fc2ブログ

団栗の背競べ【11/30(土)】

団栗の背競べ【11/30(土)】

 世の中、みんなみんな、団栗の背競べだ。

と思っている間に、

ひとりだけ抜きん出る奴がいるものだ。

就活、婚活、マズイ、

また立ち後れたみたい。

最近よくそんな夢で目を覚ます。

団栗1130
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ

キューブ1130

 


スポンサーサイト



シンボル公孫樹(イチョウ)。 【11/29(金)】

【296便り】
シンボル公孫樹(イチョウ)。 【11/29(金)】

 舗道に銀杏の黄色の葉が

あたかも絵画のように舞い積もって

なんとも美しい眺めだ。

今日の誕生花は東京都のシンボル、公孫樹(イチョウ)です。

公孫樹1129
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

BBPACK1129

「年賀状を書こう。」【11/28(木)】

【296便り】
「年賀状を書こう。」【11/28(木)】

 身の回りがますます便利になりすぎて、

その反動からか、最近また万年筆の人気が復活してきたようだ。

私は昔から万年筆が大好き、

モンブランの黒軸の極太をズッと愛用している。

以前、もらってうれしい年賀状という記事を新聞で見た。

それによると、年賀状は「メール」(4.8%)に比べ、

「ハガキ」(85.8%)。

また、ハガキは手書きだと最高とあったのを思い出す。

宛名を書くひと時、相手の事に思いをはせる。

この一瞬が大切なんだと思う。

そうだ、今年は頑張って年賀状を書こう!!


万年筆1128
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ


ボトル1128

 

一尾の魚の陰には百尾の魚。 【11/27(水)】

【296便り】
一尾の魚の陰には百尾の魚。 【11/27(水)】

 今日、電車の車中で弊社富士紙工の

ワイン・ボトルバッグを持っている人を見かけた。

昔から釣りの話によると、

一尾跳ねると、その水面下には、百尾の魚がいるという。

なんだか嬉しい日に成る予感だ!

おくら1127
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
楽楽

こども用の御守『こまもり』【11/26(火)】

【296便り】
こども用の御守『こまもり』【11/26(火)】

 毎日のように子供の交通事故がTVや新聞を賑わしている。

こども用の御守(おまもり)、『こまもり』。

子供用ランドセルや手提袋に付ければ喜ばれるだろうにと思うのですが…。

ネーミングが楽しいですね。

『こまもり』なんて……。

御守1126
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   


赤・黄色・緑、イロハモミジの美し差。 【11/25(月)】

【296便り】
赤・黄色・緑、イロハモミジの美し差。 【11/25(月)】

 秋の山が紅葉するようすを、山粧うといいます。

今日の誕生花は花にも増して色鮮やかな

「イロハモミジ」こと「カエデ」である。

「日おもてに あればはなやか 冬紅葉(ふゆもみじ)」

と詠んだ句があるが 日本人は昔から特にモミジが大好きで、

江戸時代にはモミジの葉の模様が

浮き彫りにされた豆腐まであったと聞く。

桜前線が北上するのは逆に、紅葉前線はどんどんと南下してくる。

この紅葉情報には我が感せずで、

我が家の庭の2本の紅葉の樹たちは真黄色、

そして残りの一本は、いまだ真緑のままである。

モミジ鯛の刺身で日本酒を飲(や)りたくなった。

モミジ1125

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

今日は「小雪」(しょうせつ) 【11/22(金)】

【296便り】
今日は「小雪」(しょうせつ) 【11/22(金)】

 今日十一月二十二は二十四節気のひとつ、

小雪(しょうせつ)。

ラジオやテレビでは紅葉情報に変わって、

山々の初雪情報が頻繁に流れてくる季節になりました。

寒さも日々深まり、ときには小雪がちらつくことだって…。

庭の柿の実もみんな落ちてしまいました。

熟柿1122
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

ピンクのバラの花束。【11/20(水)】

ピンクのバラの花束。【11/20(水)】

 贈られて嬉しい花のランキング

1位:バラ/2位:チューリップ/3位:カスミソウ/4位:ユリ

貰って嬉しい花束の色

1位:ピンク/2位:赤/3位:オレンジ/4位:ホワイト

と言うことは「ピンクのバラの花束」は

喜ばれる確率が非常に高いと言うことです。

バラ1120

バラ1120-
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

心の贅沢、満足感。【11/19(火)】

【296便り】
心の贅沢、満足感。【11/19(火)】

 日曜大工・ガーディニング・散歩・読書・手芸

囲碁・将棋・絵画、それにボランティア。

これはみんなお金では買うことのできない心の満足感です。

葉1119
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

散歩の途中の犬との話。【11/18(月)】

【296便り】
散歩の途中の犬との話。【11/18(月)】

 歩きなれた県道、いや犬道(けんどう)での噂話によると、

犬の散歩の秘密の穴場、一番お気に入りは駅前のパン屋さんの前で

焼きたてのパンの匂いを嗅ぎながら歩く時なんだって。コレ一番人気!

●本当は手編みのセーターなど着たくないと言っていたマリちゃんが

この秋、母親になったこと。オメデトウ!

●デカプリオ主演の華麗なるギャッビーにでていた

ミニチュア・シュナウザー犬が花屋のゴンちゃんにそっくりなんだって!

●電信柱へのオシッコは、ボクたち犬のメール通信なんだ。

オシッコ通信は犬の大切な連絡網なんだ。

●ボクの住む町では夕方五時になると時報のチャイムが鳴るんだ、

それを聴くとみんなが一成に大声で遠吠えを始めるんだ。

今日も一日みんな元気だったョってごあいさつなんだ。

マロン1118
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

遊気百倍、ボジョレ・ヌーヴォー!! 【11/17(日)】

遊気百倍、ボジョレ・ヌーヴォー!! 【11/17(日)】

 ボジョレ・ヌーヴォーの解禁日が楽しみだ。

近くのワインショップでもボジョレ・ヌーヴォーの

予約受付が華やかに始まっている。

今年は十一月の二十一日が解禁日。

最近の特徴として、女性たちにも手軽に楽しめる

ハーフボトルサイズが人気のようです。

弊社富士紙工の大ヒット商品、固定保護パーツ付の

ワインボトルバッグ「楽楽」たちもシッカリウォーミングアップ完了!

さて、これで勇気、いや遊気百倍。

女子力に乾杯です!!

ワイン1117
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ
楽楽


宝はすぐ足元にある。 【11/16(土)】

【296便り】
宝はすぐ足元にある。 【11/16(土)】


 枯葉はなんとも美しい宝石箱だ。

Autumn in Leaves.

探す宝は、すぐ足元にあった。

枯葉1116
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

大根には笑顔がよく似合う。【11/15(金)】

【296便り】
大根には笑顔がよく似合う。【11/15(金)】


 清々道々。

近所のオネエさんを思わせるネリマダイコン。

人参の形に似たニネンゴダイコン。

大きなドッチボールにも似た桜島大根、

大根は品種も多く、アブラ科の野菜。

驚いたことに辞書には大根役者、へたな役者の意味も…。

radishの他にpoor acterも載っていておもわずニンマリ。

でれにでも好かれ、何色にでも染まる大根。

大根には笑顔が似合う。

世界共通語は笑顔だと思う。

大根1115
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

「左、鮃(ヒラメ)。右、鰈(カレイ)。」【11/14(木)】

【296便り】
「左、鮃(ヒラメ)。右、鰈(カレイ)。」【11/14(木)】

 鮃、英名 Flat Fish。

鮃は平目、わかりやすくていいですね。

だいたいの魚は頭を左側にして料理皿に盛りつける、

もちろん鮃(ヒラメ)もです。が

鰈(カレイ)は異例で、頭を右側に皿に盛りつける。

文字通り「左、鮃(ヒラメ)。右、鰈(カレイ)。」といわれる所以だ。

鮃1114
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

焚き火の煙に懐かしい色と匂いを見た。【11/13(水)】

【296便り】
焚き火の煙に懐かしい色と匂いを見た。【11/13(水)】

 庭で枯葉を掃き集め小さな小さな焚き火をした。

煙になんとも懐かしい焚き火の色と匂いを見た。

昔はどこでも見かけた冬の風物詩だったのに、

焼き芋や吊るし柿の赤い色が目に浮かんだ。

薩摩芋1120
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

菊の花は、目にもいいらしい? 【11/12(火)】

【296便り】
菊の花は、目にもいいらしい? 【11/12(火)】

 肌寒くなった早朝の犬の散歩で、

犬が道端の菊の花の匂いをしきりに嗅いでいた。

この菊とは品種もまったく違うらしいのだが、

夕餉の膳に食用菊の和え物が出た。

菊には厚物、管物、広物などが広く栽培されているらしい。

また聞くところによると、昔から菊は目の薬として知られ

視力の低下に効果があると言われているそうだ。

当社のキャラクター「梟」のように

仕事にも目端が効くようになれば嬉しいのだが…。

菊1112
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 

解いて解けないのが紙の細紐、「紙縒り」(コヨリ)。 【11/11(月)】

【296便り】
解いて解けないのが紙の細紐、「紙縒り」(コヨリ)。 【11/11(月)】

 今日十一月十一日の誕生花はミズヒキ、

進物などにかける細い紙縒り(コヨリ)の

赤と白・金と銀・黒と白などの細い紐のことで、

植物でいうとタデ科の小花をまばらにつけたあれである。

英語ではPaper string for tying presents.

実に上手に言ったものだと思う。

水引1111
富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

「グットスリープ」のことなんだって……

【296便り】
グッスリ…とお眠りください! 【11/10(日)】

 「グッスリ」というのは

「グットスリープ」のことなんだって……

本当かなあ!?

そんなこと考えていると眠れなくなっちゃいますよ……。
マロン1110.

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ 

今回はスウィーツショップへの新商品企画の紹介を2点。 【11/9(土)】

【296便り】
今回はスウィーツショップへの新商品企画の紹介を2点。
ケーキ屋さんやクッキー屋さんなど【11/9(土)】

 

パリあたりのお洒落なパティスリーのような雰囲気を持つショップに

最適な夢のあるイラストが話題の未晒手提袋(グリップ袋もあります)。

「メイプル」「ドット・ボーダー」や

バッグの口をワンタック(一折)するだけで蓋ができ、

ホコリや異物などの混入をシャットアウトできる

画期的なアイデアの手提袋・ワンタックバッグ「ナッツ」。

この2点は商品のオシャレ感・上質感を演出するには最高のものです!!

ラディシュ1109

スイーツバッグ1109

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

「仔鹿物語」ならぬ「愛犬物語」。 【11/8(金)】

【296便り】
「仔鹿物語」ならぬ「愛犬物語」。 【11/8(金)】

 私が初めて観た映画はロウリングス原作で

グレゴリーペックとジェーンワイマン主演の「仔鹿物語」だった。

犬好きな私は、あの時の、仔鹿の可愛らしさに

大きく触発されているのかも知れない。

だって動物、特に犬はひたすら私たち人間の愛に応えてくれようとする。

犬の愛は全て無償の愛なのだから、

DOG(犬)の綴りを逆から読むとGOD(神)だ。

マロン1108

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 

「今朝の冬」十一月七日は立冬の日の朝のこと。 【11/7(木)】

【296便り】
「今朝の冬」十一月七日は立冬の日の朝のこと。 【11/7(木)】
 
 「今朝の冬」という季語がある。

これは立冬の朝のことだ、暦の上では冬の始まりだそう、

冷気が満ち始め、いよいよ冬の気配が感じられる頃というが、

今朝の散歩は犬も私も薄く汗ばむほどの陽気だった。

枯葉1107

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ 

秋は全てが魅せる、味せる、見せる季節だ。 【11/6(水)】

【296便り】
秋は全てが魅せる、味せる、見せる季節だ。 【11/6(水)】

 私の場合、秋の味といえば松茸と

秋に産卵のために川を逆上してくる鮭、

これを「秋味」というらしいのだが…。

栗があり、秋刀魚があり、秋鯖がある。

なににつけても、

秋は全てが魅せる、味せる、見せる嬉しい季節だ。

松茸1106

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
            ふくろ- はここ 
   

【296便り】
鈴懸の樹とすずかけ台。 【11/5(火)】
 
 私の住む町街路樹は鈴懸の樹(Plane tree)、プラタナスだ。

その昔、パリのチェルリー公園を鈴懸の樹の大きな茶色の落葉を

カサカサと踏みしめながら散歩したことを思い出す。

だからと言う訳でもないのだが、

私の町の名は田園都市郊外のすずかけ台です。

鈴懸の樹1105

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ 
     

新蕎麦の味。 【11/4(月)】

【296便り】
新蕎麦の味。 【11/4(月)】

 九月の新蕎麦の時期からは、

だいぶ時期が摩れてしまったが、

今日近所の蕎麦処で香りも味も格別の美味しい蕎麦を食べた。

最近は健康の面からも豊富なルチンを含んでいる

日本蕎麦が人気ようです。

南京1104

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 ) fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ 
     

秋、味の太鼓判「鯖」。 【11/3(日)】

【296便り】
秋、味の太鼓判「鯖」。 【11/3(日)】
 
 この時期、魚屋の店頭でよく見かけるは真鯖と胡麻鯖だが、

秋の旬はなんといっても真鯖だ。

若狭の浜焼き鯖や大阪の船場汁(せんばじる)なども絶品だが、

私は京都のいづうの鯖寿司が大好きだ。

寿司といえば、弊社富士紙工にも

絶品の包装紙「笹寿司」や「仕出し」、「魚」、

それに撥水加工を施した優れものの包装紙などが揃っていますョ。

鯖1103

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ

包装紙1103

 
      

やがて黄色くなり、真っ赤に色づく紅葉。 【11/2(土)】

【296便り】
やがて黄色くなり、真っ赤に色づく紅葉。 【11/2(土)】

 紅葉(モミジ)といえば楓のこと

、赤ちゃんの手の平のような形をした葉の いろは紅葉。

もともと草木が「黄葉つ」(もみつ)、「紅葉つ」(もみつ)といい、

その葉を「もみつ」と呼んだことに由来しているようです。

また、この時期、さまざまな木々が色づくさまを、

桜紅葉とか柿紅葉などと呼ぶそうなのです。

「山粧う」秋の山々が紅葉してゆくさまを眺めているのは

実にうれしいものです。

楓1102

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)
本社HP(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )fax(0545-63-4529)
              ふくろ- はここ 


散歩の楽しみ ドングリ拾い。 【11/1(金)】

【296便り】
散歩の楽しみ ドングリ拾い。 【11/1(金)】
 
 秋も深まるこの時期、

公園の森を散歩していて犬も私も一番の楽しみは、

樫やクヌギやドングリの実が落葉にうもれて

ゴロゴロ落ちていることだ。

これを拾って歩くのが、なんとも秋ならではの楽しみである。

ドングリ1101

富士紙工 株式会社
tel(03-3807-1145)fax(03-3805-3226)
mail(info@fuji-shiko.com)

本社HP
(http://www.fuji-shiko.com/)
手提袋・包装紙のHP
(http://www.296show-by.com/index.html)
ボトル袋・高級袋のHP
(http://www.hand-in-hand296.com/index.html)
宅配袋のHP
(http://www.takuhai296.com/)
お問い合せ tel( 0 1 2 0 - 2 9 6 - 0 5 5 )
              ふくろ- はここ 
      fax(0545-63-4529)
プロフィール

HANDinHAND296

Author:HANDinHAND296
富士紙工株式会社 
企画デザイン室 296姫

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR