものですョ。

1018栗

宅配B20209

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「ひとり歩きも淋しいものです」。【2/8(土)】

【296便り】
「ひとり歩きも淋しいものです」。【2/8(土)】

 散歩の途中の犬との話〔13〕

 散歩だって、
ひとりでだまって歩く道のりは長い。

 ふたり、話ながらの道は短い。
たとえ、相手が犬や人間だとしても。

一人歩き0208

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「犬(ケン)ちゃん」【2/7(金)】

【296便り】
「犬(ケン)ちゃん」【2/7(金)】

 散歩の途中の犬との話〔12〕

□ ボクたちが仲間の犬とハナをくっつけ合ったり、
オシリのニオイを嗅ぎ合うのは、
これはおたがい、「お元気ですか」と言う挨拶なんだ。

□ 犬(ケン)ちゃんの話によると散歩の途中、
犬と一緒に食事のできるレストランが
隣の駅前にできたんだって。
信じられないけど、
ご主人さまの食事中は、みんな静かにしていて
凄くマナーがいいらしいんだ。
ボクな〜んていい匂いがするだけで、
嬉しくてテーブルをヒックリ返してしまいそう、
自信ないヨ、ボク!!無理だヨ、無理!!!
一生懸命我慢しているんだ。

犬ちゃん0207

ジョイ・ホワイト

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「バレンタインのギフトバッグ」【2/6(木)】

【Dr.296便り】
「バレンタインのギフトバッグ」【2/6(木)】

 ギフトバッグには包装紙やバッグのセレクトも大切。

 もうすぐバレンタイン。
さあ、みんな愛の種を急いで蒔かなければ
恋の花は咲きせんよ!!!間に合いますかね〜?

チョコ0206
 
 私たちはプレゼントに最適なラッピングペーパーや
ギフトバッグが揃っている富士紙工です。

包装紙0128
 
 愛を込めたバレンタイン・ディの贈り物に悩んでいるそこの人、
ギフト用の包装紙やバッグのセレクトも大切なんですヨ!!
  
 時代はラブ&ピースです。

BBPACK1129
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「猫」【2/5(水)】

【296便り】
「猫」【2/5(水)】

 散歩の途中の犬との話〔11〕

□ボクが言うのも何なのですが、
犬はみんな我慢強いと思うんだ。

 散歩だって、オヤツだって、オシッコだって
一生懸命我慢しているんだ。

 それに比べて猫はワガママでアマエ上手で
ボクより、ズ〜ッと賢いんだ。
驚くほどに……。

 高い壁や屋根に登れるからと言うわけでもないけれど、
いつもボクたちを見下ろしているような気がするんだ。

三毛猫0116

ボトルクラフト

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP (info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「季節の躍動を見る喜び」。【2月4日(火)】

【Dr.296便り】
「季節の躍動を見る喜び」。【2月4日(火)】

 今日、二月四日は「立春」。
冬と春の境目の日である。


 「節分」が終わり、暦の上では春が始まります。
この時期の楽しみは、朝起き外に出て、
昨日までは咲く風情も見せなかった花の蕾が
ふくらみ草木が芽吹くのを見た時だ。

 季節の動きを見つける喜びに満ちているのが
春というこの季節だ。

兎0204

ドリームタウン

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「節分」【2/3(月)】

【296便り】
「節分」【2/3(月)】

 「フクロはウチ」「袋は内、富士紙工」

二月三日は節分。
昔は「鬼は外」「鬼は外」と
大きな声で豆撒きをしたものだが、
今はマンション住まい等が多い所為か、
自宅の室内だけに「福は内」、「福は内」と
ささやかに豆を蒔く家庭が多いそうだ。

 そこで弊社はこの際、
声を大にして叫びたい!
「フクロはウチ」、
「袋は内、富士紙工」へと。
豆撒き0203
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)

「ニーチェいわく」【2/1(土)】

【296便り】
「ニーチェいわく」【2/1(土)】


 人を喜ばせると、自分も喜べる。

 朝起きて、
今日も良い日でありますようにと願うなら、
誰かにチョットだけ幸せのおすそわけすることだ。

 たとえば「お早う!」と
とびっきりの笑顔で挨拶をするとか…。

 Sharing Joy Of Life.

 シェアする。ともに感じる。
毎日を豊かに生きる。

 ニーチェいわく、
人を喜ばせると、自分も喜べると…。



富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
おくら1127
♥0202


「冬が寒ければ、春の花は綺麗な色になる。」【2/1(土)】

【296便り】
「冬が寒ければ、春の花は綺麗な色になる。」【2/1(土)】

 今日から如月(きさらぎ)二月です。
如月って草木の更生を意味するのだそうです。


 更生をきして、この春から私もテーマを決めて
何か一つやってみようかな、と思う。

 でも、できない約束はしない…と
いうのもありますよね。

 冬が寒ければ寒いほど、
春の花は綺麗な色になるのだそうです。

 とりあえず、今年の梅・桃・桜などを
楽しみに待つことにでもします。
侘助0201
♥0201

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
プチプチのHP
(info@fuji-shiko.com)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ
      fax(0545-63-4529)
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR